萩のアールデコに魅了されて。
萩市民館
コンサートに行きました。
今年は、コロナの影響で小規模な陶器市でした😢
スポンサードリンク
自衛隊音楽隊の感動体験!
プラム・カルコア太宰府(中央公民館)
受付の方が親切。
二階にあります。
美しい吹き抜けの三角アトリウム。
茨城県市町村会館
県庁に向かって末広がりに広がる6層吹抜けの三角形のアトリウムを内包しています。
立派過ぎ。
黒川紀章設計のホール、音響抜群!
さざなみホール
駐車場の入り口が分かり辛いです。
さすがお世辞にも綺麗とは言えない。
温泉でゆったり、清潔感溢れる。
豊田市西部コミュニティセンター
図書館にはお世話になってます。
温泉よかったです。
スポンサードリンク
音響設備が最高の図書館で学ぼう!
学び館・サエスタ
駐車場は広いし綺麗です私は図書館へ行きました。
図書館のスタッフの方がとても親切です。
喜多川泰講演会、感動のひととき。
浜松市地域情報センター・情報システム課
喜多川泰さんの講演会に参加させていただきました📖
映画の上映会で訪問しました。
踊りと唄のカラオケ大会、最高の一夜を!
ユーセンターKI防水
踊りと唄最高でした‼️
会議などを開催する際に、いつも利用させて頂いてます。
ユリックス近くで蕎麦打ち体験!
メイトム宗像(市民活動交流館)
先日、コピーと、印刷機を使用しました。
コロナワクチン3回目をうちました。
戸塚学で育む、親子の楽しい時間。
西部地域交流センター やはぎかん
会社の検診で伺いました。
新作ミュージカル「カッコいいカメラマン」を上演しました☺️
小林市の芸術文化、心満たす場所。
小林市文化会館
通りにくかったです。
市民会館内の会場入口が雑然とした感じでした。
遠賀町の安くて美味しいお風呂と食堂!
ふれあいの里センター
全員集合しよう🎵楽しみです‼️
お風呂に町内料金が安くてよく行きます☺️4月からちょっと上がるみたいですがそれでも安いです。
リニューアルで魅力満載の図書館。
伊丹市立生涯学習センター・ラスタホール
フィットネスなどあるのは良いが敷地が狭く図書館が小さい。
いろいろ催し物。
モノレール駅近、学びと楽しみの宝庫。
千葉市 千城台公民館
少し古いけれど、まだまだきれいです、講座、博物館、美術館の企画展、特別展のチラシがそろっていて、助かります、今後様々な講座をやるみたいなので...
公民館として役立ってます。
春の桜台で親子で笑顔!
白井市 桜台センター
娘のヒップホップスクールの練習に通ってます。
この地区って最高の時期があって、春。
地域密着、イベント満載のホール。
長岡京市中央公民館
素敵なホールです。
ケータリングの持ち込みも可能なホールがあります。
アクセス便利!
佐鳴台協働センター
駐車場もあり周囲にはバス路線が通りアクセスが容易にできる。
駐車場は狭いが、施設利用料が安くていい。
静かな図書館で楽しい集まりを。
三郷市立高州地区文化センター
静かな図書館です。
椅子がなかった。
山下駅近くの新しい施設、楽器練習も可!
山元町防災拠点・山下地域交流センター(つばめの杜ひだまりホール)
山下駅そばにある。
キレイな建物。
地域の憩いの場、四條畷で心満たす。
グリーンホール田原
ワクチン接種でいきました。
三回目のワクチン!
白井市、懐かしい遊び場。
白井市 西白井複合センター
将棋の関係でいつもお世話になってます。
廃品回収でいつもお世話になっております。
地域の中核、心地よい公民館。
荻野地区市民センター
19日20日と公民館祭りが開催されます。
駐車場もわりと広目なので安心して車で行くことが出来ます。
北浦和駅近く美味しいパン。
浦和ふれあい館
職員の皆様 親切です(*^-^)
北浦和駅から近いのですが、駐車場はありません。
桜のライトアップと紅茶、心安らぐひととき。
船津座
無料休憩室がある。
無料Wi-Fiスポットあります桜が綺麗ですライトアップもしていました。
狛江駅横の静かなカフェで。
泉の森会館
大変優しい方でした、ありがとうございました。
2階の泉の森カフェ(^^)季節のマフィン(ブルーベリーマフィン)セット仕事終わりは美味いコーヒーとお菓子やね。
富岡公民館で自習とリラックス!
浦安市 富岡公民館
公民館を利用してしるサークルが沢山あり図書室も気楽に利用できます。
社交ダンスクラブ ストリームの活動があります。
天然ホタル乱舞!
中畑公民館
ホタルに癒され!
6月初めから1ヶ月ほど蛍がたくさん飛びます!
古墳の魅力で古代ロマン満喫!
多可町立 那珂ふれあい館
しょっちゅう行ってます。
毎度お世話になってます。
館長手作りの門松飾り。
倉敷市茶屋町公民館
予約した本をこちらで受け取れたりするのでとても助かります。
丁寧に、親身に対応してくれる人居ます。
小型家電リサイクルが楽しい公民館。
南部協働センター
史上最強公民館といわれた。
小型家電を捨てに行きました。
公民館でスポーツを楽しもう!
平塚市 旭南公民館
公民館へ行ってきました。
選挙に行きました、昼間でも薄暗いところ、全体明るさがない。
バドミントンコートで元気満載!
さいたま市 南浦和コミュニティセンター
文化祭ですよく出来てました。
駐輪場は草ぼうぼう、もう少しスタッフは気を遣って欲しい。
森の中の楽しさ満載、卓球台も!
柏市 永楽台近隣センター
移動スーパーがこんな所にしかもヨーカドーなんて凄い。
図書館の分館が有ります。
土日も楽しめる津市の窓口。
アストプラザ
良い感じのスマイルサービスを受けれる窓口になっていました。
趣味の教室に、行きました。
吉田兄弟の生演奏、音響抜群!
愛の夢未来センター
会議室等きれいで使いやすい。
とても綺麗な施設でした。
名鉄藤川駅近く、未就学児も安心。
岡崎市 東部地域交流センター むらさきかん
岡崎のお土産も買えますよ👌
適切な場所です!
立会川駅近く、地域密着の交流場。
品川区立南大井文化センター
品川区の期日前投票の会場です。
公的手続きは区役所に行っちゃった方がいいです。
散歩がてら楽しむ、充実の図書室と多目的室。
作野公民館
とても素敵な場所です。
付近の公民館に比べて、使い勝手がいいです。
浦安でイベント盛りだくさん!
浦安市 市民プラザ ウェーブ101
便利なコミニュティセンターです。
良い施設と思います。
木の温もり感じる、町の情報発信所!
まちおこしセンター「コモレビ」
旧名寄本線の下川駅跡に建てられた施設で奇麗でした。
綺麗で、静かな所です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク