ツーリング途中で絶品干物と幸運コウノトリ。
TOTOMA(ととま)
バイクツーリングの途中で立ち寄りました。
お土産買うために寄りました近くの田んぼにコウノトリがいて幸せ☺️
スポンサードリンク
神鍋の美味、鹿肉カルパッチョ!
和楽「わらく」
神鍋のスキー帰りに寄りました!
2024年11月古民家風の綺麗な店内。
重箱ランチとフルーツカクテル。
和dining bar 星の蔵
色々な料理を食べたのですが、ジュレ?
サービスが非常によかった。
もんごる博物館でダムカード!
但東ダム
こんな場所に「ダム」・・?
かなり雪がありましたが除雪してありましたがダムの所はしてなかって上からの撮影が出来なかったです。
素敵な出会いと快適なサップ体験!
Base House Kinosaki
リビングルームの居心地の良さ。
とても楽しい雰囲気で、素敵な出会いもあって最高でした。
スポンサードリンク
平日最大300円の駐車場。
パークステーション城崎町湯島第一
平日800円になっていました。
300円/日で済んだ♪土・日・祝日だと高いみたいなので要注意!
揚げたて串カツ、牡蠣とチーズの旨み!
串カツビリケン
店構えが厳つい。
フラリと立ち寄りましたが大正解のお店でした。
可愛い子犬・猫の癒し空間!
アイドル・ズー メガストック店
可愛い子犬や猫がいて欲しくなりそ。
いいお店です❗もうすこし店員さんが愛想がよかったら最高です!
柔らかジューシー唐揚げと、本物の沢庵。
お漬物キッチンいずしとわ
唐揚げは、柔らかくてジューシーでした!
お蕎麦を食べた後なのでテイクアウトで沢庵サンドとおにぎりと唐揚げを。
海水浴とカニ尽くし、至福の時。
民宿 山村
みなさんいい感じです♪すごくゆっくりくつろげます〜お刺身からお鍋、ステーキ、蟹🦀もうこのお値段でコスパ高すぎ⁉️また来たい〜ご馳走様でした😋...
料理が美味しい!
高機能シャツでリラックス!
はるやま 豊岡店
男性の店員さんに、対応いただきました。
女性店員さんが応対してくれましたがすごく丁寧でした!
豊岡で味わう絶品もつ鍋!
花丸
ここは、串カツと焼きそばがおすすめです。
それでいてリーズナブルな値段での提供で大満足でした。
桂小五郎も泊まった旅館。
つたや旅館
旅館に何を求めるかによります。
泊まった部屋は「桂の間」。
レトロなcafeで最高のオムライス。
cafe le binome
雰囲気もお食事もサービスも最高の体験をさせていただきました。
パリブレスト?
歴史が息づく出石そば。
出石そば 仙石 本店
城下町にあり待たされるし駐車場代とられるしと中々行く気になりません。
仙石さんで間違い無いと思いますが来ました。
絶品カニと但馬牛が待つ宿。
ペンション のんきPaPaの鳥図鑑
カニ1杯半フルコースで宿泊しました。
小さな子供にいる家族向きですね。
家族で楽しむとんぼ玉体験!
ガラス工房 LAMP WORK TASUKU
すっごく楽しかったです。
トンボ玉作りの体験をしてきました!
オーダーメイドスーツで特別な一着を。
洋服の青山 豊岡店
家族がスーツを購入する際、お世話になりました。
店員さんの対応がとても丁寧で適切な雰囲気で良かったです落ち着いた雰囲気でゆっくり選べます。
料理のバランス秀逸、円山川の隠れ家。
Taverna Sakuhata
料理のバランスが秀逸です。
ご主人1人で調理と接客を担当されているのでしようか。
チューリップ祭り帰りに、極上のキーマカレー。
ima CAFE
初めて行った時に美味しくて店員さんも丁寧に接客してくださったので、リピートです!
パウンドケーキが美味しすぎて、衝撃!
こうのとりスタジアム
高校球児の真剣なプレイを見ることができて幸せでした。
山の中にポツンとある立派な野球場。
オートサイト、夏の思い出ここに!
休暇村竹野海岸キャンプ場
ロケーションは最高なんですが難点は荷物の運搬だけが難点ですね!
電源、水道無しのキャンプを利用しました。
城崎温泉中心、便利な駐車場。
城崎モータープール
んー普通。
旅館に宿泊し書類を貰って行くと翌日の10時迄は無料で駐車出来ます。
花の種類豊富で心温まる。
(有)駅前花市
初めて行きましたが、本当に良い店です!
いつも、お世話になっております。
関西唯一の自由落下体験!
但馬空港スカイダイビングセンター
最高!
スカイダイビング❣️高度3,500メートルから30秒ほどの自由落下を体感‼️最高〜しか言えない体験です。
青空の下で楽しむ非日常散策。
山陰海岸ジオパーク推進協議会
出雲大社に行く途中にあまりの美しさに車を止めて写しました。
灯台まで歩いて30秒と近い駐車場と四阿とトイレも灯台近くにありました。
美しい自然のモニュメント、北朱雀洞。
北朱雀洞
玄武洞以外の青龍・白虎・朱雀洞という名称は大正時代に観光用に付けられた名前らしいです。
初めて伺いました(2023.10.1)日曜日でしたが空いてました。
ひみつの花園で味わうサクサクワッフル。
Café Lamp eye カフェ ランプ アイ
素敵な落ち着くお店。
ゆったりのんびり時間にはもってこいの空間でした。
三世代で楽しむ!
温楽ノ森
親子三世代で水入らずの時間を過ごすのに最適。
普段キャンプなど行かれてる方にはとても良いと思われます。
絶品揚げそばがきと、こだわり日本酒。
そばと酒 蒔歩ubu
十割そばはもちろん、揚げそばがきが特に絶品でした。
2025年8月訪問。
豊岡で青イソメをゲット!
山下釣具店
豊岡付近で釣りに行くなら順番はここアオイソメお買い得ですその他イカメタルも種類豊富でしかも安い駐車場は裏にあり。
イシゴカイやちょっとした買い物にいつもお世話になっています。
年越しそばは出石町の味。
今森製麺所
年末のお蕎麦はいつもここで買います。
出石町に行けば必ず買って帰ります。
出石観光の拠点、1日500円。
大手前駐車場
大手前に有る駐車場です。
【駐車料金】入庫時支払い・車両500円・バイク250円使い勝手の良い場所にありますので便利。
アイティ4階、ボリューム満点の和食。
花ふじアイティ豊岡店
丼ものといった和食中心のお店味付けも濃すぎず薄すぎずの丁度よい感じ。
ブラッと、ドライブで🚗💨さとうに!
古民家で本を手に、気楽なひととき。
本と寝床、ひととまる
何を求めて行くかによって評価が違うと思います。
ずかずかと客人同士の会話などに踏み込んでくるタイプのオーナーさんでなくて気楽でした。
安心のタイヤ交換、親切なサポート。
タイヤガーデン イマオカオートショップ
通販で2回程、利用させて頂きました。
丁寧な対応で安心出来ました。
新鮮な海の幸、豪華カニ料理!
旅館ふるばやし
大阪から綺麗な海を求めてお伺いさせていただきました。
カニを食べに行ってきました。
田舎道のほっと一息、清潔なトイレと自販機。
久畑パーキングエリア
いつも(たまに)お世話になってます。
何も無い所ですがほっと一息出来ます田舎の一つの分岐点です。
シルク温泉前で出石そば満喫。
いずし皿そば 森の館 但東町店
皿そば10皿、沢山食べました。
国道426号線沿いにある出石蕎麦の『森の館』さんに初訪問しました。
城崎温泉の絶品鴨ラーメン。
鴨ら〜めん たぬき
城崎温泉に、ひっそりと佇む鴨ラーメン専門店。
おすすめの鴨チャーシューを注文忘れてしまいました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク