最高の鰹の塩タタキと美味しいお魚。
より道
会社の方に連れて行っていただきました。
全て美味しかったのですが鰹の塩タタキが最高でした。
スポンサードリンク
四万十川の美を感じる沈下橋。
今成橋(佐田沈下橋)
いくつかの沈下橋をめぐってみました。
全長291mで、四万十川に架かる沈下橋の中では最長です。
サニーマート四万十店で新鮮食材を!
サニーマート 四万十店
品揃えは良いがお値段が高めかなぁ置いてるものは良い物ですが…
種類も充実してたのに、出張時に久しぶりに来たら、あれ?
高知名物、スマのたたき満喫!
牛若丸
初めて訪問しましたがカウンター席で気分良く美味しく飲み食いさせていただきました👍かなりの量いただいてお会計は5000円弱でコスパもいいと思い...
実に美味しくて良い味してます。
四万十市で便利!
ホームセンター マルニ 古津賀店
接着剤で困ると欲しい用途のものがだいたいここに置いてて助かります。
まあまあ普通でした⁉️
スポンサードリンク
丸ちょうトロトロ、テイクアウト絶品!
炭火串焼 丸ちょう
おいしかった。
おいしかった〜!
四万十市で味わう至高の塩ラーメン。
麺屋 克
ここの塩ラーメンが美味しすぎるー!
間違いなく四万十市で一番美味しい事は間違いないですね。
一條神社近くの和ぷりん、癒される味!
おおいし
入り口が分かりにくかった。小さなお店。お店の和菓子は素敵で美味しいです!
和プリン、くるみ大福、栗どら焼き、上菓子。
新鮮な刺し盛りと絶品いのしし!
誠道
中村の商店街の先輩たちに教えていただきました。
メニュー豊富でどれも美味しかったです。
宝探し気分で高価買取!
リサイクルマート 四万十店
まめにチェックしていると良い商品に出会えます。
いつも高価買取していただきありがとうございます!
四万十川の贅沢な眺め。
ゆうべ亭
私たちが到着すると丁度桜の満開時期で旅の思い出にと近くの入田桜づつみ公園の桜並木を紹介してくれました😊明日行って見たいと思います。
サーフトリップで別館を利用しました。
四万十市で良好な住まい探し。
(株)ヤマモト地所
色々親切に教えて頂たら、対応もすごく良かったです。
山本さんに丁寧に説明していただきとても感じの良い方だったのですぐにヤマモト地所さんにお願いする事となりました。
幡多美人と福シューが絶品!
菓子工房 福寿
クリスマスや誕生日、行事ごとに利用しています。
幡多美人と福シューを購入。
四万十市で便利な清潔空間。
ホテルセンチュリー四万十
駐車場も広く、部屋も清潔で、コスパの良いホテルでした。
足摺岬に行き当日net予約し利用しました。
中村で味わう横浜スタイル担々麺。
たんたん
カウンターで1、2人でゆっくり食べるに良さそうなお店。
辛さを選べる担々麺のお店。
具同小学校近くのオシャレ焼肉店!
まる牛
初めて入りましたがどのお肉もとても美味しかったです。
中々うまい。
厚切りタンが食べ放題!
やくにくや
昔ながらの焼肉屋さんです。
旨い‼️手頃。
四万十で味わう絶品地元料理。
ます山
お座敷・テーブル共に満席予約は必須かと思われるすり身のてんぷら、大根サラダは絶品。
家族経営かな?
気さくな女将と大将のお宿。
ニュー民宿中村
四万十まで来て、雨模様 😢洗濯機 使い方わからん😖如何に家事してないか だな。
四万十川ウルトラマラソンに参加するため夫婦で宿泊しました。
親切なガイドと共に四万十川の美を!
withRIVER
とても心が癒される時間となりました。
念願の四万十川カヤックでした。
四万十川を望む贅沢な宿。
ゆうべ亭
私たちが到着すると丁度桜の満開時期で旅の思い出にと近くの入田桜づつみ公園の桜並木を紹介してくれました😊明日行って見たいと思います。
サーフトリップで別館を利用しました。
四万十川でカヌー体験!
四万十楽舎
ゆっくりカヌーできました。
この施設の近くにある「かよう大橋」の上から眺める四万十川が美しい。
美人女将と旨い料理、四万十の隠れ宿。
民宿中村
ツーリングイベントで貸切利用しました。
とにかく最高の民宿ですお宿も清潔で快適に過ごせましたまた絶対に来たいと思う民宿ですオススメです。
四万十の美味しい魚料理、天ぷら揚げ物!
お食事処ひがし
四万十に何度か 来ていますが コチラのお料理がすごく美味しかったです。
旅行先で訪れた良酒場。
お昼どきの美味しさ、作りおき!
ほっともっと 四万十大橋通店
普通に ほっともっと です。
すぶた弁当を注文。
四万十市の絶品チーズケーキ。
Hata's Kitchen
平日のランチ。
初めて来店し、週末のバフェを利用させて頂きました。
深夜のニンニクラーメン、最高の締め!
あや食堂
深夜までやってて助かります。
あっさりしてほんのり甘味のある出汁のきいたスープのラーメンです。
四万十市の天守閣風博物館。
四万十市郷土博物館
国道441号から見えるお城だったので地図を見ながら現地に到着。
別名為松城とも言います。
熱いお湯と懐かしのタイル。
中村温泉
3分30円でした。
車通りから一筋入ったところにある昔ながらの銭湯です。
ボリューム満点、新鮮ネタ!
スシロー 四万十店
何ら問題はなし!
よく利用させて頂いております。
トンボと魚の驚き体験!
四万十川学遊館あきついお
入場料はかかるが具同にこんなに魚がいるなんて知らなかったキッズスペースもありゆっくりできる行く価値あり。
この学遊館と周辺の超広大なビオトープをつくってきたということです。
自然に癒される四万十川のグランピング。
四万十山みず木
カヤックでの四万十川下りの最終日に日帰り温泉を利用しました。
県外からの利用です!
美味しいエビフライと卵焼き。
やまびこ
エビフライと卵焼きのセットが好きです!
オムそばスペシャルを食す。
四万十の隠れ家、和風パスタとスープカレー。
deux Ami cafe & style
20241103再訪。
ランチタイムに伺いました。
四万十の贅沢、スタミナラーメン!
しなとら 中村店
文句なしの大きさです。
ここに来た時はスタミナラーメン!
自家製アジフライが絶品!
茶楽やまもと屋
どれも手が込んでいてとてもおいしいです。
めっちゃ美味しかったぁ⤴️😋
四万十の書店、豊富な品揃え。
明屋書店 四万十川店
この地区内では大きな書店です。
久しぶりの書店品揃え豊富で満足です。
高知で一番の釣具店、24時間営業!
中村フィッシング
常連であろう客にしか挨拶しない目の前で見せ付けられたので間違いない隣町にある釣具屋とは天と地ほどの差があります。
いつも深夜よります。
四万十川で特別なカヌー体験を!
四万十・川の駅 カヌー館
最高でした。
民宿しまんとBASEを利用しました。
四万十川沿いで手作り夕食!
四万十りばーさいど
盆休暇に家族4人でお世話になりました!
手作りだと分かる民宿の食事は美味しい。
スポンサードリンク
スポンサードリンク