焼き鮎と温泉で癒される。
道の駅 古今伝授の里やまと
レストランなどがある 棟、温泉とレストランの塔棟、3つに分かれていて 、それぞれに駐車場があります。
平日午前中でも結構賑わってました。
スポンサードリンク
郡上の新鮮野菜と美味ほしいも!
道の駅 清流の里・しろとり
そば工房源助さんのテイクアウトのほうば寿司と野菜売り場で干柿購入11月の上旬だったので近くの道の駅には干柿が無かったけどこちらには少しだけ売...
10/15午前10時半すぎに訪れました。
明宝ハムのコロッケとフランクフルト!
道の駅 明宝(磨墨の里)
明宝ハムで有名な、道の駅です。
必ず立ち寄ってしまう魅惑のスポット。
モチモチ長寿だんごと天然鮎。
道の駅 和良
天然鮎の塩焼きを食べました♪頭から尻尾まで完食!
道の駅スタンプラリーで訪問したよ。
瓢ヶ岳PAで美味しい五平餅!
瓢ヶ岳パーキングエリア (下り)
ここのパーキングエリアの飲食店はクオリティ高いと思います。
車でふらふら旅をしている時に、朝食を食べに立ち寄りました。
スポンサードリンク
長良川の絶品、稚鮎天ぷら!
道の駅 白山文化の里長滝
すぐ横の川に降りられます。
中部道の駅スタンプラリーのため訪問。
隠れた穴場、鶏ちゃんラーメン!
ぎふ大和パーキングエリア (上り)
すぐに次のSA,PAに向かう事になりました。
ひるがのサービスエリアが満車表示で、えっ?
高山ラーメンと薬膳カレー。
道の駅 大日岳
うどんなど軽食が食べれます。
牧歌の里の帰りに寄りました。
おかあちゃんのねぎ焼き、絶品!
道の駅 白尾ふれあいパーク
2024/10/15山あいに有るちょっと古めの道の駅でした。
土曜日の日中に訪問しました。
カップラーメン自販機でのんびり休憩。
ぎふ大和パーキングエリア (下り)
カップラーメンの自販機が有り、熱湯がでます。
真新しいわりに何もないPAだなと思ったら上りのほうが売店やヤギ牧場とか充実してたみたいですね連絡通路が欲しかった。
全 10 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク