地粉うどんでサイクリング休憩。
道のオアシス 神泉
カレーうどん¥880美味しかったです。
行ってみたら9/6と9/13は休業との貼り紙が・・・。
スポンサードリンク
無農薬大豆の豆腐とおからドーナツ。
(株)ヤマキ醸造グループ神川事務所
2階の見学は自由です。
豆腐がおいしいです。
歴史ある建物でボリューム満点の昼食。
埼玉国際ゴルフ倶楽部
料理が美味しいです。
歴史のある建物で昼食もボリュームたっぷりで美味しいですね。
神川町の古墳群、古代アクセサリー展。
神川町多目的交流施設、神川町神泉総合支所
企画展・原始・古代のアクセサリーinかみかわ 説明書きが理解しやすい。
景観のよい山里にある施設です。
四阿山神社(町指定史跡)
神川町指定史跡「四阿山神社」(しあさんじんじゃ)御祭神 四阿山大神(四阿山大権現) 日本武尊 橘姫尊 大山津見神境内社 熊野三社神社 金鑽神...
スポンサードリンク
中には石碑が祀られています。
弁財天
中には石碑が祀られています。
ヤマキ醸造御用蔵醸造工場
新井 ローズガーデン
有道氏祖廟
櫓峠
三社宮稲荷神社
下阿久原の庚申塔1
觀正寺観音堂
下阿久原の庚申塔2
新井芝桜の丘
庚申塔
建物は 静かな所ですね 朝は カルガモの 親子みた...
神川町営中居住宅
建物は 静かな所ですね 朝は カルガモの 親子みたいに かわいい 小学生がでてゆきます 何とも言えない かわいい です。
閑散とした休憩所です。
駐車場
閑散とした休憩所です。
クロダヘアーサロン
児畑塚
石仏
桜城集会所
神川町立神泉小学校
歴史感じる山岳コースで初ラウンド!
埼玉国際ゴルフ倶楽部
コースも良く整備され、スタッフの接客もとても良いです。
歴史を感じるクラブハウスにはクラチャンの写真が飾られています。
大豆の旨味を堪能!
ゆばcafe 紫水庵
ヤマキ醸造の直営カフェ。
落ち着きのあるカフェです。
埼玉の奥座敷、手作り豆腐の味。
ヤマキ醸造 直売喫茶糀庵
埼玉の奥座敷で湯葉尽くしです。
子供も大人も楽しめました!
可愛い多肉が魅力的なお店。
トロピカルガーデン
サボテンと多肉植物の特定品種を捜して訪問。
他肉屋さん かわいいママが頑張ってます。
鬼石から長瀞へ、緩やかな道。
杉ノ峠
バイクで埼玉から群馬方面に抜ける際よく使います。
見晴らしはない、激坂でもなく達成感を感じることもない。
鬼石町の絶品ピザとワッフル。
panino garden
やたら山奥の週末昼だけの謎のピザパスタ店。
平日に予約して訪問しました。
有道維行を祀る静謐な神社。
有氏神社
秋に大銀杏を撮影するスポットとして📸敷地内の器物破損にはご注意⚠️敬意を払って🙏
有道一族の有道維行の霊廟を祀ったのが始まりで、室町時代頃に神社として成り立ったように書かれているが、はっきりしないようです。
味噌キャラメルかき氷、試す価値あり!
ヤマキ醸造 直売店 糀庵
味噌、豆腐マヨを買いました。
ゆばが美味しかった。
温かいスタッフと美味しい飯。
ペンションウエンテラー
飯がうまい。
私はここでの滞在をとても楽しんだ。
ツーリング中のピンチを救う、マフラー修理!
モーターサイクル・グッディーズ
急なお願いにも快く対応して下さいました。
御荷鉾林道からの帰宅時、パンクです。
努力を惜しまない住職の寺。
寿光寺
山中のしずかなちいさな寺です住職が なにごとにも 努りょくしてます。
ボリューム満点!
埼玉国際ゴルフ倶楽部 レストラン (株)グリーンハウス
食事付きプランなら追加料金なしのうどんがボリュームもあり、美味しかった。
ここの豚しょうが焼き定食とカレーライスに定評があります。
公衆トイレ、使用不可の衝撃!
神川町営神泉運動公園
公衆トイレが壊れてました 使用不可!
境内には歌碑が建てられていました。
駒形稲荷(阿久原牧の碑)
境内には歌碑が建てられていました。
香ばしい手作りパンの幸せ。
かたくり
手作りパンの🍞お店です。
寡黙なプロが整備!
新井自動車
前を通る度に気になる車屋さんです。
社長は寡黙だが、確実に整備してくれる。
スポンサードリンク
スポンサードリンク