旧江戸川でのんびり休憩。
常夜灯公園
景色の良い河川敷の広場です少し遊具もあります。
トイレあり、休憩所あり、茶屋ありで付近の人が羨ましい。
スポンサードリンク
旧道の趣深いカフェで、休憩を!
市川市行徳ふれあい伝承館 無料休憩所
お水が飲めますが、何か食べて帰るのもオススメ。
目の前にバス停があり、ベンチもあるので便利です。
徳川家康の鷹狩りの道、歴史散策。
権現道
住宅の横にあるので、よく見ないと見つからないです。
歩いてみれば分かるこの雰囲気。
安価で美味しいあずまやカレー。
行徳児童公園
あずまやのカレーが安価で美味しい。
桜満開!
行徳街道の神社、狛犬も魅力!
本行徳神明社
手入れの行き届いた立派な神社です。
けっこうバッサリ切られてしまいました。
スポンサードリンク
七福神を一度に参拝、妙典駅から徒歩10分。
日蓮宗 正国山 妙応寺
掃除が行き届いてない。
妙典駅から徒歩で10分かからない場所にあります。
高い技術力で心地よいお茶。
協同重車輌(株)
いつもお世話になってます。
とても良心的でした。
日蓮宗 法順山 正讃寺
日蓮宗寺院。
産業廃棄物をリサイクルする場。
高俊興業株式会社 市川エコ・プラント
生活粗大ごみはだめ、産業廃棄物のみの受入施設です。
建設資材のリサイクル場です。
国家資格試験なら、テクニカルセンター!
ドローンスクール東京 テクニカルセンター
国家資格の実技試験会場、テクニカルセンターです。
山岡産輸(株)本社
新しい施設で親子で楽しむ!
妙典こども地域交流館「ぴあぱーく妙典COCO(ココ)」
新しい施設なので非常に綺麗です。
綺麗で外側は広々しています。
清岸寺の静けさ、心安らぐ空間。
法泉寺
綺麗で静かなお寺です。
僧侶が清岸寺と同じです 便利です。
行徳の常運寺で心を込めて供養。
常運寺
叔父叔母親戚の愛犬が眠る場所です小さい頃は供養なんて概念は全くもって無く敷地内の鯉にパンをあげて食べてくれるのが楽しみにしているくらいの場所...
行徳の寺町にある 常に閑静な 日蓮宗の常運寺です。
立入禁止の特別空間、秘密の仕事場!
平沢運輸(株)千葉営業所
関係者以外は、立入禁止です。
仕事場です。
完璧な管理が魅力の日本モレックス!
西濃シェンカー(株) 市川ロジスティクスセンター
完璧な管理で素晴らしい。
日本モレックス 市川物流センター西濃の敷地内にあります!
三甲パレットレンタル(株) 市川センター
バースのゴムが無くて危ない。
そこそこは、良い会社。
軽バンのメンテナンス、驚く速さ!
軽バン王国
軽バン専門店メンテナンスもよくしてもらっています。
はやいですよ。
江戸時代創業の行徳お酒屋!
(株)澤木勘七商店
行徳旧街道の江戸時代創業のお酒屋さん。
気心知れた居場所、ここに。
美容院 すみれ
気心知れているお店です。
江戸時代の典型、徳願寺楼門!
徳願寺 山門
江戸時代の中期の安永四年(1775年)に創建された楼門の典型的な造りです。
田中邸
薬剤師の説明が素晴らしい!
高齢者サポートセンター行徳
こちらの薬剤師さんの説明は素晴らしい。
子供が喜ぶ楽しい空間。
セレン保育園(公私連携型保育所)
子供が通ってます。
回転式八角輪堂を体験!
徳願寺 経蔵
回転式八角輪堂はみたいですね!
静かな海で二人の特別な時間を。
江戸川第一終末処理場
人通りもあまりないのでカップルのデートスポットにオススメの場所です♪
(有)中島商店
志村興運(株)市川営業所
(株)サンコー冷機
原自動車商会
高俊興業(株) 駐車場
久保田化工機市川作業所
(株)農業技術マーケティング
市川市 身体障害者福祉センター
(株)翼工業
季節の花が彩る、徳川家康ゆかりの寺。
浄土宗 海巌山 徳願寺
ノウゼンカズラ、アガパンサス、椿、藤、ボケ、萩、紫陽花といったたくさんの種類の花が見ることが出来て花が大好きな私は心が安らぎます❗️ここには...
いつも ありがとうございます。
晴れた日に江戸川のカレー。
川の駅あづま家
ちゃんとした立派なコクのあるカレーライス。
晴れた日にここでビールを飲むのは気持ちいい。
タイ古式とリンパで癒される。
タイ古式マッサージ隠れ家ヒーリングサロン 和(なごみ)
初めて施術していただきました。
こちらのサロンでタイ古式マッサージの施術を受けました。
信頼の岡田先生がいる病院。
行徳総合病院
総合病院としては普通だと思います。
気さくで対応が良かったです。
川を眺めながら焼きうどんとビール。
常夜灯公園 売店 あずま屋
おうどん美味。
自販機が2台ありますがお手頃価格では無いです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク