秋の四所神社で温泉街の風情を楽しもう。
四所神社
城崎温泉につかる前に(*˘︶˘*).。*♡
秋の四所神社は大きな銀杏の気が紅葉しとてもきれいでした。
スポンサードリンク
露天風呂で心も体もほっこり。
出石温泉 湯元館
城崎温泉まで行く時間がなくて、代わりに訪ねた場所。
2022.10.06(木) 行ってきました。
農業用や日用品、品揃え豊富!
コメリハード&グリーン日高水上店
いつも利用させて頂いています。
苗木などが税込み価格で買えるリーズナブル店です。
古民家で味わう但馬牛の美味。
焼肉瑞苑
お庭が綺麗で雰囲気が良い。
お肉はどれも美味しかったです。
ふわっふわ食パン、予約必須!
かんちゃんパン
お昼時たくさん人がいたのでつられて入店!
予約のパンが🍞半分くらい場所を取っています パンは小ぶりで食べやすいし価格も安めだと思います チーズクリームパンはシュークリームのようにトロ...
スポンサードリンク
春は桜、秋は紅葉、こうのとり神社。
久久比神社
なかなか良い雰囲気の神社であります。
小さい が由緒ある神社なのは感じられた。
宿泊者満足!
ホテル金波楼
今回はランチで利用しました。
両親と未就学児の子供2人の計6名で宿泊しました。
豊岡の満腹大盛りランチ!
喫茶 リンド
お父さん、学生御用達のお店です。
ゆっくりランチしたいなら最高!
関西唯一のリフトでMTBダウンヒル。
アップかんなべ うえの平ゲレンデ・UP MTB PARK in KANNABE
ダウンヒルバイクで来ると確実に持て余す。
リフトで登る、MTBでダウンヒル遊びができる場所。
情緒ある町並み、城崎温泉散策。
城崎温泉観光センター
飛び込みレンタサイクルOK 。
コロナ禍で無ければ是非オススメしたい場所になります。
穴子天丼と出石そば、至福の味!
出石皿そば処宿坊
出石の482号線沿い、出石トンネル近くにあります。
休日のお昼時に行きましたが、空いていました。
燻製の香り満載、神鍋高原の隠れ家。
燻製工房 煙神
ピーナッツ等の燻製が美味しいと同行者が言っておりたくさん買っていました小さな店舗とレストランを併設2023年11月3日(金、祭日)訪問燻製工...
美味しいですが燻製臭さがもう少し濃い方が好みです。
豊岡駅前でお土産探し!
さとう 豊岡店(Aity)
ここで豊岡のお土産が買えますよ。
運転の荒いタクシーがいるので駐車場出口は注意すること。
地元のスイカ、ここで発見!
マックスバリュ日高店
イオン系のスーパーが出店できない恐ろしい決まりがある。
駐車場は超広く、まずは駐車を心配する事はありません。
神鍋IC近く、新鮮刺身とたじま牛。
フレッシュバザール 日高パーク店
神鍋ICに近い為、遠出をする時にも便利だと思います。
品数豊富で、夜11時まで営業、もう何も言う事ないです。
正法寺前で楽しむ、絶品カレーラーメン!
カレーハウス CoCo壱番屋 豊岡正法寺店
普通のCoCo壱番です。
これは注文間違いが無くなるので良いと思いました。
豊岡の絶品みそラーメン!
餃子の王将 豊岡店
いつも『味濃いめ』と注文します😆
王将らしくないお店でとてもよかったです。
丁寧な対応で安心サポート。
ドコモショップ豊岡店
故障してもすぐに見てもらえないので、困る。
担当の方の対応が、とても丁寧で好感が持てました。
川床で味わう絶品十割蕎麦!
三椒庵
ゆっくり美味しいご飯が食べられます。
ご対応いただきありがとうございました😊原木椎茸と松葉若鶏がとても美味しく満足しました❗️今度は予約してから食べに行きます。
日高の静かな店で味わう、パフェとパスタ。
CAFE NICO
お店は広くないけどコーヒーはこだわりがある店ですスパゲッティーも美味しかったです。
どこか機械的… 田舎のというより… パフェは美味しいです。
絶品ハンバーグで至福のランチ。
ハーフムーン
ハンバーグソーセージ定食美味しいかった。
ハンバーグがめちゃくちゃ美味しい。
自然薯100%の手打ち蕎麦。
江野そば
天ざる(大盛り)を注文。
美味しいですが~少しおっとりしてる感じ~でもそれも個性かなー蕎麦は最高でした。
赤い鳥居で見晴らす出石の風景。
有子山稲荷神社
37基の鳥居をくぐって上まで行くと出石の街が一望出来ます。
本丸跡地にある稲荷神社です。
スサノウノミコトと自然の圧倒パワー。
淀の洞門
二十年ぶりに訪れたら立入禁止になっていました。
自然のパワーに圧倒されます。
大正ロマン宿で蟹満喫。
城崎温泉 深山 -Shinzan-
中心地からは少し離れています。
謳い文句にになっている「大正ロマンの…」という作りはフロント階と各階廊下のみ。
冬に寄りたい!
フレッシュバザール 出石店
品数もあまり多くないようです。
砂糖の特売をしてましたが、従業員の方はいなかったです。
透明な海で味わう蟹の極み。
漁火の見える宿 日の出荘
家族3人で1泊しました。
仲買人をされているので間違いなし!
鶏白湯が絶品!
鉄板焼き鳥 権四郎(ごんしろう)
とっても美味しいし、スタッフさんの接客もとてもいいです!
当たり前ですが!
竹野の優しい獣医さん、安心の対応!
はらさき動物病院
寄り添って家族を診て下さり安心しました!
竹野地元の人に教わって伺いました!
地元産床瀬蕎麦と炭火焼き。
谷間そば
時間より少し早くなってしまったのですが笑顔で対応していただきました。
椎茸焼き、鶏の松葉焼きなどサイドメニューもとても美味しいです。
透明度抜群の美しい海で、シュノーケル体験!
竹野スノーケルセンター
カヌーとファミリーシュノーケルと磯遊びをさせていただきました。
磯の生き物観察もできる。
駐車場すぐ!
十戸滝
橋の上から見ました。
雨降った後に行ったら濁流のようでした。
洗車機高性能!
ENEOS 豊岡 SS (三和商事)
豊岡では安めのところかなと思います。
セルフ。
愛犬とBBQ、春の山菜狩り。
こだま荘
ベランダから夏にはホタルが見れますよ。
ベランダでバーベキューできます。
豊岡鞄を楽しむ、産地直売!
木和田(株)
寄りやすい所です。
カバン生産量日本一の豊岡市にある、鞄工房。
宝探しのような空間で!
リサイクルワールド 豊岡店
既存店舗を2号店にするという順番的に可笑しい謎使用(笑)家電製品も色々揃っているので新生活で節約したい方はここで買い揃えてもいいと思います。
ハードオフみたいな感じです。
城崎温泉外湯巡りに最適!
泉都オータニホテル
古いけど立地良し部屋の中に入れてると音がうるさい。
暗いと文句言いたいことはあるけど繁忙期にダブルベッドで11000円は何も文句が言えない。
高気密・高断熱で快適な我が家。
アーキ ホームライフ 豊岡ハウジングプラザ
作っていただいた家もとても住み心地良いです。
快適に住まわせて頂いております。
豊岡の本格蕎麦、ふれあい市場で!
挽きたてそば大門
ねとらぼ調査隊の兵庫県蕎麦の名店ランキング1位に選ばれたようです。
お店は清潔感があっておしゃれな感じでした。
直売所の新鮮ブドウとパフェ。
FRUIT HARVEST 田中農園
ブドウジュースがおいしすぎる。
種類も多く、とてもあまいブドウを取り扱っています。
スポンサードリンク
スポンサードリンク