中之島公園で心癒すピクニック。
中之島公園 芝生広場
今年は中之島でイルミネーションをしています。
パークワークアウト(公園での筋トレ)に最適です!
スポンサードリンク
都会のオアシス中之島 バラ園。
中之島バラ園
春のシーズンだったためかそこそこ人が多かったです。
都会のビル群と歴史ある重厚な建築物と川の流れに癒される中之島公園の中央に広がるバラ園。
秋薔薇が彩る都市のオアシス。
中之島公園
大阪駅から歩いて行ける距離の、大都会のオアシス。
夜に立ち寄りましたがライトアップされていて綺麗でした。
中之島公園で水の都を感じる。
中之島公園 剣先噴水
一定期間ごとに吹き上げる、1本の噴水です。
中之島のさきっちよ。
夜は幻想的な大江橋。
大江橋
堂島川に架かる橋である。
車道も多く幅が大きい橋です。
スポンサードリンク
大阪Classic Officeで美味しい黒カレー...
中之島ダイビル
ダイビルは交通の便が良く駅から地下道で直結しているのでとても便利です。
詳しくはわからないですが、喫茶店のコーヒーは美味しいです。
肥後橋の美しい夜景。
肥後橋
フェスティバルプラザの近くにかかってる橋。
アールを付けた高欄形状や親柱のデザインが凝っていて建造物としてきれいだと思いました。
中之島の旧ヤム邸で、まぜまぜスパイスカレー!
旧ヤム邸 中之島洋館
ジャスミンライスとそれぞれのカレーを「まぜまぜ」して、念願が叶って幸せです!
スパイスカレー絶品です。
中之島の昭和情緒、便利なビル。
中之島センタービル
地下に喫茶店、レストラン(食堂)があり、便利。
建物の中にホテル コンビニ レストラン ATMもあって便利です。
中島公会堂で味わう、ミシュランの至高のオムライス。
NAKANOSHIMA SOCIAL EAT AWAKE
でも卵はとろとろで濃厚。
結構言ってるけど、口コミ投稿は初めて。
フェスティバルゲートで安く、美味しい食事!
大阪三井物産ビル
巨大な入り口のビル。
ATMコーナーを利用しようと思って訪問しました。
土佐堀川沿いで楽しむ、マッサマンカレーと氷!
graf
陽あたりたっぷり。
まさに、流行りに乗ってカヌレを作ったという感じ。
神戸牛と冷麺、絶品の味。
鉄板焼・焼肉 なにわ
結婚記念に毎年行かせていただいてます。
焼き肉で一度、鉄板焼で二度訪問致しました。
中之島公園の薔薇と夜景。
中之島公園
大阪キタのオアシスでもある中之島公園の周辺から撮影しました。
昼も夜もムードが良い公園。
同級生で楽しむペアリングランチ。
レストランヴァリエ
ペアリングでより楽しめました!
毎年同級生のランチ会の食べ納めはこのお店に決めています。
歴史的空間で味わうオープンサンド。
スモーブローキッチン 中之島
すぐ辿り着けました。
中之島図書館の2階にあります。
中之島から見る美味しい肉。
中之島インテス
一階は広く休憩スペースが取ってある。
オオジスーパーの肉結構美味しい。
豊国神社に秘めた歴史散策。
木村長門守重成表忠碑
よく、わかりません。
中之島散策の際には立ち寄るのもいいかもです。
中学生以下無料!
大阪市立科学館
リーズナブルな料金で楽しめます。
リニューアル後、約1ヶ月経ってから遊びに行った。
グランキューブ2階の驚きカフェ。
オーアイシーカフェ
とても心地良さげなCafeでついふらっと入っちゃいました。
こんな場所におしゃれなカフェがあるのは少し驚きでした。
古き良きエントランス、心安らぐ中之島。
住友中之島ビル
大阪駅から微妙に遠し!
