肉うま煮丼と岳陽丼の町中華。
岳陽
思いっきりスーツにスープをこぼされてしまいました。
スープ最後まで飲み干すうまさ。
スポンサードリンク
浅草で味わう極上ジンギスカン。
ジンギスカン霧島 浅草店
すごく旨い👍スタッフさんの対応も気が利くし最高でした。
いつもおいしい羊肉料理をありがとうございます!
午後のひととき、冷や大の魅力。
手打ちそば 角萬
土日の昼しか営業してない珍しい角萬。
やがて竜泉は代が変わり浅草へそれからは、ここに行くようにしています!
本場の味、上野で楽しむ!
黒工号 上野店
仙草ゼリーにあずき、ハトムギと芋圓乗ったやつ。
4月29日に訪問。
戸隠蕎麦を朝定食で楽しむ。
みのがさ 蔵前橋通り店
信州戸隠蕎麦を提供しているお店です。
早朝。
スポンサードリンク
チューリップ公園で夏の遊び満喫!
台東区立谷中清水町公園
静かで木陰もトイレもありこれからの夏時期はおすすめです。
水飲み場、トイレ、ベンチなどが備わっている小さい公園です。
上野駅で美味しさ満点!
やよい軒 東上野店
上野駅から5分位の所に店舗があります!
定番?
浅草橋駅前の特売品発見。
まいばすけっと 浅草橋1丁目店
確立されているようです。
なくなくお会計行ったらレジ裏にあるの好き。
ディズニーキャストのような接客。
吉野家 浅草通り稲荷町店
素晴らしかったです。
女性の店員さんの対応が素敵すぎる。
アサヒ商店街の懐かしい味。
稲荷寿司 まつむら 本店
甘くて濃いタイプ。
アサヒ商店街のバス通りに面したテイクアウト専門の稲荷寿司店だ。
上野公園近く、食べ放題の魅力。
過門香 上野バンブーガーデン店
JR🚃💨出口からは数分程度で着きます。
広くてとても使いやすいです。
海鮮丼が腹いっぱい!
沼津港 海将 上野1号店
平日ランチに来ました。
お昼の45分食べ放題。
クレーンゲーム、つかめるチャンス!
タイトーステーション 上野アメ横店
クレーンゲームはモノによっては獲りやすい。
クレーンゲームはそこそこ取れるかも。
秋の紅葉と遊具で思い出づくり。
西町公園
平日は子供たちが遊んでいます。
都心部の公園にしては広く静かです。
袴で安心、七五三のサポート。
さくらベール浅草店
素早く綺麗に仕上げていただきました!
息子の七五三でお世話になりました。
駅近で腰痛緩和、全身施術!
くらまえ鍼灸整骨院
産後3か月から骨盤矯正目的で通い始めました。
全ての先生方が明るく元気に接して施術されています。
スポーツ復帰の近道、痛み解消!
みゆき鍼灸整骨院
急にぎっくり背中になり、急遽訪問。
一回の施術で良くなりました!
浅草のたい焼き、栗とさつまいも体験!
浅草たい焼き工房 求楽(ぐらく)Asakusa Taiyaki Guraku
私が注文した丸ごとお芋は焼きたてで熱々モチモチで美味しかったです。
初めて自分で鯛焼きを焼いて 仲間同士わいわいと楽しい時間を過ごせました。
極み握り5500円で大満足!
寿し政 別館
浅草橋のちょっと入り組んだところにあります。
よかったですよー!
美味しい日本酒とこだわりうどん。
日本酒バー 慶(よろこび)
美味しい日本酒と料理〆のうどんも美味しい。
日本酒と和酒が最高だった。
合羽橋で出会うラテアートの極み。
Up to you coffee
散歩でたまたま出会ったお店。
バリスタが有名な?
逆子治療で安心の未来へ。
ゆいま~る はり灸整骨院
逆子治療でお世話になりました。
逆子を直したく32週で施術していただきました。
浅草で味わう本場の豆花。
浅草豆花大王
豆花やトッピングの素材そのものの旨みを味わえます。
季節メニューの桃の豆花を食べました。
浅草散策の甘味オアシス。
甘味処 西山
特選西山あんみつをいただきました。
浅草散歩の後で立ち寄りました。
浅草橋の隠れ家パン屋、ふわふわ美味!
HARU*BOUZ
並んでいるパンは1/3程度でまだまだ仕込み中だったようです。
浅草橋駅近くの小さなパン屋さん。
叙々苑で味わう特盛カルビの贅沢。
叙々苑 上野不忍口店
国立西洋美術館の帰りにランチで利用しました。
さすが高級店というサービスを受けられます。
浅草で味わう!
Ludique Asakusa フレンチ ルディック 浅草
2022/12/11 ルディック飲み友さんにお誘い頂き久しぶりに浅草の「ルディック」へ。
お料理はもちろん自家製パンも美味しいお店。
季節ごとの盆栽、驚きの豊富さ!
上野グリーンクラブ常設売店
盆栽など園芸に関する展示場です。
初訪問でしたが、ゆっくり楽しく選べました。
札幌すみれ系の味噌ラーメン。
らーめん 福籠
ランチに味噌ラーメンを食べました。
土曜日の昼過ぎに伺いました。
上野の隠れ家ビストロ、特別なフレンチランチ。
BISTRO NOHGA|ビストロ ノーガ
休日利用 予約上野っぽくないホテル内にあるビストロ。
創作フレンチ。
雷門近くの絶品メロンパン!
浅草花月堂 雷門店
外はカリッと、中はふわっと。
メロンパンが有名なので浅草に行ったら絶対に食べるとメロンパンと抹茶アイス入りメロンパン購入し食べましたがとっても美味しかったです。
夏限定!
能登屋
夏だけの冷やし中華が絶品。
ランチメニューのAセット(カレーライス&冷やしタヌキそば)を頂きました!
上野の蓮根料理、究極の美味しさ!
れんこん
お刺身は分厚く、魚臭くなくて美味しかったです。
蓮根づくしの飲み放題のコースを頂きました。
浅草で味わう330円の奇跡!
らぁめん めん○
浅草駅にあるラーメン屋さんラーメン350円!
ビックリ価格のラーメン屋さんです!
隅田川で楽しむ、美味しい焼き鳥!
鳥喜 浅草店
悪くない字が小さく見づらいので普通に税込み値段でデカく表記してほしいかな。
感動した。
お洒落系食器が揃う!
とうしょう窯 本店
自分好みのアイテムがなかなかにありました。
実用性重視の店舗が多いかっぱ橋で、お洒落系の食器が揃う店。
観光客にも大人気、激安王!
ドン・キホーテ 浅草店
外人客など観光客が多いので、商品も観光客用のものが多い。
ドン・キホーテに最近ハマってまして買うものは差ほどないのですが日用品から可愛らしいキャラもの雑貨全てが各フロアにあり何時間でも見て愉しいお店...
上野の駅ナカで楽しむ、美味しいパンとダークチェリー...
アンデルセン アトレ上野店
東京文化会館のチケットで特典を受けることが出来ました。
前回買って気に入ったダークチェリー。
量たっぷり!
桜坊
日替りはリーズナブル価格で量も有って良かったです。
全部安くて美味しいけど味噌ラーメンが好み量が多いのに半チャーハンつけて¥680!
スポンサードリンク
スポンサードリンク