金子みすゞの生家で心温まる詩に触れる。
金子みすゞ記念館
中に入っていませんが表の木の看板のレトロ感だけでもすごい。
二人の娘たちも食い入るように展示を眺めていました。
スポンサードリンク
海抜333m、千畳敷の絶景!
千畳敷
天候により魅力がかなり左右するのが仕方無いが強風の時は遮るものが無いので要注意です。
景色が良いです。
俵山温泉でお肌ツルツル。
白猿の湯
久し振りに来た。
湯量少なく露天風呂と内湯一つは循環、掛け流しは1浴槽のみ。
五つ星体験、心温まるおもてなし。
大谷山荘
初めて利用させていただきました。
長門湯本温泉にある五つ星の有名な宿泊施設です。
赤い鳥居と青い海の絶景。
元乃隅神社
鳥居がずらっと並んでおり壮観ですよ。
海沿いにある、景色が綺麗で有名な神社です。
スポンサードリンク
長門で学ぶ鯨漁の歴史。
くじら資料館
日本古来の貴重な食文化の一つである鯨について学ぶことのできる資料館です。
小学生時代に、クジラの肉を良く食べていた。
新鮮な魚料理、満席の理由!
いさ路
日曜日にランチで行きました♪予約できないです。
刺身盛合せ、天ぷら盛合せ、穴子天丼をいただきました。
絶景の高台、青海島を望む温泉。
黄波戸温泉交流センター
穴場的な感じか素敵な温泉です。
昼過ぎに利用しました。
ヒカルコラボで美味しいハンバーグ!
ジョイフル 長門店
ヒカルコラボの冗談抜きで美味いシリーズのハンバーグと焼肉定食を食べました🍴美味しかったので満足です!
窓ガラスが綺麗に掃除してあり清潔感を感じました。
黒糖ロール、湯本温泉の絶品!
吉冨幸進堂
黒糖ロール美味しかった。
このお店はワッフルで有名ですが、私のイチオシは黒糖ロール!
音無川沿い、星野リゾートの魅力。
長門湯本温泉
大変素晴らしい名所。
ここの寂れた感じ好きです。
青海島の海の幸、瀬渡しで美味!
沖千鳥
5月4日に泊まりでお世話になりました。
妻と一緒に来ました。
千畳敷で味わう絶品ワッフル。
千畳敷カントリーキッチン
最高のロケーションで美味しいコーヒーとスイーツがいただけます!
ソフトクリームも美味しいです!
焼きそばも楽しめる!
江戸屋
お蕎麦屋なのに焼きそばがあり、気になり注文。
優しい味付けで、とても美味しくいただきました。
活いかと生ウニ丼、仙崎の贅沢。
㐂楽
道の駅に寄った後にふらっと立ち寄りました。
美味いですね。
キャンプ食材も新鮮な油谷地区唯一のスーパー。
サンマート 人丸店
普通のスーパーマーケット。
初めて行ったけど明るくて綺麗です。
優しいインストラクターと青の洞窟!
青海島 ダイビングセンター
楽しいインストラクターさんが優しく指導してくださり楽しく体験できました。
今日は初めて体験ダイビングに参加しました。
俵山温泉、美人の湯で心も肌も癒す!
俵山温泉 町の湯
俵山温泉♨️初めての来訪でしたが、良いお湯でした。
男湯は私を含めて6名入浴中でした。
五合庵で愛犬も自由!
山口屋別館
俵山温泉(アルカリ性単純温泉)無色無臭pH10.0のアルカリ性です。
私的にはしなびた感が最高。
家庭的な味と早さ、肉うどん!
どんどん 長門南口店
ここに来たら大抵、カツ丼セット。
高校時代よく帰りに食べてました。
青海島の透明な海でシュノーケリング。
青海島キャンプ村
8月10日ごろシュノーケルしに来ました。
サザエやウニや綺麗なお魚・・・シュノーケルポイントですね。
楊貴妃伝説の里で癒しのひととき。
楊貴妃の里
広場があって遊具は無いけど子ども達と走ったりちょっとした遊びとかも良いかと思います。
1993年に像や中国風の東屋が建てられています。
大寧寺で彩る紅葉の絨毯。
大寧寺
土日は駐車場が混雑。
とても綺麗で良かったです。
大寧寺の紅葉、秋の絶品!
大寧寺
土日は駐車場が混雑。
とても綺麗で良かったです。
繊細な料理と心温まるおもてなし。
玉仙閣
御料理が繊細で美味しい!
スタッフの方が とても対応がよく お客様を大切に思われているのが よく分かりました。
ゆめマート 板持
野菜や魚や肉等ほとんどの品物が、安くて新鮮になりました。
地域密着型スーパーです。
仙崎の海幸、刺身定食の驚き!
白菊
しらす丼(刺身付)(1000+300円)をいただきました。
仙崎にある美味しい定食屋さんです。
トロトロ掛け流しで美肌に。
長門湯本温泉 恩湯(おんとう)
お肌もスベスベしっとりで良かったです!
建物はリニューアルしてるのでかなり綺麗です。
元乃隅神社近く、美味たこ焼き!
汐風
営業時間ギリギリに行ったも関わらず、全然大丈夫ですよ!
付近の観光スポットを観に来た際にお伺いしました。
コバルトブルーの秘境ビーチ。
二位ノ浜海水浴場
波が少し高かったので小さな子どもたちにはむいていませんでした。
アクセス道路や駐車場は広いという文句なしに素晴らしい海水浴場。
ノスタルジックな空間で楽しむ絶品チーズケーキ。
Cafe Struggle(カフェストラグル)
元々銀行だったのかな?
チーズケーキがホロッとして美味しかった。
海を目の前で日本酒宴会!
青海島 シーサイドホテル
おおきなフェニックスやココナツヤシの木が並んでます❗リゾート地と言えるでしょう。
とにかく、面白いお父さんです。
古民家で味わう、心温まる絶品ランチ!
草々
ルート66沿いの草々!
オープンが11時半。
長門のソウルフード、わかめむすび。
焼とりや ちくぜん総本店
外から建物に入るとちょっときつめの階段で食事場所へ←運動不足安くておいしい焼き鳥が食べられて最高でした!
旅籠屋 長門に泊まったらココ!
約3万本の石楠花、絶景鑑賞!
俵山しゃくなげ園
一回娘と来た事あります(⌒‐⌒)綺麗ですね 個々に来る途中斜面にツツジ⁉️植えてある家見ました 長門名物⁉️になると観光にも力が入って良いで...
一面シャクナゲの絶景は満開にぜひもう一度訪れたい場所です。
高級感満載のウニ丼を堪能。
寿司 はしもと
大変美味しく、いただきました。
高級なんだけど高額ではないところが良い。
音信川の足湯で心温まるひととき。
おとづれ足湯
のんびりと足湯をする事が出来ます。
桜のライトアップは良かったです。
仙崎名物、旨い蒲鉾体験を!
大和蒲鉾(株)
帰りに本店に行ってお土産用購入と進物送付をしました。
一般的な蒲鉾とは一線を画す味わい。
俵山温泉近くの隠れ家本屋。
ロバの本屋
こんなところにこんな素敵な本屋さんが!
素敵な本が沢山あります。