貴重な名画、心地よい座席。
シネマイーラ
招待券で鑑賞させてもらいました。
1スクリーンの映画館ですかかる映画のラインナップもいいですが一番いいと思っているのはシートの座り心地の良さながいこと座っていてもまったく疲れ...
スポンサードリンク
35年ぶりの映画体験、いわき初のシネコン!
ポレポレシネマズ いわき小名浜
椅子がフカフカだった!
座席も程よい大きさと座り心地(体の大きい方には座面が小さいかも)で、席も事前予約で好きなところを選べるので慌てる必要もありません。
久御山で映画鑑賞、ゆったりと楽しむ!
イオンシネマ久御山
各段の傾斜はゆる目です。
【レイトショーが穴場か】11月11日に上映開始の映画「すずめの戸締まり」を観に久御山ACまで伺いました。
昭和レトロの映画館、驚きのディープ体験。
新世界国際劇場・新世界国際地下劇場
外観からでもレトロでディープな雰囲気が伝わってきます。
ツレに🩷🐥教えてもろて中にはまだ入ってませんが外からの雰囲気だけでも脳汁が吹き出るぐらいの感覚がしたwwこんなDEEPな世界もあるんやなとと...
樟葉モールで映画と買い物。
TOHOシネマズ くずはモール
スラムダンクを見に行ってきました。
樟葉のショッピングモールの中にあります。
スポンサードリンク
映画愛に満ちた、レトロな空間。
パルシネマしんこうえん
公園の下部が映画館になっているが落ち着いた雰囲気で市民の文化の憩いの場である様子が窺える。
朝パル夜パルのセレクションが素晴らしいです。
レトロな雰囲気で映画三昧!
桜坂劇場
わざわざ読谷村まで行かなくてもよかったなぁと後悔。
久しぶり桜坂劇場でしたが(35年前に旦那とデートした覚えが)一階はギャラリーになっていました。
有楽町の昭和映画館、懐かしのひととき。
丸の内TOEI
地下1階の、昔の趣きの残る映画館です。
馴染みのある、とても落ち着く映画館です。
銀座で味わう、珠玉のミニシアター。
シネスイッチ銀座
とても好きな映画館で、子どもを産む前はよく行ってました。
老舗のハコで懐かしさ満載ですが、階段が多くバリアだらけ。
フォーラム福島でしか観られない映画。
フォーラム福島
町の映画館といった雰囲気が好きです。
羽生結弦くんの東京ドーム公演GIFTのライブビューイングが当選したので初めて訪問しました。
映画愛溢れるこじんまり劇場。
シネ・ピピア
阪急宝塚線の売布神社駅すぐの映画館です。
地域の施設で楽しませて貰ってます。
倉吉唯一の小さな映画館で特別な体験を!
シネマエポック
貸し切りでした1人でゆっくり観れて良かった初めての体験でした楽しかった少し緊張した。
障害者割引きあります。
サンサンタウンの映画館で特別な時間を。
塚口サンサン劇場
昔よりめちゃくちゃ綺麗になっていました😍お手洗いもとても綺麗で 配慮もされていて使い心地サイコーでした😍写真におさめてオススメしたいほどです...
サンサンタウンに在る映画館です。
河原町で楽しむドルビーシネマ!
MOVIX 京都
レイトショー×水曜日割は最強コスパ。
たっぷり2時間友人と。
秋田の映画館、安心して鑑賞!
TOHOシネマズ秋田
久し振りに行ったら券売機が変わっていましたがスタッフが親切に教えてくれたので良かった。
清潔感があって👍good ✨です。
映画と遊びが満載!
福山コロナワールド
普段は映画を楽しみに来ています。
無料で使えるドッグランあり。
大阪で唯一、迫力のIMAX体験!
109シネマズ 大阪エキスポシティ
IMAXで見たくてすずめの戸締りを鑑賞。
4DXはアミューズメント性が高くて映画観ながら遊園地のアトラクションに来た感覚になります。
姫路で体感!
アースシネマズ姫路
他にも幾つかの館で見てきましたがここだけまるで別作品を見ているかのような没入感を味わえました。
西日本唯一の上映館です。
懐かしい昭和レトロ、安心して映画。
福知山シネマ
子供の時に行った時と同じ内装でとても懐かしくて感動した。
昭和レトロな感じ。
高松の懐かしい映画館、映画にどっぷり!
ホール・ソレイユ・2
入り口が違います。
高松市街地に唯一残る映画館。
快適空間でIMAX鑑賞。
109シネマズ二子玉川
座り心地も良く、快適な空間の中で、映画鑑賞ができました!
大スクリーン、IMAXが楽しめるのでとっても便利。
昭和の香り漂う映画館。
池袋シネマ・ロサ
大変レトロな映画館で雰囲気はよい。
地下で座席に傾斜がないので後ろは見にくい。
MOVIX三郷で映画堪能!
MOVIX三郷
11月で閉館寂しいです、
ゲゲゲの鬼太郎③回目入村しました。
吉祥寺の昭和レトロ映画館。
吉祥寺オデヲン
吉祥寺の駅前にある映画館です。
禁煙。
映画の後は南大沢でお茶を!
TOHOシネマズ 南大沢
ラストマイルの初日に観に行きました。
車の方は提携駐車場(パオレビル)に入庫すると3時間まで無料になるので助かります。
感動の入場、映画とポップコーンを楽しむ。
イオンシネマ石巻
入場するときに言われるのは、感動しました。
音量?
昭和レトロな映画館で、自由に楽しむ!
舞鶴八千代館
友達と一緒に行きました。
田舎でも見たいものが見れて嬉しいです。
大久保駅近 ゆったり映画体験!
イオンシネマ明石
映画を観るときはいつもここに来ます。
毎週月曜にしてくださっている料金サービスが最高です!
日比谷公園の絶景映画館。
TOHOシネマズ日比谷 スクリーン12・13
日比谷公園を一望できる立地💡開放感があって好きな映画館です🎦
昔も良かったですが、リニューアルしましたね。
スクリーン7で快適鑑賞!
TOHOシネマズ 緑井
座席も適度なリクライニングで快適でした。
スラムダンクを観に行きました。
奈良唯一の4DX映画館、大画面で迫力体験!
ユナイテッド・シネマ橿原
土曜日なのにポップコーンやドリンク売ってるレジが1人しか居てなくてメッチャ並んで買いました。
字幕が少ない目などあります。
エイリアン ロムルスを静かに楽しむシネコン。
T・ジョイ SEIBU 大泉
夫に任せて1人で自転車を漕いでレイトショーを観にきています。
9月になると某人気子供番組の映画が公開されると同時に制作資料が展示されます。
木曜日はダブルポイント!
船堀シネパル(2スクリーン)
こじんまりとしていて観やすいです。
自転車で行ける距離から2週続けて通いました。
特別な映画体験、4DXで快適に!
ユナイテッド・シネマ 新座
けっこう広いしきれい上映している作品も多かった土日でも人がそんなにいないから快適だった。
いつも利用の映画館ではやっていない映画を観るためにはじめて伺わせていただきました。
シネコヤで過ごす特別な時間。
シネコヤ
とっても素敵な映画館です。
ずっと着たいと思っていたシネコヤさん。
徳島で映画体験、4DXの迫力を楽しもう!
シネマサンシャイン北島
映画はシネマサンシャイン北島でしか見れませんでした。
久しぶりに映画を観に行きました。
茨城で出会う、特別な映画体験。
あまや座
本気で映画を楽しみたい方にオススメです。
お気に入りのミニシアターです。
年に一度の映画体験、火曜サービスデーでお得!
ユナイテッド・シネマ阿久比
混雑具合によりますが、人と重ならない席を選んでもらえます。
近所ではないですが年に1回は来ます。
多摩センターで安心映画体験。
イオンシネマ多摩センター
駅から至近の便利なシネコン。
ここは駅から少し離れているので車での来訪が便利かもですね!
プレミアムスクリーンで映画体験。
TOHOシネマズ 八千代緑が丘
とても綺麗な場所です。
おしゃべりや下向いて作業しており、視線スルーでしたらので、買いませんでした。