古くも趣のあるエントランスは心休まる場所だった。
モダン建築と特別展の癒し。
国立国際美術館
特別展 「彼女の肖像」ゆったりのんびり2時間くらい良い時間でした。
中之島FT土曜作業が早く終わったので立ち寄りました。
春を感じる月替わり懐石。
日本料理・懐石 福吉兆
入口に、ランチのメニューがあり、天丼や、入麺なら、お手軽にいただけそう…😊と、安心してお店に入りました。
上品で客筋も良し。
グランキューブ大阪で心躍るライブ体験。
グランキューブ大阪(大阪府立国際会議場)
じいちゃん ばあちゃんで経営してます。
レストランがある階の会議場は天井がドーム状になっておりとても綺麗です。
中之島の公会堂近く、七つの魅力を体験!
ドリカムツリー中之島公園水上劇場前
公会堂近くにあります。
行ってみたけど場所が分からなかった。
大阪で観劇後も安心の宿泊。
Rihga Royal Hotel Osaka
大きくて色々な部屋や棟があるらしくスタッフに部屋について相談したらとても丁寧に説明が帰ってきて対応してもらえた。
大阪訪問時によく泊まるホテルです。
中之島バラ園、薔薇と共に夕景を。
中之島バラ園 銘板
沢山の薔薇が、きれいです。
薔薇園はここから入場するのが正道でしょうか..私は初めての訪問時は真逆からでした。
外国人店員の優しさと綺麗な店内。
セブン-イレブン 大阪関電ビル前店
店員さんきれいでやさしいです。
イートイン+喫煙スペース。
中之島で大好きなアート体験。
アートエリアB1
がらんとしたスペースです。
京阪中之島線な にわ橋駅の地下コンコース内にあるアートス ペース。
肥後橋・淀屋橋間の美しいビル。
大阪中之島ビル
ワクチン職域接種で訪問綺麗な建物です。
エレベーター新しくなってる!
韓国風インテリアで映える空間。
8HOUSE STUDIO 中之島店
光が最高に入って取りやすい!
広いし天井も高くて、凄く使いやすかったです!
フェスティバルタワーで味わう、上品なフレンチ。
レストランアラスカ フェスティバルタワー
ランチを予約して寄りました。
フェスティバルホールの入口になるフロアにフランス料理のアラスカがあります。
中之島公園で冬の灯り、緑の賛歌を楽しんで!
「緑の賛歌」本郷新
中之島公園(大阪府大阪市北区中之島)にある彫刻「緑の賛歌(昭和47年)」は本郷新氏の制作。
地域への貢献として大阪市に寄付したもの。
安藤忠雄の魅力溢れる建物。
こども本の森 中之島
2020年7月5日開館。
そんなに広くない施設ですが結構な人数の方が入館されるのでちょっと息苦しさを感じました。
平日ランチはボリューム満点!
キッチンジロー中之島フェスティバルプラザ店
リーズナブルでボリュームもあるのが嬉しいお店。
関東で大量閉店したチェーンなので全然期待してなかったのですが…安くて美味しい優良店でした!
リーガロイヤルの絶品コーヒー!
ジュテームカフェ リーガロイヤルホテル
ロビーラウンジが満席で、たまたま入りました。
地下のジュテームカフェは開いてます!
中之島ダイビルの美味しいカフェ。
丸福珈琲店 中之島ダイビル店
美味しいけど、もうちょい安いと嬉しいです。
ヨーロッパのミュージアムのような外観のビル内にあるカフェです。
東洋陶磁美術館で木葉天目ケーキ!
café KITONARI
東洋陶磁美術館の中にあるカフェです。
木葉天目ケーキとタマゴのサンドイッチを注文しました。
名門ホテルの生演奏で、至福のひととき!
セラーバー|リーガロイヤルホテル(大阪)
これぞ名門ホテルのバ—。
アイリッシュパブのような雰囲気。
大型バイクも安心!
エコステーション21なにわ橋 バイク駐輪場
近くのワクチン接種のために利用。
この辺りで貴重な、大型バイクでも駐輪出来る駐輪場です。