とり味噌定食、みんなの人気!
小笹飯店
美味い安い庶民の味方の代表的なお店。
雨で平日の12時過ぎに行きました。
スポンサードリンク
博多区の唐揚げ、超絶品!
中国料理 鉄人
気になっていたお店ランチは行けそうになかったので夜に訪問。
なんて言い訳をしながら入店。
化学調味料不使用の本格中華。
中国菜隨園
本格的中華料理。
やっと行けました♪調味料にこだわってる事も安心です。
本場河北の味、手作り餃子。
來福
安いし美味しいビールセットをよく頼んでいました。
餃子は小籠包なの?
想像を超える美味しさ!
今石飯店 涼華(すずか)
【来店状況】平日の11:15頃に入店。
モダンチャイニーズ料理の人気店『今石飯店 涼華(いまいしはんてん すずか)』。
スポンサードリンク
福岡の隠れ家、花鳥風月ランチ!
梅翠
ボリューム満点です。
花鳥風月ランチを食べました。
絶品!
丸釘食堂
鶏がらのあっさりタイプ。
西鉄電車の高宮と大橋とちょうど間くらいにあるお店今回いただいたのは麻婆丼(麻婆大盛)。
胡坊の坦々ちゃんぽん、無限の旨さ!
餃子・中国酒菜 胡坊(コボウ)
皿うどん(ちゃんぽん麺の博多うどん)800円。
坦々ちゃんぽん800円をいただきました。
本格的な麻婆豆腐が楽しめる!
孟渓苑麺房(もうけいえんめんぼう)
博多から参戦。
飲みにいった帰りに麺で締めたいと思い入りました。
冷やし中華、夏の味覚!
中国飯店
帰宅途中にある中華料理屋さん駐車場もあって便利今日は夏限定の冷麺を頂きました。
昼食で利用しました!
街の隠れ家、麻婆豆腐定食700円!
天順楼
辺鄙な場所なのでランチタイムも待たずに座れる。
ランチで伺いました。
本場の味!
中華料理 福多亭
支払い方法は、現金またはPayPayが使えました。
なかなかの美味しさ!
日替わりランチは500円、餃子もモチモチ!
瑛琳
食べ物を一品注文すれば、生ビールは何杯飲んでも300円。
日替わり水餃子つきはっきり言うと美味しいとは言えない。
美しき一杯、長崎ちゃんぽん!
長崎ちゃんぽん 旬
ここのちゃんぽんのスープは本当美味しいです。
コッテリとしたちゃんぽん鶏ガラのダシ伝わります。
旨し!
Asian kitchen 餃子のHana87
めちゃくちゃ美味しいし、穏やかな接客に心もほくほくする。
近くのパーキングに停めたほうがいいです。
ハッピーアワー!
餃子屋 弐ノ弐 川端店
コスパ最高。
コスパのいい餃子屋地元の人が通いおすすめする餃子屋さん。
モチモチの大きな餃子、感動の味!
舌舞餃子
妻と食事によく来ます。
ランチ時間に伺い餃子と炒飯セットを注文しました。
本物中華に出会える、九産大駅前。
餃子王
辛いのが苦手だったところ無料で辛さを無しにしてもらいました!
以外とディナーは団体客など多いです。
絶品麻婆豆腐と醤油ラーメン。
中華 福福
ここの麻婆豆腐好きです。
麻婆豆腐定食も1000円以内でボリューム満点でした。
上品で優しい味の中華料理。
八仙閣 今宿店
酢豚も皿うどんも美味しかったです。
ときどき福岡西方面にいったときランチに伺います。
本格中華の羊肉串、牛肉麺!
中国料理 川香閣
中央区那の川にある中華料理店👨🍳羊の串焼き🐏美味しい😋チャーハンも⭕️客は全般的に中国人が多いかも🤔
麻婆ラーメン(750円)にミニ炒飯(200円)をセットにしていただきました。
博多駅で味わう絶品麻婆炒飯。
中華料理 頤和園(いわえん)博多駅前店
家族3人で利用しました。
来店してみました!
