鬼子母神前の焼きたてメロンパン。
アルテリア・ベーカリー 雑司が谷店
駅の踏切を渡るとすぐに目につきます。
初めてここのメロンパンを食べた時美味しすぎてびっくりしました。
スポンサードリンク
昭和の香り漂う、手塚治虫下宿。
並木ハウス
🏠登録有形文化財:懐かしい感じのアパート🏠手塚先生のファンとして訪れたかったところ。
遠目で眺めるだけにして帰りました。
地元のカリスマ理容師が創るスタイル復元。
HAIR SALON WEED
他ではなかなかうまくいかなかった希望のスタイルに見事に復元していただきました。
今日はありがとうございました!
地元密着!
雑司が谷 大鳥神社
大通りからまっすぐ続く参道があります。
出店がでていました。
目白通りの薄味麻婆そば。
華天園
麻婆そば&半ライスを注文。
最近「町中華で飲ろうぜ」に出ててビックリ。
スポンサードリンク
護国寺近くの隠れ家カフェ。
Café コアラとライオンときどきチーター
住宅街に突然出てきます。
住宅街に溶け込んだお寺の敷地にある喫茶店。
雑司が谷の唯一無二、スパイスカレー。
カリー・ザ・ハードコア(curry the hardcore)
このユニークな外観に恐れをなしている場合ではないのだ。
閑静な雑司が谷にとんでもないインパクトのカレー屋さん。
立体交差で楽しむ電車の旅。
千登世橋
路面電車が上から眺められます。
都電荒川線を違い角度から見えること、面白かった。
鬼子母神堂の甘味、団子2本620円!
大黒堂
団子2本で604円でした。
雑司ヶ谷鬼子母神堂の境内にあるお団子屋さん🍡初めて訪れました。
雑司ヶ谷の松花堂弁当。
割烹酉松
美味しい。
雑司ヶ谷の七福神巡りのとき偶然見つけたお店です。
雑司が谷の人気!
甘味処 ひなの郷
肝心の鯛焼きを撮るのを忘れてしまった。
本当に久しぶりにお伺いしました。
菩提寺近くで落語とCafeを。
本浄寺
我が家の菩提寺です。
当家の菩提寺。
雑司が谷の静かな喫茶、サーモンライスボウル。
パセラ珈琲南池袋店
アンダリゾート系列店周辺の駐車場は良心的な価格も多くパセラの料理や雰囲気が恋しくなった時にオススメ。
サーモンとアボカドのライスボウルを美味しく頂きました!
大久保駅から安心車預け。
ヤナセ新宿支店 メルセデス・ベンツ新宿副都心 池袋サービスセンター
非常にフレンドリーなスタッフと通常どおりの部品価格。
路上駐車はやめた方がいい。
お洒落なハムボーンで塩ラーメン!
ハムボーン
塩ラーメンいただきました!
このラーメンをずっと食べてみたいと思っていました。
鬼子母神の美しい花々
鬼子母神像
主のような!
渡す〜(原文)路过~
ちとせ橋文化祭で特別なひととき。
雑司が谷地域文化創造館
ちとせ橋文化祭で訪問しました。
平日夜の打ち合わせなどにはもってこいの文化施設です。
隠れ家で運気をリズムアップ!
開運堂 占い館 幸運の女神サロン
まるで隠れ家、しかも完全一戸建てを一人で貸し切り。
財運カレンダーや2023年全体の運気の流れを観ていただきました。
ヘッドspaで心も癒す、美容室。
ヘアサロンカクタス 目白店
カットの技術が、素晴らしい‼️
微妙の割にお値段高め。
副店長の絶品チャーハン。
エビとワイン~Lino~
カウンター席でゆっくりお酒が飲めるのでよくうかがいます!
副店長dayで食べられるチャーハンは絶品!
珍しいウイスキーと静かなひととき。
Bar Stock 雑司が谷店
お酒もたくさんあって一人で入りやすいお店です。
居心地よし。
鬼子母神堂で妊活祈願!
雑司ヶ谷鬼子母神堂
雑司が谷駅からも徒歩圏内の鬼子母神堂に池袋駅東口から歩いていきました。
妊活中の妻と授産福子という子授けの祈祷を受けに参りました。
鬼子母神名物の子育て最中!
ときわ木
子育てもなかが有名都電鬼子母神前すぐ。
一度、一度行ってみたい。
雨の日も安心、駅直結の会議室。
千登世橋教育文化センター
いつも集会で利用しています。
入口を見つけるのが大変。
大久保駅から徒歩1分、安心のヤナセ品質。
ヤナセ新宿支店 メルセデス・ベンツ新宿副都心 池袋サービスセンター
近場のヤナセサービスセンター。
非常にフレンドリーなスタッフと通常どおりの部品価格。
雑司が谷の素敵な家具で、くつろぐひととき☕
さむしんぐ コーヒーと家具の店
全席喫煙可、前払い制、座る席は指定されます。
くつろげる喫茶店。
就活支援で心温まる対話。
株式会社FULL HOUSE
1から就職のお話をしていただきました!
社会人の目線からたくさんのアドバイスをいただきました。
池袋のヘッドマッサージ、夢心地。
池袋/目白ドライヘッドスパ専門店 あたまのオアシス(マッサージ・ヘッドスパ)
パソコンやらスマホやらしてると無意識に歯食いしばってませんか?
ヘッドスパが流行りだした頃に伺いました。
山太郎のふわふわ愛情おにぎり。
夜山太郎
おにぎり美味しかった。
とっても美味しかったです!
ジョン万次郎記念碑の静けさ。
ジョン万次郎の墓
55年前何も知らず毎日墓地の中通ってた。
何れ決まるかも知れませんね?
ぶらり寿司ランチ800円均一。
竹寿司
昔ながらのお寿司屋さんです。
ランチで伺いました。
水遊びも昆虫採集も!
雑司が谷公園 丘の上テラス
バレーやキャッチボールなど様々な年代の子供達が賑やかに集まっていました。
超濃密なエリア。
大鳥神社参拝後に、日本酒6種の旅。
日本酒屋
引っ越しを機に近所で日本酒のお店を探していたら見つけたので入店してみました。
楽しくお酒を選ぶことができます!
大黒天の下で味わうおせんだんご。
雑司が谷七福神 大黒天
大黒堂と団子屋が一緒になってます。
茶店の中に鎮座されております。
引き寄せられる魅力、オーダーバッグ。
ペレッテリア - Pelleteria
ウィンドウにいつも引き寄せられます。
セミオーダーからフルオーダーまで素晴らしいバッグを作ってくれます。
七曲りを進む井戸ポンプ!
まちづくり井戸 七曲りの水
井戸の由来等が書かれていると良かったと思います。
雑司ヶ谷駅から鬼子母神に向かい小道をクネクネと曲がった先に急に現れる井戸のポンプ!
美味しいコーヒーとアート本のあるカフェ。
UPSTAND coffee and people
イベントでコーヒー頂きました。
店の内装も新しく雰囲気のいいカフェ!
新しいマシンで快適トレーニング!
Baluko Laundry Place 雑司が谷 コインランドリー
できたばかりの店なので、マシンも新しいし使いやすい。
雑司が谷七福神の案内所。
雑司が谷 案内処
こちらで雑司が谷七福神の台紙が売ってますから買ってから廻りましょう。
雑司が谷のシンボル的案内所。
安心して任せられる、8年半の信頼。
あしあと動物病院
安心してお任せできました。
愛犬が8年半とてもお世話になりました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク