太宰府で味わう!
鰻の成瀬 太宰府天満宮前店
参道近くの小道にある、民家を改装したお店です。
初詣の帰りに寄りました。子連れで行ったのですが店員さんが子供好きなのか、とても親切にして頂きました。かなりリーズナブルなのに身がふっくらして...
スポンサードリンク
万榮堂筑紫町店
優しさ感じる鰻ちまき。
鰻ちまき もりやま
鰻チマキと鰻肝焼きを購入。
鰻ちまきが美味しい!
薬院のビルで味わう、関西風鰻の白焼き!
うなぎ処山道
薬院駅から少し歩いた所にビル一棟まるごと使ったお店がありました。
通し営業されているので早めの夕食で16時に予約。
柳川のうなぎは柔らかくて旨い!
うなぎの原田
お昼は予約することがでないので整理券を発券して順番で呼ばれる感じです。
柳川友人のオススメで、夕飯で。
スポンサードリンク
小倉の名店、皮パリ鰻。
鰻料理 田舎庵 小倉本店
小倉でランチ『田舎庵』へ【メモ】厳選されたニホンウナギを地焼き調理皮目はパリッ、中はふっくら!
子どもの頃から行ってる鰻屋さん。
絶対的うなぎの王者、福岡名物!
柳川屋 福岡 けやき通り店
料理が圧倒的に美味しく、絶対的ウナギの王者でした!
予約をして伺いました。
美味しかったです!
鰻の成瀬 宗像東郷店
美味しかったです!
創業明治6年の高級うなぎ。
博多名代 吉塚うなぎ屋
櫛田神社近くの老舗。
創業明治6年の歴史ある100名店常連のうなぎ屋さん。
町の隠れた鰻の宝庫、贅沢な味!
筑後川 うなぎの里 立花荘
子供の時行ったっきり行ってなかった。
立花荘さんへは、初めて伺いました。
柳川の旨味、ひつまぶしとせいろ蒸し。
北島うなぎ屋
柳川方面でうなぎ店探して目が止まりました。
うなぎが大好き!
絶品せいろ蒸し、柔らか鰻!
やまさきうなぎ
うなぎはふわふわ。
せいろ蒸しが最高なんですがいつもごはんのたれの具合がちょうどいいです‼️他のところだとのどが渇いてしまうので。
柳川の穴場、せいろ蒸し。
うなぎの富貴
柳川の鰻を初めて食べました。
ここのせいろ蒸しが1番好きです!
入船矢
特上エツを味わう幸せ。
うなぎ・エツ 郷土料理 かねひろ
ランチにせいろ蒸しの特上をいただきました。
旬のえつを食べるならここ。
鮭蒸籠蒸しは、美味しい。
末広
鮭蒸籠蒸しは、美味しい。
川魚の絶品、復活の鰻!
川魚料理 香魚
義理の両親が大好きな場所。
原鶴の道の駅に「山椒の実」を買い求めに行った帰りに何となく気になって昼食で初めて入店。
筑紫野の美味鰻、成瀬の味。
鰻の成瀬 筑紫野天拝坂店
筑紫野市天拝坂にオープンされた鰻の成瀬さん!
土曜日の11:30位に入店。
美味しさが広がる、一口の至福。
うなぎ屋 江戸名代亜門 博多住吉店
味は美味しかったです。
久留米の絶品!
鰻 ふぢ井
久留米で一番美味しい,ミシュラン⭐️のお店です😃接客も店内の雰囲気も良い感じでした☺️食後は☕️や子どもには🍨のサービスがあります☺️本当,...
鰻わさ丼をいただきました🍺ご飯に絡んだわさびがツンとせず絶妙な塩梅🤤わさびを纏ったタレご飯と共にうなぎを薬味と一緒にいただくともう美味しすぎ...
ふっくらうなぎ、いち川の味!
うなぎ処 いち川
甘めのタレで美味しかったです。
炎天下でしたが並んでもまた食べたい!
一度で二度美味しい柳川ビビンバ!
