五臓六腑にしみ渡る塩ラーメン。
りんりん
平日のお昼過ぎに伺いました。
スタミナ飯の定食だったと思う。
スポンサードリンク
地元茨城の珍来、安定のおいしさ!
手打らーめん 珍来 岡見店
中華丼頂きました!
初めての来店です。
絶品濃厚塩そば、濃厚に魅せる。
麺匠 ことぶき
濃厚塩そば(白湯)★★★★☆濃厚な白湯(ここは鶏ガラと豚骨ブレンド)に黒マー油で濃厚!
以前から気になっていたこの店にGWに来店。
懐かしいあっさり中華そば。
幸楽苑 牛久店
お値段お手頃で👛お腹いっぱいになりたかったら☺️幸楽苑だよね😃クラッシックラーメン🍜喜伝ラーメン(豚骨)🍜中華らーめん😁チャーハンセットや🥟...
最近、コロナ対策で注文は全てタッチパネルになりました。
北海道味噌ラーメン、極上の一杯!
田所商店 牛久店
すでに満席で15分位待ちました。
色々な種類の味噌を扱った味噌ラーメン屋さん。
スポンサードリンク
味噌のジョー、甘めの魅力!
味噌のジョー牛久店
タンメンをたべました。
味は好み。
ボリューム満点!
珍来 ひたち野東店
土曜日ランチ時に伺いました。
どれもボリューミー。
家系ラーメン、野菜マシ無料!
横濱家系ラーメン たくみ家 牛久店
お子様ラーメン無料(しかもめっちゃうまい!
牛久にいた頃は週一で通ってました。
牛久市の濃厚ドロドロ元ラーメン。
麺屋 元
県南に転勤してから、ちょくちょく訪問させていただいてます。
元ラーメン大(345g)+ヤサイニンニクマシでお願いしました!
14年ぶりの美味しさ、名店ROSSO
大勝軒 ROSSO
R6.11炒め野菜らーめん(1250円)メガ盛(500g 420円)炭火焼バラチャーシュー(1枚 180円)× 2トッピング野菜(250円)...
金額なんと1,480円!
日の本一のラーショ、牛久結束店。
ラーメンショップ 牛久結束店
ラーメンショップ人気1位の店舗らしいです。
日の本一のラーショとして有名なお店へ連休初日の昼時に念願の初訪問。
土曜日の行列、ネギチャーシューの極み!
ラーメンショップ 牛久結束店
土曜日のお昼くらいに着いて20人くらい並んでいました。
ネギチャーシュー麺中盛を太麺でチョイス。
限定スープの胡椒が魅力。
ラーメン 5W
まわしているのでお客さんも気を使いながら上手くやっている。
土曜日のお昼時に伺いました。
まさかの絶品鶏白湯!
ウルトララーメン 牛久店 自動販売機
汁9 鶏白湯ラーメン麺8 650円具5 総合8/10点2024.10.23【スープ】まさかの絶品。
麺と雫 牛久店
特製味噌、牛久本店から。
ラーメン山岡家 牛久店
実は山岡家については特別好きという訳でも無いのですが…気になっていたので本店というか一号店行ってみました🙄うん…旗艦店…という位置付けってわ...
想像よりあっさり目で食べやすかったです。
ひたち野うしく駅近、濃厚タンメン!
茨城タンメン カミナリ ひたち野店
それでも数人待ちで次々お客さんが来てました。
初めて茨城タンメンを食べました!
懐かしい味の味噌とんこつ!
幸楽苑 牛久店
新メニュー出ていました✨味噌とんこつラーメンそんなにコッテリさは無いけどうまかった✴️---------------------------...
テレビでやっていたので二日連続で入りました。
牛久の町中華、優しい味。
中華料理 大勝軒
ワンタン麺★★★★☆体に染み入るホッとする味胡椒も使わず飲み干しました。
旦那→ラーメン\u0026チャーハン私→五目冷しそばメニューを見て『冷しそば』とは、何ぞや?
野菜増し増しで満足感UP!
活龍 牛久店
R6.10豚三枚(豚そば)麺量大盛(300g 50円)厚切りチャーシュー(1枚 250円)野菜増し増し(800g 100円)ニンニク 脂 両...
遠路はるばる来ました活龍牛久店!
絶品コテコテラーメン、体験せよ!
ラーメンショップ椿 牛久店
チャーシュー麺(中)を食べました。
休日の11時15分頃訪問。
絶品!
釜焼きチャーシュー らーめん喜楽
釜焼きチャーシューが絶品。
チャーシューが売りのラーメン店です。
昭和の町中華、味噌ダレ餃子!
らーめん屋
餃子のタレは味噌ダレもあって美味しく頂きました♪
昭和の雰囲気があるラーメン屋で素朴な感じが良かった。
牛久駅すぐ!
日高屋 牛久西口店
店内はかなり空いるのにいらっしゃいませもないゆとり無い雰囲気。
あると何かと助かるチェーン店。
全 24 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク