西日暮里で味わう本格ピザ!
ヒコリアーナ
入ってみたらとても良いお店でした!
この値段で本格ピザ窯のピザが食べれるお店は西日暮里にはここだけじゃないでしょうか!
スポンサードリンク
美味しい沖縄そば、心温まるひと時。
セカンドらいふ 沖縄料理 沖縄そば タコライス 創作居酒屋 もつ鍋
紅芋コロッケがおいしかったです。
ひさしぶりに連日再訪のんびり美味しく食べれます。
ホッとする昔ながらの味。
栃木屋
比較的安くて酒の肴も最高‼️
地元に色よく馴染む町中華。
荒川区で本格タイ料理。
アポカリ
中学校側からジョイフル三ノ輪に入って、すぐにあります。
ガパオとグリーンカレーを注文しました。
フランス人も認めた白子焼きの旨さ。
とらふぐ亭 西日暮里店
おいしく楽しく年始を過ごせました!
チェーン店でも、この料金ならと納得できる食事ができました。
スポンサードリンク
昭和の香り漂う喫茶、日暮里駅近く。
カフェ&レストラン 談話室ニュートーキョー
落ち着いたレトロな喫茶店です。
土曜 3名で入店4人がけのテーブル席でしたが 広く使えるように小さいテーブルを繋げて置いてくれたダブルエビフライ\u0026ハヤシライスエビ...
町屋の老舗、隠れた名店のもんじゃ。
浜作もんじゃ会館
「町屋もんじゃ」といえばココ!
子供の頃から来ている町屋の老舗のもんじゃ屋さんです。
都会的なお洒落カフェでローストビーフ。
TOKYO L.O.C.A.L BASE
店内も広くてドリンクも美味しかったです。
知り合いに勧められて初めて来店。
一口で虜!
餃子は一龍 町屋二丁目店(都電停留所前)
ときどき餃子を買ってる。
2021.6.4車中夫婦で頂きました。
玉子サラダトーストで元気!
あいるとんかふぇ
『あいるとんかふぇ』店名が気になり入ってみました。
街カフェです。
新三河島駅近く、懐かしの蕎麦屋。
やぶそば
ランチメニューが午後の部(14:30頃)でも注文可能でした。
カツ丼を頼んだところ、スープがお味噌汁でした!
極太特製麺が魅力!
極太特製麺 肉蕎麦 むね 町屋店
ヤカラみたいに路駐してる酔客の騒ぎに挟まれて狭い店内で食べる羽目に。
角萬系の太いそばのお店です。
西日暮里の隠れ家で、厳選クラフトビール!
CRAFT WORKS/S
4タップだけど、いずれも厳選されたクラフトビール。
最近いった飲んべぇビギナーにオススメのお店 vol.005西日暮里でクラフトビールが飲めちゃう..CRAFT WORKS/S〒116-001...
南千住駅が語る松尾芭蕉。
松尾 芭蕉 像
平野千里氏の彫刻作品の芭蕉像で、南千住駅ロータリーにある。
芭蕉さんの像は数あれど、出発地だと思うと思いもひとしお。
昼下がりのしみしみおでん。
おでん屋たけし 日暮里店
肌寒い日にはおでん🍢食べたいよねぇーっていうお店です。
他のお客さんも落ち着いていて、ゆっくり食べられます。
三ノ輪で味玉ラーメンと優しさを。
横濱家系ラーメン 三ノ輪家
トイレから帰るとおかえりなさいと行ってくれる。
最近ではこれが『家系』と認知されているのも事実。
南千住の美魔女と飲む、驚きの安さ!
大坪屋
雰囲気最高です。
ぜんぜん頑固でいづらい居酒屋ではありません。
豚骨ラーメンと餃子、満足ボリューム!
日高屋 三河島駅前店
値段の割にはボリュームもあって、普通に美味しい。
日高屋三河島駅前店はJR三河島駅前のガード下にあるので大変便利。
焼肉にぴったり!
キムチ 秀食品
どのキムチも凄く美味しい。
本当に、美味しいキムチ等を、販売してます。
日暮里の海鮮丼、絶品美味!
