海を見ながら楽しむ、金箔モンブラン。
Sweets&Caféプラージュ
シンプルで美味しいケーキが食べられました窓際からは海と松林が見えます。
お世話になった人に返礼するために利用しました。
スポンサードリンク
小代の温もり、流し素麺体験。
スミノヤゲストハウス
ここが現在1位です。
その魅力の虜になって何度も足を運んでいます。
感動の蟹尽くし旅館、庄之助別邸。
香りのお宿 庄屋
宿の大将、中で働く方々ももてなしの気持ちが感じられて感動しました。
かに味噌鍋を夜にいただきました。
香住で味わう、天下一品の海の幸。
ひょうたん
フラッと予約なしに訪れたところ、歓迎してくれました。
気さくな大将や地元の漁師さんと楽しい時間を過ごさせていただきました。
香住漁港で味わう新鮮カニ。
かすみ朝市センター
海産物のお土産店が六店舗ぐらい入っていますよ。
シーズン外になるのですかね?
スポンサードリンク
お肌つやつや!
料理旅館 大平山荘
すっぽん料理が超絶美味しいです。
おじろスキー場のすぐ近くにある老舗旅館。
新鮮カニのフルコース、香住で堪能!
大黒屋
安いお値段で新鮮なカニが食べきれないくらい出てきます。
ここの蟹はめちゃくちゃ美味しい🤤❗️お腹いっぱいになるまで食べれます^_^毎年楽しみに香住にいきます!
一生分のカニを堪能!
山水苑
めちゃくちゃカニが食べれます!
とにかくカニが美味しい。
透明度抜群の美しい海。
安木浜海水浴場
透明度が高く美しい青緑色に映える海水浴場。
すごくきれいな海水浴場です。
深夜営業、おにぎり豊富!
ローソン 香美町香住店
トイレあり品薄感はなくしっかり在庫があります。
お弁当の温めがセルフだったのですが業務用なので操作方法が分かり辛かったです。
春の桜咲く穴場海水浴場。
三田浜海水浴場
めっちゃ穴場な海水浴場です!
春には桜も咲いている海水浴場!
田舎のおばあちゃん家で味わう但馬牛すき焼き。
小代温泉 中佐屋旅館
レトロなお宿。
田舎のおばあちゃん家に泊まりに来た感じです。
蟹づくしの贅沢宿泊体験。
旬の宿 尾崎屋
最後の雑炊最高、食べきれない蟹も捌いて入れてくださる。
二組なので、のんびりゆったりと過ごせました。
蟹料理と温泉、至高の宿。
味ん宿 英祥
スタッフさんみんな親戚。
蟹料理を食べたくて宿泊。
香住ガニで満腹の贅沢。
庵月
完全個室で感染にも安心。
何時行っても気持ち良くさせてくれる宿!
家庭で味わう最高級カニ。
四季之宿鶴(KAKU)
団体旅行で行きました。
わざわざ電話をいただき、丁寧な対応をされると好印象。
香住駅近く、AIR聖地巡礼の魅力。
香美町香住観光協会
香美町のポイントラリーの受付で 行きましたスタッフの対応も良く とても気持ち良かったです香住駅も初めてで 道を覚えましたラリー達成で 岩ノリ...
【レンタサイクル】電動アシストの自転車を1日800円で借りられました!
新鮮な若松葉カニ、安い!
遊魚館(但馬漁業協同組合直販店)
店員さんも優しい感じで見やすかったです。
漁業直営だけに、カニだけでなく色々とありました。
ボリューム満点!
鉄板焼かわ田
色んなメニューをてんやわんやで作っており、提供されるのに少々時間が掛かる。
ランチで訪問。
懐かしいうどん自販機、聖地へ。
コインスナックふじ
豊岡から新温泉町までの途中にあります。
数少なくなったレトロ自動販売機を求めて行ってきました。
ハチ北で温泉と日本酒を楽しむ。
SASAYA
お風呂も、通路も、お部屋も綺麗ですアメニティーも本当かなり充実です!
(共同)お風呂も温泉、宿も清掃が行き届いてます。
新鮮な香住カニが楽しめる。
(株)カネニ (直売店)
カニの身がしっとりして甘くて最高に美味しいです。
買って帰って蟹丼にした。
蟹の甲羅鍋で贅沢な夕食。
長四郎
安くて美味しい夕食でした。
食べきれないほどの美味しい食事を提供していただきました。
美味しさ満載のコーヒーゼリー。
菓子創作工房 マロニエ 村岡店
ここのコーヒーゼリーはクリームも含めて最高でした。
美味しい!
新鮮な香住ガニを堪能!
癒しの宿 こえもん
客室は広くゆっくり横になれます。
本場の松葉蟹を食べるために宿泊しました。
蟹に感動!
さどや
家族旅行で利用させて頂きました。
温泉、料理、スタッフさんの対応全てが素晴らしい。
香住駅近のカニ三昧が堪能。
入船食堂
兵庫県香美町(旧香住町)JR香住駅から北へ徒歩すぐにある飲食店。
テレビもやってて、すごい評価よかったから行きました。
美味しいカニと広々お部屋。
やまや
温泉も24時間入浴し放題お部屋も広々で綺麗でした。
県民割でお世話になりました。
香住の唐揚げ弁当、安定の旨さ!
ほかほか弁当
香住の弁当は、ほかほか弁当です😆
生姜焼き弁当に唐揚げトッピングしていただいた。
余部鉄橋を背に、絶景のひと休み。
弁天橋
小さな普通の橋ですが・・・撮影場所としては良いですね^^
日本海ですね…波が直ぐそこまで押し寄せています。
手打ちうどんと小鉢六皿。
大乗寺門前茶屋 芭蕉庵
手打ち、手切りのうどんが食べれます😊小鉢(季節によって変わることも😮☝️)数種類付いてて、リーズナブルなお値段(*´ω`*オーナーさんご夫妻...
その旨入店時にきちんと説明がなされます。
マリン長靴も揃う、便利な地元店!
コメリハード&グリーン香住店
欲しいものがありました。
マリン長靴助かりました。
オーシャンビューで蟹三昧。
旭屋
蟹を食しに行ってきました小さな民宿ですが 近くに漁港が有り 蟹以外にも 新鮮なお造りや 海老 イカ等を 個室の囲炉裏端で 焼いたり鍋にしたり...
蟹が食べたくて宿泊しました。
懐かしの昭和、絶品カキフライ定食!
ドライブステーション日本海
とても愛想のよいおばちゃんの接客。
冬季限定のカキフライ定食(貝汁に変更🐚)を注文!
スキー後の快適休憩処、温かい小物干し。
クリスタKAZAO
助かるし、食後快適(乾いてる)にスキーやスノボを楽しめる。
ハチ北に訪れた際は大体ココで休憩することが多いです。
蟹の質が最高!
汐騒
出張で使いますが御飯、美味しいですよ。
子供用タオル、ドライヤーないです。
香住カニと笑顔の旅。
(有)マルニ竹内商店
とても大きくて美味しい蟹をお安く購入できました!
生協でカニを注文したところ,こちらのお店から届きました。
吉滝で癒される涼しさ。
吉滝
吉滝キャンプ場を利用したあと行ってみました。
うへ山の棚田のから車をちょっと走らせると到着しました。
香住の山村でゆったり素泊まり。
TABIHAKU STAY 香住
すごくいいところでゆったり過ごせました。
綺麗な宿です。
ボリューム満点の晩ごはん。
旅館 わさびや
清潔にされているため何の問題もなし最高のおもてなしを受けました。
スタッフの方がとても親切。
スポンサードリンク
スポンサードリンク