海を見ながら、最高の夕陽を。
サンセット牛深
とても清潔にされてて、気持ちよく宿泊させて頂きました。
部屋は綺麗だし眺めも素晴らしいですよ。
スポンサードリンク
魚好き必見!
すずや
結果、すずやで良かったです。
道中山の合間を抜け、カーブも多いので運転の時は注意が必要。
天草の兜梅、美しい散歩道。
延慶寺
延慶寺の兜梅。
一周忌法要で訪れました。
海の近くで美味しい物発見!
(株)鶴屋百貨店天草店
フラリと立ち寄り洋服買ってます。
可愛水鳥🐦️いっぱい海の近くの川沿いにで泳いで見てるだけで楽しい潮が引いたら餌の虫食べてるの楽しく見てたよ。
優しい小児科医が待つ。
一般社団法人 天草郡市医師会立 天草地域医療センター
毎月代謝内科(1型糖尿病)に定期受診をしているものですこのご時世コロナが心配でもしコロナにかかってしまった場合どうすれば良いのか?
小児科の先生方とても優しくて言い方でした。
スポンサードリンク
新鮮刺身定食とラーメン、絶品体験!
味千食堂 栖本店
皆さん美味しいと評価されてますので、違うことを言います。
刺身定食が食べられる味千ラーメン店です。
海岸で満月を楽しもう!
黒崎海水浴場・キャンプ場
海から満月が上がるところが見えましたとても小さな海岸でした。
2022年5月16日~17日にかけて利用しました利用する前に役場に確認しましたが予約や受付などは不要です近隣に民家があるのでマナーを守って下...
驚きの舟盛りで、心温まるおもてなし。
平野屋旅館
、、ここの料理を食べると他の宿の飯が食べれなくなる。
遠くから見てもびっくりするほどの舟盛りでした。
しめ縄と干し柿、掘り出し物満載!
サンキューマート
なかなか見つけられなくて困っていたのですが、両品ともあって即購入!
野菜がすごい安くて家計にもすごく優しいスーパーです。
大アジ釣りのメッカ、静かな堤防!
茂串港
新聞に載った時、大勢が押し寄せた場所、但し50年前のこと。
子供のサビキに30cm大のスジアラが掛かりました(11月)。
海の幸満載!
下田温泉 味の宿 海王亭
そのかわり、系列店の夢ほたるへ宿泊になりました。
海王亭を予約したら系列の「夢ほたる」に通された。
天草の懐かしメロンパン。
木村パン
パンの値段も安いのでつい沢山買ってました笑。
朝食用にクリームパンとピザパンを購入。
お芋の天ぷらで絶品体験!
天草漁協崎津直売所「きんつ市場」
お芋の天ぷら最高に美味かった!
漁協経営の直売所。
ステンドグラス宿でお刺身満喫!
天草下田温泉 群芳閣 ガラシャ
1日二組が宿泊出来ます。
お刺身最高!
南国ムード漂う、多彩な品揃え!
コメリハード&グリーン五和店
コジンマリしていたが、品数は揃っていた。
ちょっとの買い物に便利です。
天草の釣具店、活き餌と掘り出し物!
深川釣具 天草店
地域の釣具屋さん対応も良かったです。
天草に行った時は用もないのに立ち寄りますたまにはエサを買ったり氷を買ったりしてますよ活き餌のゴカイ類の活きが良いです何か秘伝でも有るのかな?
牛深のオアシスで生演奏!
KITO KITO 45
カラオケあり、時々生演奏ありの雰囲気のいいお店です。
とても気に入っています!
360°の大パノラマ、天草を一望!
烏峠展望所
地元の方に素敵な場所だと勧められ、道は細くないですか?
素晴らしい眺望です。
天草の歴史を感じる境内。
月圭山 芳證寺
高台にあり境内も綺麗に整備され管理も行き届いてます。
『般若心経』の 写経初めて接し一筆に思い巡らし…いつしか心帆軽く遠き天空に願い一つになりありがとうございます。
車好き大将と味わう天草寿司。
かわ島
お寿司美味しいです。
楽しい時間を過ごせました。
有明海を楽しむ、リアルなタコの魅力。
ありあけタコ街道
平日の夕方で荒天だったので寂しく波も荒れていて怖かった。
道の駅有明から歩道橋を渡ってすぐにタコのモニュメントがあります。
アコウ40アップも!
釣りのみっちゃん
いつもレンタルボートを利用してます。
エギなんかがキャステングなんかより安くて店の人の対応も凄く良いですm(__)m
海の前で味わうファミチキ。
ファミリーマート 天草牛深店
海の前でファミチキとカフェオレ、最高。
便利ですね!
新鮮野菜とお買い得、創業祭で満喫!
スーパーセンタータイヨー牛深店
野菜果物が新鮮で何時もお世話になっています。
ほぼTRIALです。
新鮮魚介の海鮮丼、1500円の驚き!
盛
コスパが良いと噂の海鮮丼と、単品で煮魚を頼みました。
魚が美味しくてビックリ😆金額も1,500円と他の観光地に比べ格安でした。
深夜の天草、カツカレーと海老フライ。
からたち
天草の夜の、終着駅です😅始発迄、楽しい時間を過ごせます😄
深夜までやってるうまいよ。
日曜・祝日も安心、優しい動物病院。
かしわの動物病院
到着してすぐに処置していただきました。
先生無口ですが、優しい先生です。
海の幸が満載の宿!
イルカ館
娘と一泊お世話になりました。
魚三昧です。
夏冬問わず美味しいしゃぶしゃぶ。
しゃぶしゃぶわたなべ
しゃぶしゃぶ食べ放題美味かった。
美味しかったです。
海の幸盛りだくさん、リフレッシュ宿。
海の宿 やませ
海の幸盛りだくさんある程度の要望にも応えてくれたのでサービスもよいと感じる歩いても2,3分の所に温泉施設がありチケットも頂けるので入浴はそこ...
部屋は和室ですがとても広くて眺めも良く子供は走り回って喜んでました。
海を眺めて安納芋焼酎。
KANPAI AMAKUSA 天草酒造
天草や池の露などで知られる熊本県民が大好きな酒蔵さん。
せめてお酒だけでも購入できればと思い事前に連絡したところ、なんと定休日でしたが態々開けて頂けました。
隠れ家で味わう本格イタリアン。
プレーゴ
優しいご夫婦2人でされている、とても雰囲気の良いお店です。
ランチセットをいただきました。
牛深の釣具店で掘り出し物発見!
深川釣具店
他店では売り切れで買えなかった商品も買えて非常に満足です。
牛深の釣具店。
絶景夕日スポット、心に残る!
下田北パーキング
雨が降ったり止んだりする寒い日でした。
素敵な岩場が見えます、夕陽スポット!
天草の名刹で心を癒す。
明徳寺
天草·島原の乱後の人心平定とキリスト教からの改宗を目的として建立された曹洞宗の禅寺。
幕府が島原の乱の後に、キリシタンを完全に抑えるために作らせた曹洞宗の名刹である。
藍より青く刻まれた静かな公園で、夕陽と漁船を満喫!
通天公園
夕陽が沈む頃漁船が帰ってくるのを良いショットで写真に切り取りたいと狙っているのですが。
やさしい海風と潮騒で静かな時間を過ごせます。
お洒落な雰囲気の隠れ家。
DOCK OF BAY
大人な味付けだったのでもう少し食べやすい味にしてほしいと思いましたがっつりディナーだけでなく軽食もメニューに加えてくれるともっと気軽に入れる...
大好きな場所です。
小ヶ瀬で夕陽とカヤック体験。
須賀無田海岸
小ヶ瀬行きのカヤックアングラーが多いです。
小ヶ瀬の夕陽の景色を見るために訪れました。
天草の便利な電器店、もりたさんの丁寧さ!
ベスト電器 天草本渡店
天草のベストですね。
丁寧に対応して頂きました。
新鮮なお魚と恐竜グッズ、御所浦で発見!
御所浦物産館しおさい館
とても親切で、お魚が安くて新鮮で驚きます。
こじんまりした物産館でフェリーのきっぷ売り場も兼ねています。
スポンサードリンク
スポンサードリンク