佐々木洋先生の森での冒険体験!
等々力緑地ふるさとの森
川崎市公園緑地協会主催でプロナチュラリストの佐々木洋先生解説のセミ羽化観察会に参加しました。
暑い日の散歩にも日陰が多いので良いです。
スポンサードリンク
初ゴールを決めた、清々しい芝生!
等々力緑地第2サッカー場
子どものサッカーの試合で利用しました。
初めてゴールを決めた場所です。
託して安心!
等々力多目的広場
初めて来られた方に、よくトイレは何処ですか?
散歩に最高のところです‼️
等々力緑地の穴場食堂。
等々力レストハウス
懐かしい佇まいですな。
小学生の頃からあるお店…10数年ぶりに来ました!
フロンターレ観戦で楽しむ、素敵な人工芝!
等々力補助競技場
チケットを競技場の四番ゲートで先に買わなきゃいけないです。
たまに夜中ヤンキー達が来てバイクで暴走して遊んでますねぇ😀
スポンサードリンク
笑顔でオフィス家具回収。
ごみプロ日本川崎支社
いらなくなったオフィス家具の回収をお願いしました。
母の遺品整理でお世話になった業者さん。
川崎フロンターレ戦の日、お弁当特別販売!
エプロンターレ
お弁当うまい。
店主がとても優しかったです!
草刈りで整えた、子供も喜ぶ公園。
等々力運動広場
10月29日(土)まだまだ諦めません!
管理の方や関係者がピッチ作る前に草刈りしてました😳
等々力の新球場、歩いて行ける!
等々力球場
武蔵中原駅から歩いて15分ほど。
等々力、((((゜д゜;)))) 良い球場です。
桜舞う緑の憩い空間。
等々力河川敷広場
広くて視界が開けていて緑もあって良かったです。
氾濫流による家屋の倒壊被害が大きいとされる地帯です。
等々力緑地 駐輪場
川崎市の美しい公園エリア。
タイムズ等々力緑地市民ミュージアム前バス駐車場
施設が更新され綺麗な公園エリアを維持できている。
賑やかな野球場で川のせせらぎを。
多摩川緑地(宮内地区)
走る人もいれば、野球をする人もいて、賑やか場所です。
川のせせらぎを感じられるスポット!
安心トイレ休憩、ぜひどうぞ!
等々力緑地(ふるさとの森)トイレ
助かりました。
トイレ休憩できます。
等々力緑地で文化体験を!
等々力山神祠
川崎市民ミュージアムのある等々力緑地にあります。
広々とした空間で、心地よさ満点!
宮内グラウンド新城面
広くてよかった。
サビ取りで美しさ復活!
「軽くふれる」飯塚八朗
塗装が剥げてサビが目立つ。
移設工事中も見逃せない魅力。
石板「工業報国」
川崎市市民ミュージアムの移設工事中のフェンスに隠れて見えなかった。
信明ライト工業(株)
等々力12丁目 第2駐車場
宮内グラウンド小田中面
宮内B面グラウンド
宮内グラウンド本部面
等々力児童会館
川崎フロンターレの聖地、等々力で楽しむ秋!
等々力緑地
とても綺麗です!
ホームストレート2階席上段は西陽が凄いです。
川崎市とどろきアリーナ
駐車場から会場までの道案内があるのか?
県外から来ました。
川崎フロンターレ聖地!
Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsu
フロンターレ試合観戦時、初心者に自由席を絶対に勧めません。
武蔵中原駅から歩いて行けました。
美しい人工芝でサッカー満喫!
等々力緑地第1サッカー場
人工芝のきれいなグラウンド。
スポーツをしっかり楽しむことができました。
子供が走り回る楽しい広場。
等々力緑地催し物広場
色々催し物をやっている楽しい広場です。
広々していて、走り回るに充分!
子供と楽しむ小物釣り、ヘラ鮒挑戦!
等々力緑地釣池
暑い砂利層が存在した。
子供と小魚を釣に行ってきました。
子供と絆を深める小魚釣り。
等々力緑地釣池
暑い砂利層が存在した。
子供と小魚を釣に行ってきました。
川崎フロンターレ戦に便利な駐車場。
タイムズ等々力緑地市民ミュージアム前駐車場
サッカー観戦後に出庫しようとしたら料金精算まで40分待ち。
川崎フロンターレ戦のあった金曜夜に利用しました。
JX-ENEOSの強豪、間近で観戦!
ENEOSとどろきグラウンド
素晴らしいグラウンドです!
イチローさんのチームが練習しております。
河川敷散歩のアクセス抜群!
タイムズ等々力緑地東駐車場
河川敷にお散歩行く際にもアクセス良くていいです。
高さ制限あり、キャブコン3mは不可。
等々力球場で味わう肉天うどん!
林商店
高校野球見ながら、蕎麦を食べるのは格別!
そば他ドリンクあり麺類は美味しいです。
川崎フロンターレの遊び場。
フロンターレ公園
プールも小山も無くなり…昔より小さくなった印象の公園…子供達の遊びの自由度が減った気がする…
遊具がそこそこあり楽しめます。
普通のポンプ場の魅力発見!
川崎市上下水道局・等々力ポンプ場
普通のポンプ場。
等々力野球場A面
原木しいたけで親子体験!
(公財)川崎市公園緑地協会
こちらの主催するこども黄緑クラブ「原木しいたけ」に参加しました。
いつもボランティアでお世話になっております。
園庭は狭く運動会は近くの小学校の校庭で行います!
等々力保育園
園庭は狭く運動会は近くの小学校の校庭で行います!
スポンサードリンク
スポンサードリンク