変わり種もみじ饅頭の老舗。
やまだ屋 宮島本店
色々な味のもみじ饅頭がたのしめます。
もみじ饅頭、生もみじは味普通でした。
スポンサードリンク
お食事処 大たに
ボリューム満点。
あなご丼定食をいただきました。
厳島神社参道で揚げもみじ満喫!
揚げもみじ発祥の紅葉堂 本店
【揚げもみじ】発祥のお店『もみじ堂』さんはあります。
揚げもみじ「こしあん」久しぶりに食べてきましたが美味しかったです!
宮島の穴子飯、極上の美味!
みやじま食堂
牡蠣飯も牡蠣フライ定食もボリュームもあり美味しかったです。
穴子を食べるのが良かったかもしれません。
宮島の名物、ふっくらあなご飯。
あなごめし 和田
メニューはあなご飯とビールしか有りません。
グルメ通りからは裏に登って行かなければいけません。
スポンサードリンク
地御前産の牡蠣、最高の味!
焼がきのはやし
宮島の厳島神社へ向かう参道の並びにあるお店です。
残暑の平日14時近くに訪問。
宮島路地裏の手作りジェラート。
BACCANO
疲れた体に沁み渡りました!
人通りがあまり無いのでお客さんも少なかったですが全ての味を試してみたいくらい美味しそうでした!
広島ラーメンと絶品餃子!
中華そば 乙丸
こちらのスープは癖がなくマイルド?
ラーメンは普通、餃子とチャーハンは値段と味にびっくり。
宮島近くの熱々天ぷら屋。
あつあつ揚立てっちゃん 大野店
熱々揚げたての天ぷらが食べれる人気店。
非常にコスパの良い、天ぷら屋さん。
宮島で味わう絶品お好み焼き!
広島お好み焼 ももちゃん
普通に美味しいお好み焼き。
お好み焼きは美味しかったです。
宮島の逸品!
菓子処きむら
ご主人からアップルとチーズオススメしていただきました。
生地がふわふわでとても美味しいです。
宮島名物!
ぺったらぽったら本舗
可愛すぎました🤦♀️どこから来たの〜?
宮島で食べ歩きした中でNo.1です!
宮島口で味わう新鮮な牡蠣。
島田水産
軍手、皿、箸など入口で取り桟橋のテーブルへテーブルのQRコードで注文します牡蠣は5分程度で蒸し焼き完成焼き牡蠣として初めての食感これが新鮮な...
広島旅行の食事のメインの牡蠣の食べ放題🦪のはずでしたが食べ放題以外のメニューが気になりその場で予定変更。
宮島の隠れ家で、絶品穴子と牡蠣。
島飯 縁-えにし- enishi
春休み時期の平日13時頃入店。
宮島よくばり御膳と利酒セットを頂きました。
宮島の厳選!
芝居茶寮 水羽
余りの暑さで冷を求めて…1日20食限定❗️の氷スイカ🍉⁉️を珍しいので頼んだ…ん‼️…コレか…だが暑いので美味い…😋他にも食事も出来て雰囲気...
広島旅行一人旅の二日目に訪問しました。
宮島口で味わう、本物の蕎麦。
みやじま達磨
オープン当初に来て以来久しぶりに来た。
ミシュランのビブグルマンに選定された、おそばの名店です。
峠の味点で味噌ラーメン。
味点
チャーハンもなかなかでした。
よく行きますがチャーハンと味噌ラーメンセット大好きです。
宮島を望む、リゾート気分のケーキ。
マリオ ディマーレ
涼しいのでオープンテラスでケーキを頂きましたが日本とは思えないようにのんびりした雰囲気でリゾート気分が味わえて良かったです。
ランチタイムに行きました。
広島名物、はぶて焼き丼の深い旨味。
お食事処 磯もみじ
玉子それぞれ半分ぐらい食べたところで丼出しかけて食べてみるとまた違う味で良かった最後は吸い地をかけてお茶漬けに優しい味でほっとしました。
予想以上に美味しかったです。
瀬戸内海を見渡す古民家で、癒やしのランチ。
ひらきや
スタッフ対応、インテリア…全てにおいて最高の癒やしをくれます。
時間を忘れてカフェの時間を楽しめます。
宮島の大粒焼牡蠣を満喫。
かきの館 てらいわ
宮島でのお参りのあとの昼食に立ち寄りました。
ワイワイしている雰囲気がとっても良い。
焼きたてのレモンもみじ饅頭。
おきな堂
宮島に寄るときはいつも買わせてもらってます。
お店はすぐに分かります。
絶品アナゴ飯とプリプリ牡蠣。
お食事処 梅山
名物のあなご飯を食べに来店。
牡蠣フライ定食を頂きました。
宮島を望む露天風呂、心も癒やす。
天然温泉宮浜べにまんさくの湯
料金改定があるそうです。
人も多くなく、ゆったりすごせました。
厳島神社近くの癒しカフェ。
cafe Miyaji
サイフォン式で淹れてました。
コーヒーもコクと苦味が程よくとても飲みやすかったです。
宮島の裏路地で絶景カフェ。
天心閣
コチラに寄ってや、気持ちいいから👩🦲まぁ、皆さん、涼んでや(夏場のみやけど)スタッフさんも、気持ちいいでぇ、ありがとう🥳
こんな裏路地の先に!
昔ながらの中華そば、あなたの癖になる!
タカちゃん
中華そば!
ラーメンは昔ながらの素朴の味ですが、最高にうまい!
厳島神社参拝後に!
そば処 とんぼ 宮島店
テイクアウトでチー坊と揚げモミジ。
連休中とコロナ禍明けの春節ということもあり中国観光客が団体で来島しているせいか…宮島のいたる場所が激混み…食事と休憩が出来そうな店を探してい...
厳島神社参道の広島焼き。
広島風お好み焼き くらわんか
お盆の時期でしたがお昼前でも待つ事なく入ることができました。
厳島神社までの道中にある広島焼き屋。
絶景を見ながら肉うどん!
丸亀製麺宮島口
ここは窓から宮島、厳島神社が見えて海もきれい。
焼きたて肉うどんをゆっくり味わって頂きま~す。
病みつきの濃厚鶏そば。
とりのすけ 廿日市梅原店
ゆず塩ラーメンをいただきました。
沖縄と言えばブルーシール!
柔らかいヒレカツ、食べ放題!
とんかつ太一
入店しても案内にこない。
コーヒーも飲めるご飯もおかわり自由でサラリーマンには嬉しいランチセットがあり推しです。
自家製野菜の絶品パスタ。
クッチーナベジターレ オット
美味しくランチを頂きました。
毎回行く度においしくて、感動してます🥰大好きなお店で、定期的に行かせていただいてます😊奥さまとご主人とお話するのも楽しいです😊
宮島の老舗で楽しむ焼き牡蠣。
お食事処 とりい
何故か三つ身が入ってました。
初めて宮島訪問したときからあったから結構老舗です。
宮島で味わう、もっちりお好み焼き!
お好み焼 きしべ
観光客として食べに行きました。
「今年の1月からやってないんです。
昔ながらの味、優しいおばちゃんの心。
お好み焼き とん子
お好み焼きおいしかったです席が少ないのでテイクアウトも有りかもです。
ボリュームのあるホクホク系の焼き上げです。
出来たてもみじ饅頭で休憩!
だいこん屋
作りたての温かい「もみじ饅頭」いただきました。
出来立てのもみじ饅頭は、とても美味しいです!
吉和のよもぎもちお好み焼き!
おこのみやき 木の実
よもぎもちの入ったお好み焼きはボリュームが凄い!
吉和で一軒しかないお好み焼き屋さんです。
廿日市の新鮮牡蠣、驚きの破格!
峠水産
おいしい牡蠣を売ってくれます。
2キロの牡蠣を大阪に送ってもらいました。
隠れ家カフェで、絶品牡蠣パスタ。
Sarasvati(サラスヴァティ)
4名がけテーブル席×2のレイアウト※2Fにも席がある様子(HPを見ると50席となっているので2Fの方が広いっぽい)木を基調にした和モダンなお...
女性の店員さんがとても気持ちの良い笑顔で迎えてくれました☆飲み物を運んでくださった時も笑顔店長さんも接客良し素晴らしいお店だと思います。
スポンサードリンク
スポンサードリンク