ひたちなかのむとう味噌ラーメン、恋しくなる味!
常陸味噌らーめん むとう
店内は8割くらい席が埋まっている感じでした。
お味噌はアリだと思う、たまに恋しくなる味。
スポンサードリンク
鬼煮干しラーメン、深夜でも!
ラーメン山岡家 ひたちなか店
仕事の途中で食事処を探すのが面倒になって来店。
ラーメン屋にしては綺麗なトイレじゃトイレは男女別にある。
絶品!
志のや
今年初のツーリング!
味噌ラーメンを注文しました。
虜になるジャンク饗油そば。
麺屋渡来人外伝 麺屋饗者 ~KYOUJA~(めんや きょうじゃ)
バイク教習の帰りによく寄ってます。
ジャンク饗油そばとミニチャーシュー丼を食べました。
優しい味の家系ラーメン、オープン記念。
家系ラーメン王道家直伝樹道家 hitachinaka
あまり得意ではない家系ラーメンだがとても美味しかった。
チャーシューメン(3枚) アブラ少なめ中盛り 薬味ネギ 味玉㊗️2025.3.22開店🎊お客さんへの声かけなど活気ある店内😊マイルド低粘度ス...
スポンサードリンク
飲んだ後の美味しい中華そば。
れんげ
酔っ払ってから食べるとめちゃうまいです。
前迄は美味かったけど最近は美味く無くなった。
スタミナ冷やしで元気満点!
我流食堂総本店
ここのスタミナ冷の大盛りは他で言う2玉(ダブル)くらいあります。
スタミナラーメンをホットでいただきました。
上品な雰囲気の赤味噌ラーメン。
無幻
最後まで飲めました。
何十年も通っているラーメン屋さん。
クリーミースープと太麺、活気ある店内!
濃魂タンメンかみもり ひたちなか店
個人的には好きな味でした。
明るい店内活気があっていい!
らぁめん 天天
ラーメン二郎 ひたちなか店
らいおんの子
らーめん志ん海
えぞっ子・蔦江
昭和軒 スタミナラーメン
らあめん花月嵐 ひたちなか高場店
横浜家系ラーメン 宮本商店 ひたちなか店
クラーク軒
勝田で味わう焼肉冷やしの極み。
手打ちらーめん 大進
焼肉冷し、大変ボリュームがあって美味しかったです。
令和6年10月9日のお昼。
あっさり煮干しのつがるラーメン。
食房つしま
独特のスープの「つがるラーメン」590円とソースカツどんの店!
茨城遠征2軒目☺️クチコミが良かったこのお店をチョイス。
勝田名物スタミナ冷やし、旨さ実感!
現代
あんかけ麺が有名な様です。
平日19時頃に訪問、カウンター空いてたました。
アゴ煮干し絶品!
麺や虎ノ道
親切だなぁと思いました。
熟成ラーメンを頂きました。
茨城のスタミナ冷やし、最高の旨味!
すたみならーめんえむず
茨城県のソウルフード“スタミナラーメン”。
麺は冷やしてある様に感じました 上にかかっている餡が熱々で麺との熱のコントラストが最初は感じられます♪餡の熱さの方がやがて勝りますが食べるに...
勝田駅前の塩野菜ラーメン、旨い!
一代元勝田店
今日はたまたま餃子半額の日でした!
担々麺を注文しました。
勝田駅近の旨辛麻辣つけ麺。
麺来亭
オープン当初から時間を置いた2回目の訪麺🍜辛味噌にしようと思うも麻辣つけ麺最終日のアナウンスに促されて買券。
時間を外して13:30頃に入店です。
海浜公園近くの大黒ラーメン、旨いから揚げ!
めん屋大黒 ひたちなか店
金曜ランチのカレー炒飯\u0026塩半ラーメンを頼みました。
海浜公園から車で10分ほどのところにあったので昼ごはんを食べました。
昭和を思い出す町中華の味。
チャイナ六国
昔ながら中華屋さん地元愛されている感じのお店美味しく頂きましたごちそうさま。
定食メニューが増え気がします。
釣りも楽しめる冷やし中華。
幸楽苑 那珂湊店
水を持って来てくれないけど(いわき市の店舗)こちらのお店は運んでいただけました。
釣りの時夏冷やし中華冷やし冷麺美味しく頂いています。
ひたちなか市のスタミナ冷やし、甘辛絶妙!
スタミナラーメン 珈奈里屋
茨城県ご当地B級グルメのスタミナラーメン!
レバー大きめ、キャベツ・カボチャは小さめで食べやすい。
ひたちなかの白味噌ラーメン、絶品!
手打らーめん 暖宝
まろやかさに味噌のコクと豆板醤のピリっとした絡みが最高間違いなく飲み干す一杯である大きい餃子は3個を勧められたが余裕で5個はいける→美味いか...
もやし コーン メンマ 豆板醤なのでコスパはどーかな?
懐かしい濃厚味噌ラーメン、24時間楽しめる!
伝丸 6号ひたちなか田彦店
辛みそネギラーメン。
ここは24時間営業のらーめんチェーン店 朝からガッツリいけるメニューも良い やっぱり席を選んでからタブレット注文 この流れが一番良い 濃厚味...
にんにく暴れラーメンが絶品!
らーめん げんき屋 ひたちなか店
にんにく暴れラーメンが美味しすぎました。
このラーメン屋は、本当に素晴らしい味を提供しています。
茨城豚骨の鬼濃厚で充実感。
とんこつ家 ひたちなか本店
平日だったためかすぐに座れました。
土曜日の13時頃に行きました。
豚そば 肉入りの衝撃!
ひたちなか大盛軒
17:25にお店着で3人並んでた。
豚そばよりまろやかで食べやすい二郎系です。
野菜たっぷり!
幸楽苑 ひたちなか店
ランチタイムに利用しました。
味噌ラーメンにカレーラス、餃子を付けました。
美味しさ溢れるホルモンラーメン!
ら-めん 鉄
何度か寄らせって貰ったお店。
求めてたホルモンラーメンはこれだ(つ✧ω✧)つダブルにしてよかった。
餃子とラーメンの町の味!
大宝
白味噌ラーメンと餃子\u0026ライスを食べました。
たまたま方店しました。
手打ち麺と旨い餃子の一義。
龍のひげ 一義
日曜日の開店直後に訪問。
8/31茨城 勝田仕事終わり13時頃来店駐車場は沢山有りどこでも止められる券売機で一義らぁめんと餃子3ケの食券を購入さっぱりした中華そばだが...
煮干しラーメン、濃厚な旨み!
中華蕎麦 志
煮干しの苦味がすごいのに食べ進めれば進めるだけどんどん美味い不思議な煮干しラーメン。
日曜日、開店20分前到着3番目でした。
嵐のゲンコツラーメンで、濃厚な味を!
らあめん花月嵐 ひたちなかファッションクルーズ店
餃子、ライスを頂きました!
2019年12月嵐げんこつらあめんぶためしセット2022年7月嵐げんこつらあめん3DX ¥880久しぶりに来ました。