江戸歌舞伎発祥の地、歴史に触れる。
江戸歌舞伎発祥の地
こちらを想起するような人は年々少なくなっているのかもしれない。
警察博物館に行った際に寄りました。
スポンサードリンク
歴史ある奥野ビルで、作家デビュー!
アートスペース銀座ワン
お気に入りのイラスト作家さんつながりで来るようになりました。
かなり古い建築物で中も撮影出来たら良かったのですが中は撮影禁止でしたー。
髙島屋近くの心躍るギャラリー。
MASATAKA CONTEMPORARY
いい場所のいいギャラリーさんいつも複数の企画が見れるのが良い。
髙島屋近く、八重洲エリアにあるギャラリー。
ハイク・イン・クレイ
勝鬨橋の歴史、無料で体感!
かちどき 橋の資料館(旧勝鬨橋変電所)
入場無料。
2024.6【入場料】無料小さな博物館なので所要時間は短いかと思います。
スポンサードリンク
石川島の歴史、ひらく資料館。
石川島資料館
石川島の人足寄場(にんそくよせば)に辿り着きました。
散歩の途中で立ち寄りました。
馬喰横山駅近く、凛としたアート。
ルーニィ247 fine arts
週末の夕暮れの頃、馬喰横山駅から行きました。
額装のプロフェッショナル。
紺野真弓の作品を紅茶片手に!
みうらじろうギャラリー
現代美術を取り扱う素晴らしい画廊。
展覧会お伺いさせていただきました素晴らしい作品でした(*´ ω`*)
月明かりの雅楽と菜の花の庭。
浜離宮恩賜庭園
非常によく手入れされていて素敵な庭園です。
徳川将軍家の別邸として築かれました。
ミヒャエルゾーヴァと触れ合う静かな空間。
メグミオギタギャラリー
とても素敵でした。
そこは天井が高くて静かなコンクリート打ちっぱなしの空間。
明治創立の地で歴史を感じる。
第一国立銀行跡・銀行発祥の地
現・みずほ銀行。
明治6年日本初の第一国立銀行が創立された場所とのことでパシャリ🤳😲。
アットホームな長谷川画廊でぼんやりアート鑑賞。
長谷川画廊
一つ先の路地に入り、ぐるっと廻ってしまった!
立地的には…良い場所とは言えないが…いつも清潔感のある静かな‥癒やしを感じ今日‥ここの個展は自然に和んでとても感じが良いと作者の選択に感動し...
新富町のオアシス、聖路加の趣き。
聖路加国際病院【トイスラー記念館】
とても趣きのある建物、周りの雰囲気、緑にマッチしています。
新富町駅周辺では数少ない近代建築。
白い空間で出会うパワー作品。
ギャラリー風
素敵な展覧会がやってました。
白い空間にいつも静かながらパワーのある作品が架けられています。
全 14 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク