信州のサクサクアップルパイ!
さいとう菓子工房
ショートケーキをいただきましたが、スポンジが粗くボソボソ。
サックサクのパイ生地でした!
スポンサードリンク
お洒落なケーキと心遣い。
シャトレーゼ 上諏訪店
いつもお世話になってます。
遅くまで開けてくれていたので助かりました。
松本の牛乳パン、子供も大好き!
アガタベーカリー 本店
旅行のついでの美味しい地元のパン屋さん巡りにハマってます。
パンダのキャラが可愛い松本のパン屋さん。
人気のクロワッサン、予約必至!
道の駅 南アルプスむら長谷
ソフトクリームとお土産で購入した和菓子が美味しかったです!
中部道の駅スタンプラリーのため訪問。
松本のシュークリーム、絶品です!
マサムラ本店
シュークリームうまっ!
松本駅の東口から徒歩5,6分のところにあるケーキ屋さん。
スポンサードリンク
蓼科の恵み、愛犬と共に。
ベーカリーレストラン エピ
日曜日の15時位に訪問。
景色の良いテラスがあるベーカリー。
懐かしの頭脳パン、自由に楽しむ!
中村屋パン店
好きなジャムを2つ指定してオリジナルのパンを作ってもらえます価格もお手頃なのでちょくちょく利用しております。
高校生の頃、学校に売りに来ていたからよく食べていた。
可愛くて美味しい手作りパン。
パン工房たきざわ
パンもとても可愛らしいのと、メロンパン美味しかったです。
手作りぱんです。
松川の果樹園で贅沢なパンを。
Boulangerie みかづき
初めて利用させていただきました。
まだ小さなお店の時以来、久しぶりに行かせて頂きました。
縄手通りで至福のブランチ!
CAFE SWEET 縄手本店
松本市美術館)。
カフェを利用しました。
長野市の華やかなケーキ、味わう幸福。
パティスリー27(ヴァンセット)
お土産持って行ったら喜ばれました。
2階でイートインできます雰囲気も良くオシャレなスイーツを時間をかけて味わえる素敵なお店です✨店員さんの接客もホテルのように丁寧で安心してお食...
軽井沢の舌を虜にするパン!
ベーカリー&レストラン沢村旧軽井沢
駐車場も並んで席に着くのにも30分くらい並びました。
軽井沢では有名なお店です。
道中の隠れおやき、絶品モチモチ。
いろは堂 鬼無里本店
202.11.23 再び今回も野沢菜&お焼きをGet する為、長野へ。
一番美味しいと!
濃厚チーズケーキアントルメ、最高!
丸安田中屋 本店
翌日に控えた東京出張のお土産でチーズケーキを購入。
ジェラートをテイクアウトしました。
格式高い本店で味わう、みすゞ飴の幸せ。
みすゞ飴本舗 飯島商店 上田本店
念願だった みすゞ飴本舗を初訪問格式の高さに圧倒されつつジャムの試食を幸福に空腹を満たし買い物モードにお宝を目の前にした子供のように目を輝か...
以前はいずれも仕事がらみで駅前のこちらに気が付く余裕はありませんでした。
高級抹茶感満載のスイーツ。
洋菓子店ブレーメン
佐久の254号沿いの人気の洋菓子屋さん。
抹茶マドレーヌ食べたら、高級抹茶感ハンパなかった!
たてしな自由農園で味わう、モチモチパンと絶品スープ...
808Kitchen&Table
テイクアウトコーナーでソフトクリーム頂きました。
サンドイッチ系メニューに付く季節のスープがお気に入り♪ お野菜がおいしい。
ポケモンフェアで楽しむ!
ミスタードーナツ 安曇野ショップ
何処のミスドも同じかもしれないが、会計で渋滞になる。
新人?
信州中野産の絶品スイーツ。
ミミエデン
濃厚なガトーショコラをいただきました。
お友達のウチで一緒に食べたい美味しいケーキをググって探してたら、見つけた!
噛むほど味わい深い素朴なパン。
パン工房 ヒュッゲ
安価で素朴な味わいのパンでした。
普通の日はあまり種類がないとのこと。
軽井沢で味わう美味しいパエリアとピザ。
ピザーラ エクスプレス 軽井沢店
パエリアとピザ両方おいしかった。
ワンコと遅めのランチ。
上田の古民家で味わう天然酵母パン。
ルヴァン 信州上田店
古い建物が並ぶ街並みに溶け込んだ建物の中は風情あるカフェ空間。
定期的に利用させて頂いてます。
美味しさ満点、茅野のお土産!
蓼科チーズケーキ工房
店内で食べれると聞いていたのですが持ち帰りのみでした。
美味しいチーズのバリエーション豊かその他茅野のお土産多数店内のレジの数多く捌けますここで間違い無し駐車場広く助かります。
天然酵母のモチモチ感、ピザとパン。
パン・ド・カンパーニュ
お昼にと思い出来店。
黒部湖に行く途中の道端に緑の立看板を発見し帰りに立ち寄りました。
懐かしい味あんぱんの幸せ!
亀屋製菓製パン店
あんぱん が 美味しい懐かしい感じの、おいしさです。
コロッケパンとキーマカレーの美味しさ。
タイホーパン
お惣菜パンが種類豊富で美味しいです。
昔ながらのパン屋さん。
佐久市の洋菓子、凍ったマカロン!
Aimer(エメ)
店を出てすぐに食べたらマカロンが凍っていました。
佐久市では昔から結構有名なお店かと思います。
飯山の人気店、季節のパフェ。
パティスリーヒラノ
スタッフさんの対応も素敵。
季節限定の桃パフェとクリームブリュレを頼みました。
小麦の味が詰まった、絶景のパン屋。
あづみのるベーカリー
小さいけど、美味しいパンが詰まってるベーカリーです。
パン一つ一つこだわって丁寧に作られている事が伝わってきました。
朝の幸せ、ポンデリング。
ミスタードーナツ 佐久ショップ
普段すいてます。
品揃えが知る限り1番少ないミスド割と栄えた場所出身の人はガッカリします近くにライバル店もないので殿様商売状態味は普通です。
ガラス越しに見るチョコの魔法。
Bon Okawa 軽井沢チョコレートファクトリー
軽井沢旅行の道中で訪問チョコレートボールを実際に製造しているのを目の前で見れます。
清潔感がある、暖かみのあるお店でした。
坂城の美味しさ、くるみ倶楽部で体験!
和洋菓子専門店 紅谷
モンブランの生クリームも美味しかったです。
うまい‼️ここの信州くるみ倶楽部絶対食べて欲しい‼️めちゃくちゃ美味しいです!
シュークリームと赤飯饅頭、老舗の味!
一不二
車のキーの電池交換に行きました。
地元のお土産からケーキ、菓子パンなど揃っている。
駒ヶ根で味わう、焼きカレーパンの香り。
手作りパンの店 ビミ
ついつい買いすぎてしまった。
パンの売り場の方はこじんまりとしていますがパンの種類は豊富でした。
パンとカフェ ブロート・ヒューゲル
森の中で出会う、極上のパン。
スピカ麦の穂
ハード系のパンスライスして軽くトーストしたらとても美味しかったです😋
まさに森の中にお店がありました。
手作り北海道小麦パン、248円!
Bread & Sweets きらら
牛乳パンが248円、人気ナンバーワンらしいです。
本日飯田市に用事があり、その帰りに初めて寄りました。
焼き立てパン食べ放題のビストロ。
Bistro Bucheron(ビストロブシュロン)
とても美味しいお店見つけました。
土曜日のディナーで利用しました。
都会的な塩尻の宝石ケーキ!
Patisserie ICHiE
塩尻のころから知っていたケーキ屋さん。
ドーム型のケーキはいつも見とれながらワクワクしながらのお楽しみを一緒に味わっています♡数ヶ月に一度の自分へのご褒美です(笑)いつも素敵なスイ...
松本の老舗で味わう、絶品カレーパン。
ベーカリー スイート 並柳店 石窯焼パンの城
アップルパイが美味しいという事で訪問130年の歴史があるお店ですイートインも可能でコーヒはセルフサービス無料のスタイルこのような店は店で食す...
仕事途中に見つけたパン屋さん。