焼きたてメープルパン、絶品!
手造りパン工房・クレール
いつもベレッシュで 食パンとブドウパンを買っています。
お店ではチーズフランスを目当てにいつも購入しています。
スポンサードリンク
30年の老舗、ジャンボ海老フライ!
レストラン魅羅樹
この場所30年の老舗。
レストランを検索していたら美味しそうなエビフライを見つけ行ってきました。
美味しい焼き鳥と無料送迎。
やきとり仁
焼き鳥が美味しかったです。
送り迎えを車で無料でしてもらえるので助かる😅
三春ダムを望む最高の眺め。
三春ダム 展望広場
間近に三春ダムと広がる三春湖を望める広場です。
最高の眺め!
弘法桜と菜の花が織りなす美景。
弘法桜
車1台しか通れない舗装道路を通るので、対向車来たらやばいと思いつつたどり着いた。
駐車場も少ないので、平日がオススメです。
スポンサードリンク
三春の名産品と温かな接客。
三春なかまち蔵 一ノ蔵「花かご」
~四季めぐる城下町三春~まちあるきスタンプラリー冬に友達と参加しました。
城下町である三春に相応しい蔵造りの建物で中はカフェと三春町の名産品を売っています。
センス溢れる雑貨でワクワク。
in-kyo
話題の多いお店ということで立ち寄ってみました。
静かで落ち着いてます。
甘いブルーベリーとラベンダー摘み。
むなかた農園
子供達と楽しんでブルーベリーを取ってきました。
還暦祝いで、娘夫婦と小3の孫娘に連れていってもらいました。
甘いタレが魅力の三春うなぎ。
うなぎの和久屋
値段なりの鰻の大きさで、少し物足りない感がありました。
お見事甘党にはぴったり😘前川より野田岩よりうまい。
三春町の手作りクッキー、必見!
クッキーと小物のお店Mon ami
クッキーもおいしいですよ💕。
美味しいクッキー探してたら意外に近くにあって食べてみたら市販品と比べてとっても美味しかったです。
迫力の彫刻に引き込まれる。
天澤寺
お墓参りに登る入口が工事中です。
彫刻も素晴らしい迫力もあります。
アットホームな居酒屋で楽しい時間を!
のんちゃん
アットホーム的な居酒屋(*´∀`)♪
三春ダム沿い、元気な接客!
セブン-イレブン 三春斉藤店
普通のセブン 店内にお客が居ないのに駐車場は満車でした。
利用しやすいです。
見事なバラと親しみの行員。
東邦銀行 三春支店
自宅から近いので利用しています。
ATMが、2台しかなくて不便を感じます。
癒やしの公園でダムカレー!
三春の里農業公園
日帰り入浴OK!
癒やされます〜
288号線沿い、三春駒揃う酒蔵。
大谷酒店
私の酒蔵(笑)
狭い間口ですが、地元のレアなお酒が揃っています。
絶品アップルパイと魅惑のパン。
松葉屋パン店
ソフトかりんとうと玉子パンが好きです。
バターとあんこを作ってもらって食べてました❕
三春の老舗、愛されるビスまん。
相模屋菓子店
大福饅頭のこしあんはおいしかったです。
いちご大福が美味しかったです。
血圧のお薬を安心して!
医療法人佑和会 雷クリニック
健康のため、お薬を出して頂いてます。
血圧のお薬をお願いに来ました。
和気あいあいな看護師と優しい先生。
医療法人佑和会 雷クリニック
健康のため、お薬を出して頂いてます。
今回体調不良が続き初めて受診させていただきました。
小ぶりでも見事なひまわり畑。
込木のヒマワリ畑
とてもいい場所なのですが今年は8月26日に来たら散り終わりの状態でした😅来年はちゃんと情報収集してから見に来たいですね🌻
均等に整列して皆同じ方向を向いて可愛らしいですよ!
明治の贅沢、和風建築の魅力。
三春町文化伝承館・紫雲閣(旧吉田家住宅)
明治時代に生糸商人の吉田誠次郎の建物。
誠次郎氏がいかに建築や銘木に精通していた察せられる建物です。
三春町でドローン撮影、鷹の巣アートの美。
鷹巣田んぼアート
2025年は開催されないそうです。
三春町でドローンにて撮影した写真です。
新しい役場で桜と桃を楽しもう。
三春町役場
まだ、新しい感じが残っています。
とうとう役場もリニューアルしたかぁ〜
三春町の滝桜近く、美しい神社。
王子神社(三春町)
很美丽,值得驻足欣赏。
クモの巣が凄かった💦
玉ヶ瀧の小さな泡、魅惑の流れ。
玉ヶ瀧
大きな桜がありました。
小さな白い泡がコロコロと消えずに流れ落ちる不思議な現象が見られる所です。
三春町の大工職人が支える安心感。
ワタショウ
担当のかたに親身に対応して頂きました。
感じが良くて相談しやすかった!
新しく清潔な驚き体験!
町立三春病院
まわりは寝たきりの老人が多く介護施設かな?
三春病院の先生って医師免許持ってんの?
夜の枝垂れ桜が映える。
今朝三桜
もうすぐ満開。
個人宅の枝垂れ桜。
夕日のダム湖で癒やしのひととき。
滝桜湖の眺めの丘
眺めのいいこの場所で物思いにふけりました(^_^;)
ちょっと分かりづらい入口で急坂。
福島の静かな喫茶店、必見!
サマンサの台所
伺ったのですが、これが大当たり!
今度、訪れてみたいお店🏘️です(^^)d
明るい清潔感、洗濯機完備!
コインランドリーみはる
変な利用者と一緒なると使いづらい時がある。
明るく清潔感があり、また利用させて頂きたいと思いました。
三春町の美しいぽつんと桜。
芹ヶ沢桜
3泊4日で福島県の桜巡り。
山のうえの桜が綺麗です。
広々とした草原でティラノサウルスに会おう!
ドッグラン「わんわん広場」
広さもあり、日陰もあり、良いです。
はじめてきたからここまで書きたくなかったしもう少し3.9(星)はヤバいと思います。
明治の贅を実感、三春の散策!
三春町文化伝承館・紫雲閣(旧吉田家住宅)
~四季めぐる城下町三春~まちあるきスタンプラリー夏に友達と参加しました。
明治時代に生糸商人の吉田誠次郎の建物。
滝桜の後に満開の桜。
福聚寺桜
滝桜を見たあとに訪れました。
三春町内の境内で一番の桜だと思います。
笑顔が元気の源、頼れる金融機関。
JA福島さくら 三春支店桜支店
良い金融機関です。
優しく素敵な笑顔で解答してくれました🎵ありがとうございました。
可愛い屋根のネコと多彩なお花。
(有)まるおん
急な事でのご対応ありがとうございました。
いろんなアレンジが上手。
福島の自然に囲まれた温もりのスタジオ。
INSIDE FLOW JAPAN
すごく人の目ばかり気にしていて「ヨガ=綺麗な人」だったので自分は一生やらないと思っていました。
めちゃくちゃ素敵です。
印象的な赤煉瓦の体育館。
三春町民体育館
駐車場として利用させてもらいました。
正面玄関の赤煉瓦造り、全体のフォルムも印象的な体育館です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク