諏訪湖を一望、心癒す展望台。
しだれ栗 展望台
とても気持ちの良い展望台です。
ここから見る諏訪湖はなかなかですよ。
スポンサードリンク
長野のオートサイトで快適リピート!
しだれ栗森林公園 キャンプ場
雰囲気も良い上にリーズナブルでしたリピート確定です。
長野旅行で友達家族とロッジに宿泊しました。
昭和レトロ喫茶 Kos
親切対応で安心の瞬間!
しだれ栗森林公園 総合案内所
平日でしたが受付の方が親切に対応してくれました。
係の人が親切でした。
五十鈴山神明宮
JR線路沿いの尾根の端に五十鈴山神明宮があります。
スポンサードリンク
楡沢山の割り石
矢彦神社 神楽殿(県宝)
競合する「大隅流」を圧倒する評判を得た「立川流」棟梁「立川和四郎冨棟(たてかわわしろうとみむね/1744~1807)」の子どもで、二代「立川...
そば処 塩屋
熊野諏訪神社
しだれ栗森林公園 駐車場
矢彦神社 社務所
辰野サイクリングコース 日本のど真ん中コース
落ち着ける体に良いカフェです。
飯・茶・菓まるに
落ち着ける体に良いカフェです。
春宮(矢彦神社摂社)
辰野町の名物レモンラーメン!
みさき食堂
ラーメンに半カツカレーです。
今日は狙い撃ちで行きました!
時の止まった神聖な空間。
矢彦神社(信濃國二之宮)
小野神社と同じ敷地内に並んで立つ、こちらも信濃國二之宮。
登山口から見える平地林を見に行くと二つの神社が有りました!
風情ある酒蔵で味わう夜明け前。
小野酒造店 売店
古い宿場町の面影を残す町並みその中になる風情あるお店甘酒用の酒粕とおみやげの大吟醸生酒を購入とてもリーズナブルまた寄らせていただきます。
矢彦神社•小野神社に参拝後に寄りました。
天然記念物の枝垂れ栗を楽しむ。
しだれ栗森林公園
時期ではないようですが管理の方が沢山来ていました。
施設全体は古さを感じます。
地物野菜が集う明るいファミマ。
ファミリーマート JA小野たのめ店
泊まる宿周辺の事をお伺いしたら、丁寧にご対応頂きました。
普通のファミマ。
無農薬自家製野菜の隠れ家。
こめはなや
季節の野菜中心の「今日の定食」を食べました。
雰囲気やお食事の内容などどれをとっても最高です!
自然の神秘、しだれ栗の美。
小野のシダレグリ自生地
枝ぶりが盆栽のよう城址公園などに植えたら趣きあると思う。
自然の神秘なんですかね見応えありました。
ガングリオン改善で元気に!
スポーツ整体 Relief
しっかりみていただいて肘と腰楽になりまた。
丁寧な対応でいつも助かります!
江戸の風情、安政の大火後の町屋古民家で涼しさ満喫!
小野宿問屋
江戸末期の大きな問屋の建物だそうです。
ついつい足が止まります。
整備された景観でマレットゴルフ。
しだれ栗森林公園 パターゴルフ場
良さそうですね日陰がないので対策してラウンドを。
外から見た感じとてもキレイに整備されてる。
小野峠でのひととき、絶景の道。
小野峠物見
辰野方面から下諏訪に抜ける際に通過する小野峠。
朝日が美しい937mの山へどうぞ!
小西城跡
腰郭がよく解る伊那小西城は小ちゃくても、満足させる山砦。
比高約77m東側の神社鳥居から登った朝イチは朝日が美しく見える(’-’*)♪ちょっとヤブった尾根を登って行くと主郭にたどり着いた神社石碑があ...
此処の肉で贅沢なひととき。
肉の三河屋
此処の肉最高です。
おいしく頂きました。
温かい雰囲気で心満たす。
江戸から六十里の一里塚
もう少し^_^
天気の良い日は自然満喫!
初期中山道と一里塚
天気が良ければ自然豊かで良いです。
ご神縁巡りで心の旅へ!
矢彦神社 二之御柱
ご神縁巡り、スタートしました。
ここ上伊那の総鎮守と呼ばれる「矢彦神社」の「御柱祭」は、隣接の東筑摩の総鎮守と呼ばれる「小野神社」とともに、翌年の卯・酉の年に行われている。
江戸時代の情緒漂う天狗社通り。
天狗社
右の天狗社は北小野村、左の天狗社は塩尻村が寛政年間(約200年前)に建立した。
頭を下げて通過します。
母と娘で営む、美味しい料理と酒。
葵
良く利用させていただいてます雰囲気が良く料理もお酒も美味しい!
とてもいいと思いますね。
美味しい天然水、湧水を満喫!
色白水
キャンプ場へ行く途中にありここで水を汲んでいきました少し甘みがある気がしました美味しい天然水です。
湧水が飲めます。
何時も利用させて頂いています。
小野春宮公民館
何時も利用させて頂いています。
未知の名称に出会う、驚きの発見!
辰野町塩尻市小学校組合立両小野小学校
全く聞いた事の無い「名称」に興味が湧いて調べてみました。
静謐な三州街道の大寺。
祭林寺
落ち着いたお寺です。
三州街道の西側、上伊那郡辰野町小野に有る大きなお寺です。
アイン両小野薬局
石造物群
神社
旧道入り口にあります^_^
山の神
旧道入り口にあります^_^
スポンサードリンク
スポンサードリンク