割烹しゃぶしゃぶ 熱海屋
ランチの海鮮丼、美味しかったです。
お料理は食材も良く、全て美味しかった。
ふわふわしっとり極上シフォン。
La Maison du Ange(ラ メゾンドゥ アンジェ)
少し早めに行きましょう。
おさんぽの途中で寄ってみました。
別府塩ホルモンの驚きランチ。
別府塩ホルモン日暮里店
ランチ とり天定食1000円とモツ煮400円おいしかったです。
お肉が安くて美味しくてびっくり🫢しました!
三ノ輪の美味しい味噌との出会い!
坂本屋 小島みそ店
長野の信州味噌と 広島の味噌が、 好きです今日は、お肉の煮物用の隠し味に 八丁味噌(小パック)を 頂きましたが、 西京味噌を 合わせると ま...
創業90数年とお聞きしました。
子どもに優しい!
お好み焼き まるちゃん
お値段もお手頃でした!
子連れで楽しく食事が出来ました子供にも優しくホッピーの中がとても良い!
荒川遊園地近く、和食の隠れ家。
みつぐるま
お店の中は落ち着いて雰囲気で良かったです。
荒川遊園地駅から近い、昔ながらの隠れた創作和食料理店!
安心して通える綺麗なクリニック。
ロイヤルデンタルクリニック南千住
定期検診と歯科矯正でお世話になってます。
わかりやすく説明などしていただけるので安心して治療できます。
朝まで楽しむカクテル&焼酎。
Bar08
初めてBARに行きました。
遅くまで営業をしていてお客さん層は賑やかで楽しい。
石浜神社隣接の新茶寮で。
石濱茶寮 楽
良い感じのお茶屋さんが見つかり参拝の前に入店。
休日の夕方前に寄ってみた。
昭和の味、荒川区の町中華。
美華飯店
昔ながらの中華料理。
沖縄出張から帰って来て、やっぱり東京の寒さは厳しいですね。
さくさくとんかつと世界のビール。
串揚げ波MAKASE
日暮里駅から谷中商店街に出る手前の右側にある串揚げ屋さんです。
定食のとんかつがさくさく、量も大盛で美味しかったです。
明治創業の絶品いなり寿司。
餅菓子 富田屋(とみたや)
素朴な店構えですが味はとても美味しいです。
物心つく幼稚園の頃から食ってたな…。
懐かしのニッキ飴、手作りの宝石。
後藤の飴
ほうじ茶飴とレモン飴を買いました。
かりんとう、飴も種類が豊富な老舗さんです。
ポーク卵おにぎり、絶品!
Vai Vai
時間は待たされますが、味は絶品だし、出来立てが食べれます。
テイクアウトはメニューも豊富で、コスパと味も最高でした!
麻辣薬膳湯麺、1100円で極上!
美香 (メイシャン)
味も美味しいです。
麻辣薬膳湯麺。
都電グッズに囲まれ、心弾む小さな世界!
三ノ輪橋おもいで館
それほど広くはないが無料で利用できるのがよい。
ちっちゃくて何か可愛いいっ✋か✋か‼️
佐賀の美味しい季節感、器に包まれて。
きくすい
毎度飽きない美味しさは季節を感じながら味わえる。
手抜きのない料理を提供する居心地の良いお店。
充実の韓国食材、三河島で活気!
キムチの高麗
白菜キムチ、チャンジャ、エゴマの葉、ダシダ買いました。
初めて行きました。
下町の焼鳥、カレーはんぺんチーズ焼き!
羽根や
お弁当やってるの知りませんでした。
5回伺わせて頂きましたが肝心の焼鳥がでかいばっかりで味はいまいち。
京成町屋駅近、絶品チーズピッザ。
Mi Casa
ピザランチを頂きました。
その間を入って歩いて4分位かな。
自家製石臼ひき蕎麦の美味。
うじいえ
蕎麦おいしかったです。
蕎麦が美味しい。
スポンサードリンク
スポンサードリンク