レモンサワーサーバーで楽しむ最高のひと時。
0秒レモンサワー 仙台ホルモン焼肉酒場 ときわ亭 浅草六区店
とても美味しく飲めて最高のひと時を過ごせました。
いつも利用させて頂いています。
スポンサードリンク
富山の食材と酒、隠れた銘店。
酒場 京乃
京乃さんを紹介してくれましたここ浅草に住むグルメな友人ご夫婦と2度目の訪問。
常連さんの店かな料理は小料理屋さん標準酒は良いものが置いてある。
西日暮里で味わう 四川麻婆豆腐の魅力。
中華 華
とても美味しい中華屋さんです。
清潔感のある小さなお店で、西日暮里の駅から近い。
小堀遠州の茶室、静寂を感じる。
東京国立博物館庭園
盆石展を鑑賞しに伺いました。
今年は桜の開花が遅く 早咲きの桜だけが満開でしたが ソメイヨシノも もうすぐ開花でしょうか?
街の自転車屋、親子の絆が活きる!
小林サイクル
もはや絶滅危惧種と言える街の自転車屋さんです。
丁寧、親切、熱意がある!
スポンサードリンク
見たことないお酒、宝探しの酒屋。
(有)鴬谷萬屋
菊姫の取り扱い店で 酒の肴も色々ありました🎵
家の近くに欲しいお店お酒オツマミ素敵なものがたくさん好きな人にはたまらない宝探し。
上野黒門で味わう、絶品焼鳥の饗宴。
上野黒門 鳥恵
すばらしいのは、接客対応が心地好くすばらしいです。
至れり尽くせりで美味しい焼き鳥がいただけます!
日本酒550円均一!
〼kuramae(マス クラマエ)
お酒の種類が豊富で料理も抜群です。
日本酒550円均一!
ペリカンパンといかの塩辛。
中村屋本店
こだわりの食材やさん。
老舗巡り第671弾 1910年創業の老舗珍味屋さんペリカンパンとピーナッツを購入。
コスパ抜群!
山之宿
知人がランチして良かったとの事でしたので夜来てみました。
新しくなってから初めて久しぶりに行きましたが店内の雰囲気と美味しさは変わらずでした。
本格四川の味、海鮮五目そば。
四川料理 蜀香坊
しっかりと四川の味を堪能できました。
四川出身のかみさんは、四川料理の同じように親切、情熱。
東北食材の懐石料理、上野で特別な夜を。
和の食 Hako
凄く楽しい時間を、過ごせました。
ホールの店員さんが1人しかおらず、なかなかオーダー出来ませんでした。
スーパーホルモンロール、旨いで満足!
串屋横丁 浅草食通街店
喫煙可。
店員さんがすごく感じがいいし、対応も早く気持ちがいい。
7段階の濃さで楽しむ抹茶アイス。
壽々喜園 2号店
アイスクリーム美味しかったですご馳走さま。
抹茶の濃さが7段階あら、自由にえらべて楽しいです。
隠れ家で楽しむ、安旨お好み焼き。
琴瑟館
なかなか行きづらい雰囲気があるが、とても安い。
何度か行かせてもらってます!
観光地近くで快適な滞在。
アパホテル〈浅草 雷門南〉
テレビにベッドに机の配置、狭い部屋ですが、考えられた造り。
今回2泊したが、必要にして最小限の快適さを提供してくれる。
焦がしカラメルとスコーン。
Feb's coffee & scone
馬道通りと言問橋通りの交差点にあるカフェです。
📍Feb's coffeeu0026sconeあんバターほうじ茶ラテあんこ好きですからあんバターをchoiceスコーンはサクサクホロホロそこ...
浅草で出会う、輝くとんぼ玉。
きなりがらす浅草橋店
また疑問点があれば電話でも対応してくれるとのこもでした。
ホタルガラスの連売などを探す方はお店が違ってきます。
春の桜とバイオリン、趣ある霊園。
谷中霊園
かつて存在したみかどパン(現在は閉業)の先代辺りが育てた杉の木が大きく立派に育ったのが始まりとされている。
春には桜が楽しめます!
