昭和62年の緑と歴史。
花と緑の祭典グリーンハーモニー記念の森
土が盛り上げてあるだけみたい。
森の中に入ると軽い獣道。
スポンサードリンク
珍しい恐竜の乗り物でリフレッシュ!
遊具広場
恐竜の乗り物は珍しい!
リフレッシュできます。
役場発祥の地で発見!
花園史跡記念公園
たまたま停車しただけです。
役場発祥の地とか。
踊る埴輪に囲まれて心和む。
押切橋南公園
上野の国立博物館に展示されている「踊る埴輪」の大きなレプリカが鎮座しています。
国立博物館に展示されている埴輪が出土した場所だそうです…
廃線跡の遊歩道でレトロ散策!
ポッポ道
線路跡の遊歩道にレールや踏切に看板などを目に散策を楽しみました!
太平洋セメント埼玉工場専用線廃線跡。
スポンサードリンク
亀久保区画整理記念公園
見沼代用水での散歩を楽しもう!
掛樋史跡公園
空が広く見える良い散歩コースです。
綾瀬川と見沼代用水の交差および見沼代用水の東縁と西縁の分岐箇所です。
おててつないで野道を体験しよう!
清水かつら生誕百年記念碑
清水かつらって誰ですか?
「おててつないで野道を行けば」というフレーズでわかりました。
瓢箪形の池に泳ぐ鯉の魅力。
ほたる池
素晴らしいです!
瓢箪形の池に鯉が泳いでいました。
静かな旧家と石碑の公園。
高橋記念公園
特になにかあるわけでもないけれど、すごく静かなところです。
古い造りらしい家屋とトイレ、石碑がありますが?
浦和競馬場内の広大な芝生で遊ぼう!
浦和記念公園
浦和競馬が開催されてない時に入れる公園です。
競馬場内の公園は綺麗で人がいっぱいいます。
トイレ、水飲み場あり。
北部区画完成記念公園
トイレ、水飲み場あり。
自然豊かな見沼で心和む散歩を!
さぎ山記念公園
全体としては大きな公園エリアを構成しています。
釣り人が多くいる池を中心にその周りをたくさんの木々で囲まれた自然を楽しむお散歩には丁度いい公園です🚶紅葉も見れて桜咲く季節にはまた違った景色...
空・土・緑・水・風、松伏町の恵み。
松伏記念公園
日曜日は草野球をやっているのをよく見ます。
この5つがそろった公園ですよ!
美しい庭園と過ごす特別なひととき。
恩田家屋敷林ふるさとの森
なかなか。
庭園も良かった!
土日祝は巨大石室探検!
八幡山公園
静かで良いところです。
石室に入れます。
ふじみ野駅近くの楽しい遊具広場!
勝瀬原記念公園
綺麗に整備されていて気持ちがいいです。
程よく整備されていて、広くキレイめな公園です。
大川道場跡で歴史を感じる。
大川平三郎翁記念公園
大川道場跡で今は公園になっています。
こんな所(失礼)にこんな歴史があったとは!
小人たちが楽しむモネの睡蓮広場。
森林公園 雅の広場
色々連結されていて、小人には楽しいかも❗️
今日は普段の日曜と比較すると広場で遊ぶ子供は少ないです。
秩父のダム石、歴史の深みを魅せる。
秩父3ダムの石
秩父3ダムで水没した地域の石だそうです。
合角ダム建設の折り、湖底に沈む場所の石を持ってきて設置したもの。
草がボウボウでも見つかる!
区画整理記念公園
草がボウボウで分かりにくいかな。
特別な瞬間を記念碑で。
上平東部土地改良区 竣工記念碑
記念碑です。
出張ついでに、この町の魅力発見!
“鶴ヶ島”発祥の地
説明されなければディーラの庭かと勘違いしそうな立地にあります。
出張でこの町にきたついでに見に来てみました。
南北幹線沿いの美味発見!
城沼土地区画整理事業記念碑
南北幹線(県道・市道?
毎年の訪問が楽しみな場所。
森林公園 寺沼
毎年見に来ます。
畠山重忠の史跡公園で、心癒される散策を!
畠山重忠公史跡公園
良い公園だと思います!
情にも厚く、まさに武士の鑑である姿をそれらの映画から学びました。
公園の野球グラウンド、使い放題!
北部工業団地記念公園
適していて、とってもいいです。
駐車場無しです、トイレは、あります。
航空公園で広がる爽快な散策。
所沢航空記念公園
森林浴しながらお散歩に最適。
空を飛びたい気持ちを思い出させてくれました。
川の橋そばの隠れ桜!
不老川の3本の枝垂桜
三角形の草っ原に3㍍ぐらいの枝垂れ桜がある。
地元の方も見落としがちな、隠れスポットです。
新設整備の広い公園で、春は枝垂れ桜を楽しむ。
松原団地記念公園
整備された遊歩道があり、散歩されている方をよく見かけます。
何年かすれば立派になるのかな?
見沼自然のふれあい、遊び満載のさぎ山。
さぎ山記念公園
子ども達は気持ち良さそうにとても楽しんでいました。
駐車場と駐輪場有。
山吹の里で癒やし散歩。
山吹の里歴史公園
ワンちゃんと散歩してきました。
5台あり道路から入る際縁石の切れ目が狭いので注意小川の横に水車のある茅葺き屋根の小屋その先から階段での散策路があるようですが若干うっそうとし...
石田三成の忍城遺構、歴史散策の旅。
石田堤史跡公園
石田三成の忍城水攻め。
歴史好きには有名な、「のぼうの城」忍城水攻めの石田堤。
全 33 件