活火山恵山を望み、昆布ソフトを。
道の駅 なとわ・えさん
津軽海峡に面した道の駅!
訪れた日は天気が良く、のんびり出来る場所でした。
スポンサードリンク
北海道グルメ満喫!
北海道生まれ 和食処とんでん 君津店
店員さんのレベルがバラバラ。
ジャンボ茶碗蒸し 本当に大きいです。
方南町駅近くで惣菜が美味。
サミットストア和泉店
方南町駅から近くて利便性が良い。
衣料品のコピスや百均のWATTSが入っています。
味噌野菜タンメンで満足!
幸楽苑 海老ケ瀬インター店
チャーハンびっくりするくらい薄かった。
株主優待を使用したくて行きました。
羽田の渡しで楽しむ夕焼け散策。
羽田の渡し
川崎大師参詣の要路でした。
大師橋の先にある羽田の渡し跡。
スポンサードリンク
オシャレな女性向けも充実!
ワークマンプラス 半田有脇店
ワークマンプラスなのでキャンプ用品もあるかと思って行ったが他店舗と同じで殆どは衣類系を扱っている。
ワークショップではなく、カジュアル服のイメージです。
保土ヶ谷のクリーミー家系ラーメン。
ほどが家
開店当時以来、だいぶ久しぶりに訪問。
仕事の帰りにふらっと寄りました。
昭和歌謡流れる、便利な買い物空間。
FUJI 稲田堤店
店内は昭和歌謡曲が流れる。
ごちゃごちゃしていなく、ゆっくりお買い物ができる。
新鮮な地元産、安さ実感!
生鮮乃木市場
野菜や魚が意外と安い。
言ったらにらんで刺身にわしませんよ、かわははくけどと、おこられた、ニシンの子供欲しかったが全く無視ぽんと、はいといいながら遠いとこにおかれた...
音響良好で楽しく歌える!
カラオケ館 町田木曽店
店員さんの対応も親切で(*•̀ᴗ•́*)👍。
すごくいいと思いますが、少し音漏れが大きい気がします。
ゼビオからユニクロまで、便利な場所。
ベイスクエア津 ラッツ
ユニクロ、ニトリ、スタバもあり良いと思います。
アクセスは良いんですがイオンモールが近くにあるのでそちらに行ってしまう。
備長炭の音色と味わい。
道の駅 紀州備長炭記念公園
ごはんが思ってるよりおいしくてビックリした。
昔ながらの塩分の高い梅干しを買いました。
広々とした通路、豊富な品揃え。
ホームプラザナフコ 西脇店
キャンプ用品の品揃えは凄い!
店員さんの対応が丁寧で良かった。
スタミナラーメンが待ってる、安心のコスパ!
幸楽苑 伊勢原店
スタミナラーメン初めて食べました。
特に安斎さんは結構可愛くていつも行きたくなりました。
蒲田駅近の便利なドラッグ!
ドン・キホーテ 蒲田駅前店
ここは昔は丸井蒲田店でした丸井閉店後すぐにドンキになったのではないと思いますがそこは記憶にありません。
こちらは2023年12月30日の訪店となります。
駐車場完備!
BOOKOFF 246川崎梶ヶ谷店
駐車場があって、無料だと助かります。
店内は思ったより狭くのんびり見れる感じじゃなかったです。
平日ゆったり、ワンコインランチ。
くら寿司 宇治大久保店
平日の日中なら並ぶことなくゆっくり食べることができますね。
リニューアルしてとても綺麗になっていた!
大串半島で味わう多彩なさぬきワイン。
さぬきワイナリー
GW中でしたが人はおらず。
大串半島に来れば「ワインロード」を通ってくるわけですから寄らないわけにはいきません。
溶岩グリルで味わう、極上のお肉。
goffo
予約争奪戦を勝ち抜いて来店。
2022.11訪問ずっと楽しみにしていたお店おつまみ何品か食べながら飲みたいっていう人にはあまり向かないかなと思います。
安心のコープブランド、毎日の食卓に。
コープみらい コープ回田店
初訪問になります。
小さい頃からずっと利用してました。
親子丼の合掛け牛、絶品です!
なか卯 松阪大黒田店
気楽に入れて、食べれます。
久しぶりに行きました。
雪が谷大塚駅近!
バーミヤン 雪が谷大塚駅前店
バーミヤンは良くデリバリーはお願いしますがお店で食べるのは久しぶりです。
安定のバーミヤン。
用賀の隠れた逸品、シーズン商品充実。
Can★Do 用賀店
品揃えが、CanDoらしく他のないものも充実しているかも。
商品の場所を間違えて教えられた。
深大寺の名店、嶋田屋の蕎麦。
元祖嶋田家
色々違う店を食べてみたいので他所を回ってみてます。
三鷹から深大寺植物公園行きに乗って深大寺に。
掘り出し物満載!
スポーツデポ 市原五井店
お店としてはかなり広いので掘り出し物がたくさんあると思います。
ちょくちょく見に行ったりします(^^)その他も沢山の品揃えで楽しいお店です!
君津のモーニング、期待以上の満足!
ガスト 君津店
ただのガストです。
最近、面接場所として利用させて頂いてます。
柚こしょう風味のつけ麺、旨さも抜群!
らーめん 麺屋 まんぼう
チャーシューつけ麺を頂きましたつけ麺としては味が薄いです美味しいとは言えないかな何よりもテーブルの上に虫の死骸がありました。
子連れ(0歳、4歳)で行きました。
駅前で味わう天一超えのこってりラーメン。
餃子の王将 阪南箱作店
箱作駅前、駐車場も広々というサイズではないが完備。
車から車椅子に移る際に調理の手を止めて快くお手伝いをして下さいました。
デスソースが刺激的、静かで広いカフェ。
カフェ・ベローチェ 駒沢店
モーニングを食べました。
時間調整の為に立ち寄りました。
ロックタウンで明るいお買い物。
ジョーシンイオンタウン加古川店
2000円以上購入で貰えるお知らせが届きました。
本日は洗濯機の買い換えで来店しました。
高島の活気溢れる新鮮市場。
天満屋ハピーズ 国府市場店
活気がよくて、高島の市場って感じですね!
綺麗なスーパーですが適度に安いですが客層(オバハン)がよくないかも。
木更津で安いバイクタイヤ、オイル交換も安心!
オートバックス 木更津金田店
地元より対応は良かった今度は作業を頼んでみたい。
アクアラインで木更津にわたってすぐのところにあります。
広島名物が揃う、奥屋のパーキング。
奥屋PA (上り)
小さなところですが、広島メインにお土産物が沢山ありました。
高速利用時に立ち寄ります。
夕方の割引と新鮮食材!
フードワン 大野台店
平面駐車と店舗上駐車場があり便利です。
周辺の他のスーパーの様に混んでいません。
便利なセルフレジで買いやすい!
ヤマザワ 東大町店
リニューアルオープンしてます。
セルフレジもあり、便利になりましたです。
超熟食パンとカツ丼、24時間営業!
西友小諸小原店
たまに、店舗内のブース売り(おっさん)に声かけられます。
超熟の国産小麦の食パンが売ってるのでとても助かってます!
期間限定!
松屋 用賀店
仕事帰りやお昼ご飯で利用させて貰ってます。
期間限定のソレイユ監修のロースかつカレーを目指して訪問。
上板SAで味わう阿波尾鳥の魅力。
上板SA (上り)
上板サービスエリアのフードコートでワカメうどんを食べました。
閑散としていてフードコートには店員さんが一人で客は少ないのに忙しそう!