深夜メシはモチモチ水餃子!
水餃子と胡椒シュウマイの二兎
オーダーさせて頂いたお料理も全て美味しかったので2日目もテイクアウトでお持ち帰りさせて頂きました!
禁断の深夜メシアパホテルのすぐそば。
円卓個室で味わう本格中華。
中華料理 頤和園(いわえん)天神店
一つ一つのクオリティに大満足です!
上海カニ味噌入り小籠包、坦々麺ハーフでオーダーストップ。
博多旅には餃子李の大きな餃子!
餃子 李
福岡の夜の一軒目によく使わせてもらっています。
博多旅晩御飯は餃子李へ福岡行くたびに店の前を通っては行列凄くて諦めていたお店今回は暑い中20分程度並んで無事入店どの料理も量多そうなので考え...
ハーフサイズで美味しい中華体験!
福寿飯店
数人でお昼にコースを頼みました。
壱岐市郷ノ浦町にも福寿飯店があり、気になって訪問。
本場博多の皿うどん、食べ応え抜群!
八仙閣 本店
ランチタイムで利用しました。
老舗の有名中華料理店です。
ホテルオークラの高級飲茶ランチ。
中国料理 桃花林
今年の年末年始はオークラ福岡にいます。
度々利用させてもらってます。
博多で味わう小ぶり餃子の極み!
旭軒 川端店
フードメニューは何と焼き餃子と水餃子のみ。
小ぶりでそれぞれ1人前10個ありました小ぶりサイズで食べやすく小さいながらも皮のモチモチやさパリパリさを感じたり肉の旨味を感じることができま...
博多皿うどん、噛みしめる旨さ!
元祖 ぴかいち 博多本店
博多の皿うどん!
老舗のお店で食べるちゃんぽんは味わい深いですね!
町中華で絶品ニラレバ炒め!
中華料理 珍萬21
現在は平日はお昼営業のみみたいやね。
数日前から酢豚が食べたくて伺いました。
五目冷麺で個室ランチ!
中華レストラン 一品香 雑餉隈店 (イーピンシャン)
完全個室で落ち着いて食事が出来るお店温かいお茶のポットが置いてあるのは大変ありがたい料理はまあまあ。
清潔感あり、昔ながらの中華店という感じです。
新オープン!
創作×中華 MURAKAMI
青椒肉絲が食べたかったがメニューにはなかった。
やっと機会がありランチを食べれました。
薬院の宝雲亭で餃子三昧!
薬院 宝雲亭
夜の時間帯も餃子定食やってくれてるのは助かります。
会社のすぐ隣にあるのに初めて訪問してファンになりました。
住吉の人気汁なし担々麺。
汁無し担々麺と町中華 六根
汁なし坦々麺を堪能しました。
汁無し担々麺と町中華 六根へ行ってきました!
VIP扱いの町中華、増量も魅力!
チャイナキッチン麻婆
口コ頼りに立寄りました。
家の近くにあったら結構な頻度で通ってしまうであろう町中華。
博多皿うどんと黄豆杏仁。
福新楼
総じて良い。
大好きなお店が増えました今回は一人だったので博多皿うどんと季節のデザート(黄豆杏仁)をいただきました次に福岡へきたら家族と一緒に色々食べにい...
月替りフェアで楽しむ麻婆茄子ラーメン✨
餃子の王将 二又瀬店
お店に引取りに行くと、テキパキ対応で、好感度 大😊家でたべると、少し味は落ちるかな、次はイートインにします❤️駐車場は、店の奥側で、沢山止め...
結構混んでいて10分ほど待ちました。
博多KITTEで味わう餃子とビール。
テムジン KITTE博多
博多駅直結のKITTEの地下にある餃子屋さんです。
福岡の餃子と言ったらテムジン?
地元に愛されるイニシエ町中華。
つくし
土曜日の夕方に二名で来訪。
気になっていたので、ちょっと遠いけど行ってみました。