まる勝遊食膳
旨い手作り豆腐が美味かった。
煮付けの汁ごはんにかけたら食べすぎる味でした。
美味しさ香ばしい特上せいろ蒸し。
うなぎの 千年家(ちとせや)
Google mapsで高評価の鰻屋さん行ってみました。
水曜日18時頃訪問。
特上うなぎせいろ蒸しで至福のひととき。
鰻とおまぜごはん 山椒の木(うなぎ柳川屋グループ)
お値段はしっかり高いです。
2028.8.20注文 : うなぎおまぜ(松) ¥5520(税込)【おまかせ前菜三種・茶碗蒸し・きも吸・薬味三種(薬味野菜/明太子/わさび)...
ホクホクの鰻、豊富な定食!
味処かけはし
鰻最高〜!
ホクホクのうなぎ、変わらない味です😊先月の土用の丑の日は京都で鰻重を食べましたが、半額で頂けるこのコスパの良さ!
緑豊かなお庭で味わう、鰻のせいろ蒸し。
皿屋福柳 筑後支店 うなぎレストラン UMORI
昔の職場の同僚と久しぶりに会食しました。
入店前から庭園の雰囲気に癒されました。
中洲春吉の新感覚、外カリ中フワ。
うなぎ四代目菊川 中洲春吉店
中州春吉に新しくできたうなぎ屋さん。
私の中のベスト3には入る旨さですこのパリパリ感は九州では初めてでした。
久留米の老舗、濃厚うなぎの魅力!
うなぎの中村
大川と、色々な鰻有名店がありますが個人的にこちらの鰻屋さんが1番好みです。
うなぎが美味しいタレも甘たらしくなく濃くなくとても美味しかったいつも行っている有名店よりも格段にうなぎが美味しかった夕方早めに行ったので待つ...
パリパリふわふわ、濃厚な美味しさ!
うなぎと日本料理 今助 福岡小笹本店
パリパリふわふわ、タレの塩気が少し濃いが美味しい。
多少残るのは仕方ないとわかっていますがそれでも小骨の処理が甘すぎてうなぎが苦手になりました…半分食べるのに7回喉に刺さりました…お味は美味し...
柳川の特上せいろ蒸し、絶品!
日の出屋
待たずに食事することができました。
今まで鰻のせいろ蒸しを食べた事ない方を連れて行きました!
福岡市南区の老舗うなぎ、絶品蒲焼!
大橋駅前うなぎの黒田屋 本店
上うなぎ蒲焼定食をオーダー。
福岡市南区の老舗福岡市南区大橋1もともと川魚が苦手で価格も高いのでうなぎはどうしても厳しい評価をしてしまいます。
柳川で味わう、特別な鰻のせいろ蒸し。
山田屋
家族が集まる特別な日等は山田屋さんに伺っています。
宿泊予約したホテルから歩いて行ける山田屋さんで本日の夕飯です。
香ばしい炭火焼きうなぎと甘タレ。
森本うなぎ屋
うな重をいただきました。
程よい脂ののりとボリュームで美味い山椒は最初からかかってるので苦手な人は注文時に外してもらうようお願いしたほうがいいです意外と閉店が早いので...
山女魚の塩焼き、絶品です!
味処 八寸
山女魚の塩焼きが美味しいです!
大牟田の古民家で味わう、極上せいろ蒸し。
増田うなぎ
夏のスタミナ回復には鰻が良いと思います。
鰻好きなのでいろんな所で食べますがこちらは肝吸いから突き出し(うなぎの背びれ)から何から何まで美味しかったです。
柳川駅前で極上うなぎせいろを!
福泉操
スタッフはいそがしそうでした。
ひまわり園の帰りに予約し赤ちゃんがいる事を伝えると広いお部屋を急いで準備してくれました!
上うな重松、家でも味わう!
鰻の成瀬 志免店
家で食べるスーパーのうなぎと変わらない。
ランチで訪問。
柳屋
九州風のパリッと鰻、予約必至!
うな善
間違いなく一番美味しかったです。
とっても素敵なお母さんお店の方たちですとても気を遣ってくださいますうなぎはこだわりがたくさんうなぎの焼き加減や温度食べるタイミングなども調理...
鰻の焼き加減絶妙、老舗の味。
鰻の次郎長
平日昼過ぎに訪れました。
さすが老舗感があり満足しました。