春日通りで出会う、厩橋の夜景。
厩橋
夕御飯前の時間に、下町を歩くと郷愁が感じられます。
隅田川に掛かる橋の夜景が綺麗です。
駅近、アットホームな本格ライブ。
MANHOLE
そんなに広くないライブハウス。
スペースも広すぎず狭すぎずで快適。
500円でボリューム満点ランチ!
君臨天下
料理は美味しいし、お酒も安い。
3回目に行った時ポイントカードがあるのに気づいてもらって提示したら、店員が覚えていてスタンプを3つ押してくれるといった、細かなサービスも。
吉池ホテル地下の美味しい朱鷺膳。
朱鷺
ランチで利用。
吉池ホテルの地下一階にあるのがこのお店です。
激ウマ塩ホルモン、下町の味!
一福園
ジャンクっぽさのあるホルモン屋さん全く期待してなかったがめちゃ美味い行く価値はある。
塩ホルモン!
上野アメ横で出会う、丁寧な生牡蠣と唐揚げ。
酒と肴 炭猿
上野アメ横近くのお店がいっぱいある中でのちょっと他に埋もれてしまいそうな入口小さめのお店です。
里芋の唐揚げ、焼きおにぎり、みな丁寧に作られている。
最後の一口まで美味しいグラパン。
喫茶デン
フレンチトーストグラパンタマゴサンドを注文しました。
看板メニューのグラパンは元々は賄い料理でハムやエビと言った種類も豊富。
南千住の昭和劇場、浪曲の魅力!
木馬亭
昭和の雰囲気でした。
なぜか「おばあちゃんが喜ぶから」と南千住三丁目の母親の実家に住んでいた祖母シサのところへ行くようにといつも言っていたらしい。
上野の釜焼きピッツァとマルゲリータ。
PizzaKingバンバール
ググって来店しました。
休日のランチに利用しました。
浅草蔵前で味わう、 四川料理の新鮮感!
とんかつ かつ嬉 蔵前駅前店
キャベツとご飯としじみの味噌汁がおかわり自由です。
ランチで黒酢酢豚定食いただきました。
蔵前で雰囲気最高のカフェ!
ARC
蔵前に来て約4回目ようやく入店出来ました。
雰囲気最高!
全国の日本酒と美味レバー。
喜どり 御徒町店
日本酒が充実していていつまでも飲んでいられる店です。
レバーがとても美味しいです!
浅草の本物の浴衣、観光客を温かく歓迎。
浅草仲見世スズヤ (SOUVENIR SHOP ASAKUSA NAKAMISE SUZUYA)
My favorite shop to visit in Asakusa.Friendly and excellent prices. Re...
For people who are mistaking it with the one with No foreigners allowe...
猫に優しい診療とトリミング。
チャト動物病院
動物医療に本当に一生懸命の素晴らしいせん先生です。
丁寧に説明してくださるし、気難しい猫の扱いもさすがです。
浅草で癒しの足ツボ体験。
りらくる 浅草国際通り店
ボディを30分にした方が良いかとという提案をしていただき施術してもらいました。
足ツボはいつ行っても気持ち良い。
ボリューム満点のお蕎麦、懐かしの味!
信濃屋
吉原価格です。
美味しいお蕎麦をいただきました。
南千住カレー屋で激辛グルメ!
フルバリ 橋場店
家族経営の暖かい雰囲気。
こんなところにカレー屋さんが...と思い気になってました。
生ビール300円!
上野萬屋酒舗
パン🍞🥐🥖🥪がすごく美味しいです。
お酒を飲みながらパンを食べる方もいました。
絶品ハツに出会える焼鳥屋。
三代目 かめや 総本店
①お通し食べ終えてなかったのに下げられた。
肉豆腐と焼き鳥に揚げ物とお酒と相性が良い物が勢ぞろい。
御徒町で堪能!
俺の創作らぁめん 極や
特製ラーメン醤油を930円を食べてきました。
辛そうな見た目ですが辛くありません。
本格中華、真っ黒チャーハン!
金山食堂 浅草寿町店
中華料理店が並んでますが、こちらの方が現地感がありますね。
定員さんが一見ツンとしてるようにみえるが実際は丁寧できめ細やかです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク