淀川登山口で疲れも忘れる、快適な山小屋。
淀川避難小屋
コロナ明けGWで、夕方満員になるぐらいでした。
淀川登山口より安心して休憩できる最初のポイントです。
スポンサードリンク
日出の焼き鳥、全品美味!
炭火焼鳥 銀次郎
紹介できたら美味しかったです。
いつもお世話になってます!
物見湯産手形で最高湯!
ふれあい交流センター 大芝の湯
温泉は言う事無し、最高です。
いいお湯でした。
激ウマおにぎり、道の駅の隠れ家!
お米とおにぎり
写真なしでごめんなさい。
月形の道の駅裏手にあるおにぎりやさん。
濃ヶ池で紅葉の美を体感。
濃ヶ池
きれいに色づくと思ってみたらそうでもなかったです。
紅葉シーズンに一度は訪れたかった濃ヶ池🍁山頂から馬の背を約70分。
スポンサードリンク
トーフ岩からの素晴らしい眺望!
小花之江河
この場所からトーフ岩の眺望が素晴らしい!
少し開けていて見晴らしが良くなる。
裏摩周湖で新しい発見を!
裏摩周展望台
霧の摩周湖と言われますが薄曇りでした。
今回敢えて裏摩周へ行ってみた。
猟師の夢が宿る山神社。
川中神社
15分くらいでしたやまヒルに注意するよう看板があるのでちょっとビビります。
こんな不便な場所に?
翡翠湖外周でツーリング気分を満喫!
翠明湖
原付でツーリングに行きました。
翡翠湖外周のワィンディングロード走行を楽しみにました。
迅速対応で満足の印鑑。
印鑑市場
注文から手元に届くまでとても早かったです。
数十社のHPをみさせて頂いてこちらの印鑑市場さんを選ばせて頂きました。
昔の冷蔵庫、氷の穴体験!
風穴
降りた直後から氷なので滑らない様ご注意を!
手前の説明書きを読んでから、中に入ると気分倍増です。
千里ヶ滝、苦労の先に絶景!
千里ヶ滝駐車場
スーパーカブで行って正解!
駐車場は車10台ほどは停めれますがそこまでの道のりは狭く離合できる所が少ないです。
1300年のオンコでパワー充電!
見晴らしの松
熊が出そうでちょっと怖い場所にあります。
初めて訪問しました。
湖魚弁当と共に、のどかな漁港体験。
沖島港おきしま通船乗船場(堀切港行き)
料金は船の中で払う往復1000円。
ここでお弁当が買えますよ(⌒‐⌒)湖魚のお弁当です(⌒0⌒)/~~
紅葉を楽しむ静かな小道。
大滝公園駐車場
天気の良い日は景色最高です🎵
トイレが綺麗でした。
可愛いアニマルパン、安くてサイコ~!
SUMOMO BAKERY 日出店
クリームなど余り甘くなく安くて買いやすくおやつにもいいしサイコ~たまごサンドの塩が少し多いきがします。
種類がたくさんで、かわいいパンが色々ありました。
美深公園、春は桜の楽園。
美深公園 望の森
また山の果実が 季節季節で熟します 周りの芝生も きちんと整備され 散歩や寛ぐのに 最適かと 思います。
ここで犬の散歩してたら野生の熊 熊は熊だけどアライグマ2頭に出会いました💦💦 奇妙な感じでした💦
眺め最高!
妙見蘇武林道展望台
林道ツーリング途中で突然開けた場所にデカい東屋と駐車スペースが現れます遠くに連なる山々の景色も最高です。
良い眺めです。
電源完備のおひとり様カフェ。
ノースリンク コーヒー&ティー コワーク+ ミッテン府中店
色々と惜しい。
土曜朝の10時すぎからコワーキングスペース。
犬の体調に寄り添うトリーミング。
ドリームドッグ
犬の年齢、体調を見てトリーミングしてくださいました。
いろいろアドバイスももらえて良かったです。
熱気あふれる体験、思いっきり動こう!
フレア山上
思いっきり体を動かせる。
Very professional staff and a team friendly environment. Great support...
峠道の秘境、加波山の風を感じて!
上曽峠
石岡と桜川を結ぶ道。
峠道はそれほど長くないです。
飛行機を眺める駐車場。
高松空港駐車場
クレジットカード支払いが可能。
送迎の方へ短時間でも長時間でも必ず駐車場に入れるようにしましょう。
お肉屋さん直営の馬刺し、最高!
丸富食堂
焼肉どれも美味しいです。
昔ながらの食堂って感じです。
背の高いお地蔵様、ハイキング休憩に!
しらみ地蔵
背の高いお地蔵様です。
はじめ見たときはびっくりした。
猿をお神使いにしたパワースポット。
北嶽日吉神社
祭神に農耕を司る大山昨神を祀る神社拝殿の前には狛犬ならぬ狛猿が座しているそんなこの神社は岩見重太郎がヒヒを退治した伝説の地と云われている又ヒ...
珍しい狛猿が見れます。
ラピュタの道を通る旅。
狩尾牧場
大自然ゆたか( ´ ▽ ` )ノ
ラピュタと呼ばれる道は、熊本地震で崩落しました。
遍路道の峠道、発心の道を体感!
鶴峠
遍路道 歩き遍路で見れる。
三叉路です。
橋のたもとで秋桜満開。
不知火橋
北から南に向かって橋を渡ると左手に橋のたもとに続く道あり。
コスモスの季節になるととてもキレイ✨
天気が良ければ景色最高の津軽!
椿山海岸
この日は天気が良く津軽半島や下北半島も見渡せて素敵な場所です。
海もきれいだし、遠浅なので海に入って遊べます。
ダム湖近くの新しい道の駅。
道の駅 いくさかの郷
ここも新しい建物でトイレが快適。
11時頃着では房の葡萄売り切れてました…日によるけど早く行くか午後の持ち込みのタイミング頼みですかね。
雪彦山へ、林道の冒険を!
坂の辻峠
現時点、崖崩れで、峠、雪彦方面通行止めでした。
広域基幹林道「雪彦・峰山線(全線舗装路19km)」の北側入口。
桜咲く羽黒神社の厳かな空間。
羽黒神社
桜の時期に通りがかったら、桜がとても綺麗に咲いていました。
村の鎮守様の雰囲気ですね。
三段壁近くで愉しむ!
福亀堂三段店
2024/8/15 (木)HISバスツアーで訪れました(*^^*)洞窟には行かなかったので時間が余って……結局これ!
お土産を購入しようと立ち寄りました。
“隠れ家的居酒屋”で素敵なひとときを!
呑み処 志露人
まさに“隠れ家的居酒屋”という表現がぴったりの素敵なお店でした。
天才美容師の技術、感動の仕上がり!
美容室OWL 日出町
天才美容師ここにあり。
とても丁寧で仕上がりにも満足です。
ウサギからモモンガまで、信頼のペットケア。
ペットシッター
とっても丁寧に対応いただきました!
この度はうちの鳥のお世話を2日間していただき有難うございました。
美味しい朝ごはんと猫たち。
YADO 宿
ホストもリラックスした素敵なご夫婦で、テラスで美味しい朝ごはんが食べれて、ミケコとアンジー(猫達)も可愛くって、おかげで、初の直島ステイがと...
アットホームでくつろげるお宿です。
白浜でラクラクアウトドア体験!
コンテナホテル ハコネル
アウトドアしたいけど〜自分でテントを張ったりするのはちょっと大変!
白浜から徒歩5分程度なのでアクセス良好です。
季節を感じる本格割烹料理。
唯食いかわ
数日前に家族で食事させていただきました。
一品料理まで、季節を味わいながらゆっくりお酒が頂けます。
スポンサードリンク
スポンサードリンク