活気あふれる公民館で心温まる!
富士根北公民館
月曜休みで、何かしらやっていて活気がある公民館!
少し変わった形の駐車場出入りは気をつけたいポストの設置があり、便利。
スポンサードリンク
牛肉のフライパンで味わう新しい美味。
しお・こしょう
鮮度と甘さが保たれているので美味しいです。
昼と夜一組づつの完全予約の模様。
富士山と緑に囲まれた素敵な空間。
富士山環境交流プラザ
建物が目立つので伺いました富士宮の観光案内や勉強するスペースとイベントが行えるす広いスペースがあり回りの緑と富士山が素晴らしいところでした。
今日は午前中雨降りで富士山がかすかに見えました。
標高2400m、晴れた日の絶景!
富士宮口五合目駐車場
雨でも降ればもっと差が出ます晴れの日は頂上も良く見えて、素晴らしい景色が広がりますドライブで行ける2400Mなかなかレアですマイカー規制があ...
店も無くて寂しかったです。
行きたくなる、aminnnの魅力。
頂上富士館別館 銀明館
そこに行けたらいいのに……aminnn🙏🙏(原文)Saya berharap bisa ke sana...... aminnn🙏🙏
いつもお世話になっております。
スポンサードリンク
優しく丁寧な施術で肩も楽に!
CS60富士宮 慧翔(けいしょう)
肩が痛くて治療していただきました。
丁寧な施術をして下さいました!
富士山登山用品レンタルショップやまどうぐレンタル屋富士宮五合目店
(有)小林造園
西臼塚駐車場
最高のロケーションで楽しむ!
万年雪山莊
場所がいいので、お客さんたくさん来るのでしょう。
最高のロケーション🏙宿泊はしてません。
天然林に包まれた素敵な場所。
フォレストアーク
人工林、天然林、原生林が見られて素敵な所です。
特別な記念の石碑、ここに。
粟倉道祖神
普通の石碑 特にないけど、いい記念碑。
富士宮市消防本部 中央消防署 東分署
Snack VALKAN(バルカン)
いいですよー。
富商建販
山神社(粟倉)
粟倉二区公会堂
佐野左官
燦 粟倉工場
富士山近くの涼しい林間キャンプ。
PICA表富士
スタッフさんがお子とたくさん遊んでくれて大助かりでした。
涼しい。
御来光山荘で見る雲海の美。
御来光山荘
初めての富士登山を、家族でチャレンジしました!
御来光山荘からの御来光を2024年9月4日に見ました!
富士山近くの静かな林間で。
PICA表富士
スタッフさんがお子とたくさん遊んでくれて大助かりでした。
涼しい。
富士山本宮で神聖な体験を!
富士山本宮淺間大社 奥宮
吉田ルートの0号目から登り、無事登頂!
霊峰として古来より信仰されてきた日本最強のパワースポット【富士山】日本最大級のエネルギーの渦「ボルテックス」が噴出しているとされ「エネルギー...
富士山が見える広々ドッグラン。
ドッグラン石原
今までいろいろとドッグランに行きましたがこちらが1番広々していて空気が綺麗でよかったです。
営業は日の出から日の入迄、年中無休。
新7号目で見る絶景の雲海!
御来光山荘
初めての富士登山を、家族でチャレンジしました!
御来光山荘からの御来光を2024年9月4日に見ました!
フカフカ芝生の楽しいドッグラン。
キャンフェス
初めて行きました。
よく利用させてもらうドッグラン&カフェです。
新鮮な村山人参と格安野菜。
農民市場粟倉店
時期によって、いろいろな物が置いてあって良いです。
お野菜が新鮮。
絶好の場所で御来光を!
胸突山荘
とても親切なスタッフでした。
3時起床を考えれば夜食としては充分だ。
宝永山登山で富士の絶景を!
富士山総合指導センター
宝永山を登るのに駐車場をお借りしました。
タクシーしか交通手段がなかったので、なかなかタクシーの手配が出来なく、しかも2時間も待たないといけないと、スタッフのおじさんが、アナウンス、...
富士山でご来光体験!
富士館
翌早朝の行列登山をすることなく、山頂でご来光が拝めるというメリットが大きいです。
単独登山でした。
夏限定!
繭玉
友人と、かき氷を食べに行きました。
自分は黒烏龍茶を頼みました、アップルパイに大満足な妻。
豊富な芋焼酎と日本酒。
ローソン 富士宮粟倉店
バイトの子に指導していた男性店員。
店員さんがとても良く丁寧な対応をしてくれたので気持ちよく利用できました!
広大な林間で心地よいキャンプ!
村山ジャンボキャンプ場 林間サイト
夜に行くと通りすぎてしまった🤣
炊事場や、お手洗い、お風呂、その他細かいトコロも素敵ですソロキャンプ〜グループ〜カップル〜ファミリー〜団体さん、色々な形で楽しめると思います...
富士山7合目、雲海と家族の思い出。
御来光山荘
御来光山荘からの御来光を2024年9月4日に見ました!
休み休み登ってたどり着きました。
癒しの自然と動物、カフェ体験!
特定非営利活動法人EPO
自然、動物、癒し満載空間です!
とても寛げる自然を体験できる空間です。
富士山の中腹、桜に心洗われる。
天照教社
通りがかったけれど雰囲気は良さそう。
静かな場所で、不思議な感じがしました。
富士宮の観音様、歴史と共に。
粟倉観音
富士宮市粟倉にある観音様。
よく拝まれているようで綺麗になってました。
美しい日蓮宗寺院で心温まるひととき。
妙心寺
日蓮宗のお寺さんです。
Beautiful Nichiren shu temple with very nice people!
毎回食べたくなる手作り味噌!
美容室オークラ 粟倉店
変わり野菜果物手作り味噌行くと毎回利用します。
とっても、気に入ってます!
ドングリ育成で森を再生!
体験・交流の森
広場、遊具等はありません。
森を元に戻す活動をしています。
スポンサードリンク
スポンサードリンク