香の川製麺のコスパ抜群!
香の川製麺 堺宿院店
店内は広く席と席の間が広いのでゆっくり食事ができました。
店員の接客も良くて店内は綺麗なほう。
スポンサードリンク
うどん3玉同価格、驚きのコスパ!
香の川製麺 美原店
昼食で訪れました。
すごくおいしく、自由!
コシ強い讃岐うどん、絶妙出汁。
讃岐うどん とんがらし
なにより出汁が美味しかったです!
コシはもう少し欲しいですが、出汁は良く出ています。
揚げたて天ぷらとコシのあるうどん。
揚げたて天ぷらとぶっかけうどん専門店 なご心
うどんが食べたくてたまたま入ったお店でしたが、大正解でした!
あれ?
和風個室で楽しむ、可愛い猫の器の食事。
のらや 鳳本店
日曜日夜19時から待ちは無しですぐ入れました。
かわいい猫の器ののらや本店です。
スポンサードリンク
美味しさが詰まった、歴史ある老舗うどん!
栄吉 鳳店
店の雰囲気も良く店員さんの対応も良くうどんも美味しかった以前から気になっていたがなかなか行けずに初めて行きましたが大満足です また行きます。
地元で長年愛されている老舗です。
こだわり出汁のきつねうどん。
道頓堀今井 泉北タカシマヤ店
きつねうどんが有名ですが私はいつも親子丼を食べます風味豊かな出汁でとじられたつやとろの玉子と柔らかい鶏肉が最高!
温かいうどんを食べるつもりでしたが買い物中余りにも暑かったので冷やしきつねをセレクトキリッと冷水で締められたコシの有る細うどんの上に薬味ねぎ...
TOKIOコラボのトマたまカレーうどん!
丸亀製麺堺
玉ねぎが生焼けでした。
饂飩屋。
ツルツルしこしこの讃岐うどん。
丸亀製麺堺鳳
丸亀製麺自体には、もう数えきれないほどお世話になってます。
ぶっかけうどん冷をいただきました。
細うどんの美味出汁、最高!
ぬま田や
あったかい天ぷらうどんと他人丼のセットをいただきました。
細目のうどん、喉ごしがよく美味しかった。
ららぽーと堺でクセになる担々うどん。
宮武讃岐うどん ららぽーと堺店
ららぽーと堺のフードコートにあるセルフうどん✨夏は冷かけに限る👍🍴カレー丼とかけうどん 800円税込→+150円で、うどんを大に😘
うどん頂きました😁担々麺アレンジのうどんかなりクセになります。
甘め出汁と昭和の風情。
土佐うどん
甘めのうどんです。
かつとじ定食 980円 親子丼セット 950円濃い調味料の味付け。
濃厚な出汁と海老天の絶品。
自家製麺うどん かみうら
めちゃくちゃ美味しかったです。
粘度ともに理想のやつで、麺との絡みが最高でした。
懐かしいカレーうどんの味!
かどや
50年前に食べたカレーうどんが忘れられない。
小学生の時に良く母親と一緒に行って母親は名物おはぎを食べて私はカレーうどんを食べましためっちゃ懐かしいです\(^^)/
月替り定食は770円!
ダイキチ 泉北和田店
いつも大阪に帰った時にはお世話になっています。
何回か家族で利用させてもらっています。
泉北2号線沿いの再訪必至!
丸亀製麺堺泉北
混んでいても店員さんが手際がよくてスムーズに流れています。
ここはセルフです。
飽きないトッピングの肉そば!
たもん庵 津久野店
牛かなと思って肉そば頼んだら豚でした。
まあ普通かな、セルフとしてはそこそこ。
鰻重と半玉増し、満足度抜群!
自家製麺 杵屋 堺東髙島屋アップル店
杵屋さんのうどんが好きで利用させてもらってます。
半玉増し無料サービスは有難いですね男性でも満腹になりますただ味は月並。
北花田で楽しむ、俺たちの豚汁うどん!
丸亀製麺イオンモール堺北花田
北花田のイオンモールの丸亀製麺へ。
フロアーが広いので利用しやすいし期間限定は逃せない。
懐かしい四国の味、カレーうどん。
四國
美味しいですし、意外と穴場かなと思います。
際立った特徴は無いが安心して食べれるカレーうどん。
うどん&BARしまちゃん
甘辛いカレーうどんの絶品体験!
カレーうどん得正 中央環状線堺店
上等カレー系列のカレーうどん屋。
ミックスカレーうどんチーズトッピング🥢お肉が甘くて美味しい😋得正のカレーは辛すぎず甘みがあってちょうどいい❗️辛いのが苦手な人でも汁まで完食...
透明感ある細麺と旨出汁!
かんさい 深井店
きつねうどん700円です。
透明感のある麺で腰がある細麺で美味しかったです。
広々駐車場と豊富なうどんメニュー。
得得 堺黒土店
とにかくメニューが豊富でどれにしようか迷ってしまいます。
久しぶりに食べに来ました。
堺まつり近くの名店・百福の細打ちうどん。
百福
堺まつり会場のすぐ近くにあり訪問。
駐車場は近隣のコインパーキングを利用します。
細剛麺の美味しさ体感!
げんき家
隣りの有料パーキング🅿️🈶を利用しました。
椅子と掘炬燵のテーブルがありますカレー饂飩を食べたけど、カレーはそこまで辛くなく子供さんでも食べれる辛さ、う饂飩は細く透き通ってて食べやすく...
堺東のコシが魅力、手打ちうどん。
うどん工房 ゆでっち
安井町の交差点そばのゆでっち。
堺東銀座商店街にある。
細うどんのつるしこ感、ここに。
薩摩うどん
家族で何回か伺わせていただきました。
お店に入ると良い出汁の香り昼定食食べました温かいうどん細めんでコシがあります出汁良くきいています。
堺東の名物、かすカレーうどん!
麺くい やまちゃん
無添加!
堺東駅から徒歩10分程度のとこにある麺くいやまちゃんに行ってきました。
出汁が旨い!
香の川製麺 堺福田店
ミニ丼とかけうどんのセット650円(税込み)でした、安いです👍
出汁が旨くかなり気に入ってるそばに出汁が別に自分で加減できるのが好きな理由。
牛すじカレーうどんが絶品!
讃岐うどん 美曽乃
いつも冷ぶっかけをいただいている。
個人店でガンバって居られます。
絶品!
手打ちうどん まる泉
以前から気になっていたお店で14時頃に伺いました。
外からの印象と違う、店内の居心地は最高!
津の勢の天ザル蕎麦は絶品!
津の勢
美味しいうどん屋さんなのかなぁと初めて行きました。
平日昼食で正午前に訪問。
甘みと辛さのカレーうどん。
うどん土佐屋本店
美味い。
カレーうどん餅天トッピング最初甘めで辛さが徐々に出でくるとても好きなカレーうどん。
隠れ家名店の美味しい出汁。
手打ちうどん竹生
カレーうどん定食(大)美味しかったです。
初訪。
上戸彩の釜揚げうどんが旨い。
丸亀製麺堺美原
🍀以前に一人で来ましたが、久しぶりに嫁はんと来ました。
かけうどん(大)をイートインで頂きました。
堺市石津で名物カレーうどん!
はちまん
週末の13:30頃訪問。
この日のランチは堺市石津「はちまん」へ。
ザ・昭和の味、心満たす定食。
六兵衛
おばあちゃん家に行ったらたまによります。
20年ぶり位にランチ寄りました。
うどん3玉無料で満足!
得得 大野芝店
まぁうどんだけどただ得得はうどんを頼むと無料でうどんの玉をダブルやトリプルで大盛りにできるからお得かも(^_^;)
リニューアルオープン後に2回行きました。
絶品カレーうどんと隠れ名店。
土佐屋うどん 深井店
親子丼を頂きました。
幼少期はかすうどんなどを聞いたことがありませんでした。
スポンサードリンク
スポンサードリンク