現存12天守の高知城、歴史を感じるひととき。
高知城
城100名城で訪問 以前訪れた際はコロナ禍で入城できなかったのでリベンジです。
素晴らしい威容を誇る日本の名城。
スポンサードリンク
高知城で撮る唯一の景色。
高知城 追手門
お盆でたくさんの人がいるかと思いきや南海トラフ地震の注意報の影響か人が全くいませんでした😢まぁ暑いしね…
高知城の追手門いきなり立派な門が、お出迎えで圧倒されます!
階段を上る新しい体験を!
懐徳館
階段が あります。
最高ですね。
三谷城跡
歴史が息づく高知城の美。
高知城
日本で唯一本丸の建築群が全て残っている城。
繁華街、県庁、市役所からは徒歩圏内です。
スポンサードリンク
現存天守を見に高知城へ!
高知城
まさにここに城を築いてくださいと言わんばかりの小高い丘の上にに城が建っています。
日本で唯一、本丸の建造群がすべて現存する貴重なお城。
高知城詰門で感じる歴史。
高知城 詰門
2階は二の丸と本丸を結ぶ橋廊下です。
追手門から石段を進み、目の前に現れる渡櫓門。
高知城で歴史を感じる旅。
高知城
まさにここに城を築いてくださいと言わんばかりの小高い丘の上にに城が建っています。
江戸時代初期に築かれた城です。
歴史を感じる高知城、天守閣からの絶景。
天守
天守に入るのは有料です。
高知の文化・歴史を知れます。
国宝・高知城の光が彩る。
高知城
日本100名城No.84の高知城に登城してきました。
山内一豊によって建てられた城。
高知城・本丸御殿前の見どころ!
西多聞
西多聞です。
城の本丸をぐるっと取り囲んでいる櫓の一つです。
歴史を感じる黒鉄門。
黒鉄門
守りを固める為の門。
享保15年(1730年)の建築とされています。
全 12 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク