予約必須!
有福堂
色々大福、みたらし団子を頂きました。
全て売り切れ(T . T)予約をして来てくださいねと言われました。
スポンサードリンク
焼きたてもみじ饅頭が最高!
にしき堂 福山南蔵王店
焼きたてのもみじ饅頭が買えます。
白あんソフト薔薇スペシャルに惹かれ、利用しました。
ふわふわかき氷と名物団子三昧。
御菓子所 勉強堂 川口店
隣の席のおばさんたちはカキ氷食べた後、水で時間稼ぎ。
風情のある庭が見える店内で、ふわふわのかき氷を頂きました!
絶品!
一心堂
どれも、美味しいです。
今の価格をサイトに載せてほしい。
杉乃屋の豆大福、きな粉団子!
杉乃屋
大変美味しいです。
今の時代、おはぎは競争激しいですよね!
スポンサードリンク
賞を重ねた隠れた名店の饅頭。
菓子の樹 みやもとや 本店
ケーキをよくこのお店で購入しています。
種類が豊富♪和菓子も洋菓子も沢山あります。
虎焼とエピで味わう福山の老舗。
株式会社 虎屋本舗 本店(曙店)
老舗です有名な虎屋さんの虎焼を食べました!
取り寄せして頂きました😋甘さ控えめの白あんに甘酸っぱいはっさくの果実がゴロッと入っていてとても美味しいです😁
上品な味の安納芋餅。
徳山餅店
年末年始のお餅を頼みました。
豆入りおもち美味しです。
福山駅直結、驚きの虎焼!
株式会社 虎屋本舗 さんすて福山店
不愛想なスタッフ持帰り時間も聞かないし全く配慮も無し次回は買いませんお薦めしません。
変わり種和菓子の店。
地域の伝説、カフェオレ大福!
小田弘月堂
この地域では皆さんご存知でしょう。
昔からある地域の和菓子屋さん。
福山の春を詰めた和菓子。
御菓子所 勉強堂 戸手店
クリーム大福も美味しいし、手土産に竿菓子もオススメ。
他県の方に広島の味をお届けできました。
韓国の味、さっぱりカステラ。
マルト製菓(株)
さっぱりした、カステラ。
関東圏ではあまり馴染みのない製菓会社です。
多彩なお煎餅と抹茶アイス。
もち吉 福山店
おられますので 安心です。
大好きなお店。
韓国の味、さっぱりカステラ。
マルト製菓(株)
さっぱりした、カステラ。
関東圏ではあまり馴染みのない製菓会社です。
柏餅とソフトクリームが絶品!
杵福かんだ
駐車場があるので寄り易いです。
種類は少ないが、甘さ控えめだけど 柏餅美味しかった。
神勝寺卵の手焼きどら焼き、衝撃の美味しさ!
(株) せとや島川
コストパフォーマンス抜群です❢レジ担当者のおばあちゃんの愛想もいいです(笑)
買ってみたい。
あんこが美味しい福山の和菓子。
井田製菓
とっても美味しい和菓子がたくさんあります。
和菓子が食べたくなり福山市で検索したら出てきましたので訪問。
自宅近くのお店です。
だんごや えん
自宅近くのお店です。
久しぶりに立ち寄ったら店内が少し変わっていましたよ...
株式会社 虎屋本舗 福山SA上り店
久しぶりに立ち寄ったら店内が少し変わっていましたよ。
熨斗に誕生日おめでとうございますとリクエストしたら...
株式会社 虎屋本舗 本社
熨斗に誕生日おめでとうございますとリクエストしたら書いて頂きありがとうございます。
普通のスーパーよりも安いです。
門田ポッポ堂
普通のスーパーよりも安いです。
訪問時はかわいいおじいちゃんがお一人でされていまし...
福寿堂
訪問時はかわいいおじいちゃんがお一人でされていました。
朝見製菓(株)
福山の名物、カラフル豆菓子。
豆徳 本店
色とりどりカラフルな豆菓子で上世代へのホワイトデーのお返しにも良さそう✨
フレバーは地域の特産物の牡蠣醤油やぶどう、レモンなどあり本当に美味しいので一度食べて欲しいです人気豆は結構普通ですが私的にはフルーツ推しです...
みたらしだんご・ぬくたい
醤油団子とごへい餅がおすすめ。
とても陽気なおばさまがとても美味しいお団子を焼いてくれます。
工場直送!
にしき堂 福山南本庄店
文句なしの星5。
旅行で利用しました。
福山駅前で味わう、もみじ饅頭の宝庫。
にしき堂 福山駅さんすて店
期間限定商品の『さくらんぼ🍒』味の「もみじ🍁饅頭」が一番美味しくて気に入っています。
生もみじが好きで、福山を訪れた際は買いに行きます。
ハタダのどら一、愛され続ける美味しさ!
菓子処 ハタダ 福山新涯店
四国のタルトで有名なお店です。
手土産や家庭用など 焼き菓子・甘味など 商品数は多くいろいろなシーンで利用できるし価格もお手頃詰め合わせなど 数に応じて作ってもらえる私は手...
夏の絶品かき氷とお饅頭。
御菓子所 勉強堂 本店
毎年夏にはかき氷を絶対に食べにきます。
夏のかき氷を食べにいきました。
濃厚な餡、松永もなかの極み。
御菓子司 松寿永年 松永もなか
ひと言で表現できる「濃厚!
この辺りでは有名なモナカのようです。
福山老舗の旨い和菓子、驚きのスイーツ!
株式会社 虎屋本舗 蔵王店
広島 和菓子これは旨い!
このクオリティにビックリ👀マジでタコ焼き🐙🐙そしてメッチャ美味しいと言う♥️次は何を買ってみようかな?
蔵王店限定の大福パイ、必食!
御菓子所 勉強堂 南蔵王店
御茶と一口のお菓子をサービスして下さいます。
勉強堂か福冨に決めている。
福山の老舗、絶品ブランデーケーキ。
(有)大和屋本店
福山に用事があり待ち時間に訪問。
福山の老舗和菓子店。
お団子とおはぎ、春の味覚満載!
口福堂 さんすて福山店
広島県のJR福山駅の駅中ショッピングモール「さんすて福山」にお土産を買いに行きました。
言うことで福山城へお花見の前に立ち寄りました。
揚げたてかりんとう饅頭で幸せ気分!
菓子処ふじい
ぜひすぐ食べることをお勧めします。
季節によって色々変わる和菓子がとても可愛い!
季節感じるモチモチ大福。
父石家 本店
いちご大福とシャインマスカット大福を購入。
桃大福が美味しかったです🍑ちょうどいい甘さでした✨またリピートしたいと思います。
茶山饅頭と歴史の味!
茶山饅頭総本舗 谷口屋
女将さんが優しかった。
美味しいものをいただく!
リニューアルした虎屋で、上生菓子を楽しもう!
虎屋本舗 神辺店
今回は《母の日》のお菓子を買いに行きました。
朝9時オープンなのがなにげにいつも助かっています!
福山の和菓子、薔薇もなか絶品!
菓匠福富福山東店
凄く美味しかった♪と喜ばれました。
白あんが甘すぎてはっさくが凄くすっぱく感じました。
福山の和菓子、こくっとろうるの魅力。
(有)菓匠 福富
賞味期限や用途など詳しく教えていただきました。
もなかの美味さは言うことなし。
スポンサードリンク
スポンサードリンク