神々が集う聖地、皆神山。
皆神神社 鳥居
2022/5皆神神社 鳥居石碑に色々と書いてあったので参考までに写真を投稿。
ここはかなりヤバかったです。
スポンサードリンク
神秘的な横穴石室と祠。
岩戸神社
立て看板を見てないと一瞬通りすぎてしまいそうになります。
立派な石室です。
松代の扇状地に分布する大規模な合掌式石室古墳です。
桑根井空塚古墳
松代の扇状地に分布する大規模な合掌式石室古墳です。
Cafe&Zakka BBR
静かな神社です。
戸神山
静かな神社です。
スポンサードリンク
印象的な石碑がありますので訪れた際は必ず立ち止まる...
天地カゴメ之宮
印象的な石碑がありますので訪れた際は必ず立ち止まると思います。
諏訪社
松代平林遊園地
赤柴公民館
伊勢宮神社本殿
M.D.H International Co. Ltd.
ピザ食堂うー
皆神神社弁天社
小丸山古墳
皆神山
熊野出速雄神社(皆神神社)社務所
皆神神社 参拝者駐車場
侍従大神入定所(百躰入定所)
ピラミッド塔石碑
クロサンショウウオの産卵池
源関神社
稲荷神社
村松土佐守の五輪塔
豊栄遊園地
株式会社BabeBeet(ベイブビート)
小学校横の可憐な桜。
長野市立 豊栄保育園
隣の小学校に負けじと、桜が可憐でしたね(*'-'*)
圃場整備完成記念碑
株式会社タカラペイント長野営業所
桑根井鎧塚仮1号墳
(株)春原木材不動産事業部ダイユー
地産地消の美味しいうどん屋。
めんみくら(麺味座)
お店からの「お願い事」と店主の「こだわり」が特盛りで有名なうどん店です。
お店の裏手では鶏も飼育されローカル感が漂います✨鶏南蛮を食べましたが、コシがあるとの事でしたが、釜揚げではややゆるめ?
歴史を感じる、栗林中将の地。
明徳寺
行くたびに、身が引き締まる感じがします。
白鳥神社からレンタサイクルで30分ほど。
信州初!
スポーツランド信州
良いコース。
アップダウンの激しいコース!
皆神山の不思議な神々に出会う。
皆神神社(熊野出速雄神社)
いろいろな神様がいらっしゃいます。
阿弥陀如来、弥勒菩薩の三仏を3つの峰に安置、熊野三社権現と称した。
皆神山の静寂、富士浅間神社。
富士浅間神社
静かなところです。
松代の地にも富士浅間神社⛩があったのですね。
皆神山のパワー感じる癒し旅。
皆神神社 天満宮
神社までの道は狭いので注意が必要です。
皆神神社境内にある天満宮。
虫歌観音で千手観音に出会う。
桑臺院(桑台院)
廃墟のようでした。
虫歌観音 信濃三十三観音霊場 七番札所 真言宗 千手観音菩薩。
1,300年の不思議な御神木。
ヒムロ ビャクシン
御神木で樹齢はおよそ1,300年。
不思議な樹木。
常に清潔感漂う、峠のトイレ!
地蔵峠の見晴らし処 公衆トイレ
便器の水が常に流しっぱなしなので公衆トイレの割に臭くないです。
峠では大切な場所ですね!
随神門の重厚な魅力。
皆神神社 随神門
重厚で立派な寺なら山門にあたる随神門です。
皆神神社⛩の入り口、随神門。
スポンサードリンク
スポンサードリンク