レンタサイクルで観光を満喫!
津山駅観光案内所
公衆便所も有り🚻
親切に対応してくれますレンタサイクル、電動のものもあります。
スポンサードリンク
矢掛町家で黒米うどんを味わう。
やかげ町家交流館
週末はいつも賑わっております。
岡山県矢掛町にあるやかげ町家交流館。
古民家でマンホールカード収集。
矢掛ビジターセンター問屋
岡山レディオモモというラジオ番組の収録の為にはじめて訪問しました。
矢掛の旧家屋の構造体を中から満喫することができます。
安い200円で荷物預かり!
玉野観光案内所
とてもフレンドリーで親切なスタッフ(原文)Very friendly and helpful staff
多言語対応してる観光案内所です。
快適な休憩所、綺麗なトイレ!
伊部つながり西休憩所
パソコンを置いているので、行きたい所を検索出来ますよ。
トイレが大変綺麗にされててとても気持ち良かったです。
スポンサードリンク
近所の秋の味覚、栗や梨が豊富!
池田小道の駅
近所で収穫した物等販売していて家族から買い物頼まれます。
小さな店ですがやさしい店員さんたちでした!
新鮮野菜と果物、安く手に入る。
建部町産業観光物産案内所
河原に下りることができて散歩にちょうど良いです。
現在は1/3以下にまで減っています。
美味しい山女とお土産満載!
蒜山高原観光インフォメーションサービス
丁度良い位置にある道の駅。
山女 けっこう美味しいです!
岡山駅近くでマンホールカード!
岡山市ももたろう観光センター
より便利になりました。
地下一階だったのが、正面玄関に場所が移転してきれいになっていました。
岡山発、地元野菜と素朴な味。
吉備中央町 道の駅交流促進センター
トイレの南側の建物は、食堂のようなうどん屋さんです。
この道の駅は岡山県で最初にできた道の駅です。
牛窓で映画ロケ地巡り!
瀬戸内きらり館
お土産屋さんと観光案内所が一緒になっている所です。
2022/3/6来訪。
レンタサイクルや自転車を使ったプランもあります。
TAKAHASHIGAWA TRAVEL(高梁川トラベル)
レンタサイクルや自転車を使ったプランもあります。
柵原町まで52km!
和気町観光協会
レンタサイクルを7台して柵原町まで往復52km走ってきました。
(株)くらしき桃源郷
備中松山城へシャトルバスの旅。
城まちステーション(備中松山城 登城整理バスのりば)
500円でシャトルバスでふいご峠まで往復出来ます。
ここまでは車でいけます。
倉敷美観を楽しむ川舟体験。
倉敷館 観光案内所
川舟の乗船チケットを売ってます。
マンホールカードがもらえます♪😆一階の受付ですね。
癒しの森SHOPで楽しいひととき!
早島町観光センター
地域密着型って良いよね♪俺は良いと思う!
Twitterで知り立ち寄らせて頂きました!
新見市でマンホールカードとビール!
新見市観光案内所
新見市のゆるキャラにーみんのグッズを買いに行きました。
ビールとつまみを売っている貴重な場所。
新鮮な野菜や切り花を購入出来ます。
赤磐市観光案内所 ふれあい市場 稚媛の里
新鮮な野菜や切り花を購入出来ます。
静かな宿場町で味わうソフトクリーム。
近水観光振興会お休処
うどんくった。
昔ながらの茶店風でなかなか感じは良かったです。
黒木キャンプ場で朝市と神社巡り。
加茂町インフォメーションセンター(津山市観光協会北支部)
黒木キャンプ場の予約が出来ます。
今日は、タケノコの茹でたのとわらびを安く買えました。
児島でマンホールカード探し!
児島駅 観光案内所
マンホールカードが頂けます。
ジーンズで有名な児島。
岡山駅でマンホールカード発見!
岡山市ももたろう観光センター
岡山駅の2階にあり、マンホールカードを配布しています。
新幹線出口を出るとももたろう観光センターがすぐ近くにあります。
美観地区で川舟の乗船、マンホールカードも!
倉敷館 観光案内所
川舟の乗船チケットを売ってます。
マンホールカードがもらえます♪😆一階の受付ですね。
弁当作って、松の木陰で、ピクニック気分。
蒜山ガイドクラブ
弁当作って、松の木陰で、ピクニック気分。
倉敷中央図書館で、ゆっくり休憩!
倉敷市観光休憩所
トイレがありレンタル自転車で9時から16時30分迄貸出をしています。
学生時代から利用しています。
(一社)高梁市観光協会 高梁支部
地元の良質な野菜、秋の味覚!
池田小道の駅
地元で採れた良質な野菜を安く売っています。
ふと立ち寄った道の駅。
豪溪で春夏の緑、秋の紅葉。
豪渓観光案内所
とても素晴らしい景色が広がっていました。
やっと豪溪に行く事ができました。
スタバで感じる、素敵な町の雰囲気!
高梁市 観光案内所
スタバの中にある(ような感じ)!
いい町ですね😁
津山名物を一堂に!
津山観光センター
鶴山公園観光に便利です。
岡山県のお土産の他にジェラートも売っています。
ナギテラスで安心感満喫!
ナギテラス 奈義町観光案内所
大変良い所,安心感があるのを感じました。
マンホールカードを貰いました。
湯郷温泉の情報を手に!
湯郷温泉観光案内所
おんむす😺✨とマンホールカード両方 ありますね🎵良い笑笑。
パンフレット、チラシ、地図を頂きました。
瀬戸大橋を船上で体感!
瀬戸大橋観光船協会
下からも望める贅沢さが良かった。
駐車場無料便数は4便朝10時の便からあります。
日生駅近くで楽しむカキオコ!
サンバース(日生町観光情報センター/備前観光協会)
駅の脇で列車待ちに使えます。
親切に対応していただき、日生の旅が楽しいものになりました😃
特急やくもについて、とても親切に説明して頂きました...
井倉観光案内所
特急やくもについて、とても親切に説明して頂きました。
伊部駅近くで楽しむ、おい星もなか。
観光情報センター
駐車場があるので、車での利用には助かりました。
お土産や休憩所もあり立ち寄るのに向いているお土産の種類も多くて選ぶ楽しみがあるオススメはおい星(スター)もなかのあんバター。
揚げかき餅で秋散策!
国分寺観光案内所 くろひめ亭
黒大豆入りの「揚げかき餅」を、懐かしさもあって購入。
おかみさん気さくでよかったよー相川七瀬さん大使なのは親近感わいたわー。
奥津湖と苫田大橋の絶景を満喫!
一般社団法人鏡野観光局
久しぶりに立ち寄りました。
お昼ご飯 バイキング1500円あいにくの吹雪で車中泊は止めて次回に。
レンタサイクルで備中の魅力探索!
高梁市観光案内所 蔦屋図書館内
お土産、レンタル、駐車券等色々な対応をしていただけます。
案内の方はとても丁寧に対応してくださり有難く思いました。