風情と美味が交差する古民家そば。
板そば・序葉久
板そばは普通盛りで1.5人前だけど、意外と食べれる。
実際に訪れるまで2年以上かかりましたお蕎麦は太麺で食べ応え有りです細いお蕎麦に慣れしたんでいる方には抵抗が生じるかも?
スポンサードリンク
濃厚ソフトクリーム、感動の味!
久保田牧場チーズ研究所ミルクパーラー
牧場兼物販の観光を全面に出していないお店。
かわゆいお姉さんがソフトクリーム今年最後の日なんですよってラッキー濃厚でとても美味しかったです。
秋の大沼、駒ケ岳の絶景。
大沼国定公園
とても素晴らしい景色の公園。
10月中旬、紅葉が始まっていました。
大沼名物、鯉のあらい最高!
宮崎鯉屋
大沼で鯉の洗いといえば、昔からここかなと思います。
ワカサギの佃煮❗️最高です。
大沼公園で味わう、優雅な露天温泉。
函館大沼 鶴雅リゾート エプイ
宿泊です。
スタッフの方の気遣いやホテル内の静かな雰囲気が最高です。
スポンサードリンク
北海道産の手打ち蕎麦と絶品天ぷら。
工房 蕎麦小屋
2022年11月中旬。
とある機会に訪ねました。
自然豊かな公園で遊ぼう!
あかまつ公園
結構大き目の公園です。
すごく管理が行き届いていて最高の公園です。
駒ケ岳一望、スキーと美食!
函館七飯スノーパーク
何より駒ケ岳を一望出来るロケーションが素晴らしいですね。
初めての伺いました。
濃厚で巨大ソフトクリーム!
野澤商店
モカもバニラもとっても美味しくて大きなソフトクリームでした!
ソフトクリームめちゃくちゃうまうまです。
ボリューム満点の田舎蕎麦。
田舎家
閉店16時のギリギリの5分前にまだ大丈夫ですか?
しいたけかぼちゃ、大葉、ナスの5種盛りですもちろん蕎麦湯も付いてきます。
函館ワインとソフトクリームの幸せ。
はこだてわいん 葡萄館本店
ワインソフトクリーム目当てで伺いました。
「ワイナリーでしか買えないワイン」目当てで伺いました。
森の中で味わう絶品パン。
ヒュッテ
珈琲文庫のコーヒーが買えます。
神なパン屋様。
温まりながら楽しむ三浴槽の極上。
七飯町健康センターアップル温泉
サウナ有り400円ドライヤー無料はありがたいです。
こんなに良い所は、ココ以外にありません。
ビーフシチューと大沼の景色。
ターブル・ドゥ・リバージュ
外から見ただけです。
大沼公園の畔にある洋食店。
昭和の風漂う、安くて美味しい大沼のランチ。
カフェ・ダイアン
美味しかったです昭和の喫茶店みたいな感じでしたね。
懐かしい、昭和の風を感じました。
栗とイチジクのパン、最高!
おおぬまベーカリーぽこ
美味しいパンがあります。
栗とイチジクのパンがとても美味しい。
大沼公園で味わう、極上の大沼だんご。
沼の家
ゴールデンカムイで知ってから機会があれば訪れたいと思っていたお店。
寄ってみました。
真冬でも味わう濃厚ジャージー牛乳ソフト。
山川牧場ミルクプラント
真冬ですが次々にみなさん来店されソフトクリームを老若男女みなさん召し上がっていました。
よく通りすがりに立ち寄ります。
隠れ家で野鳥と紅葉を満喫。
大沼国際セミナーハウス
研修会などでは、来たことがあったセミナーハウス。
自然の中で心が開放されます。
大沼の名物 あんかけ焼きそば。
レストラン梓
あんかけ焼きそばを食べました。
ランチに伺いました。
大沼湖畔で味わう、こだわりサンドイッチ。
シャルル・ド・ミル
マスターが厳選したコーヒーと軽食を味わえるお店です。
とても心地よい空間にあります。
絶品ローストビーフサンド発見!
山川ファーム モータウンファクトリー
チーズのサンドもたいへんおいしかったです。
ジャー黒弁当 1080円の美味しさに感動した!
大沼公園の遊覧船で静けさ満喫。
大沼合同遊船
30分の遊覧船2組だけだったので静かに楽しめました。
遊覧船がオススメです。
ジンギスカンと温泉、北海道の情緒が満喫できる宿。
ニヤマ温泉ホテルN・Kヴィラ
2022年10月宿泊階段しかない。
夕食のジンギスカンや朝食の採れたて卵が美味しかった。
海鮮もオムライスも激安!
一休いずみや食堂
場所は赤松街道沿いにあり道の駅なないろ・ななえから車で3分くらいの場所にあります。
いつも店主が奥さんを怒っている感じです。
七飯道の駅近く、旨いパスタ&ステーキ。
レストランピノ
ラ●キーピ●ロに入れず寄ったのが大正解。
七飯道の駅の斜め向かい側の駐車場の片隅に有るパスタがメインのレストラン。
新鮮なうなぎと清潔な広々店。
スーパーアークス 七飯店
トイレもお店も綺麗ですね。
スーパーアークス七飯店さんでわが家ではうなぎの日にちらし寿司にうなぎをのせたものを食べました。
大沼公園前の昭和食堂!
大沼展望閣
大沼公園の真向かいにある飲食とお土産の店舗です。
個人的な感想だと、昭和感が若干漂う感じのお土産屋とレストラン等がくっついてるお店で、レンタルサイクル等もやっており、どちらかというと団体さん...
今が旬!
築城果樹園
白桃とプルーンを買いましたが、とても美味しかった!
園主は気さくでアットホームな果樹園です。
絶品唐揚げ定食、ボリューム満点!
そば処 はつね
10数年ぶりに来店蕎麦ではなくラーメンなどをチョイスそれが普通に美味しかった( ̄∀ ̄)お財布に優しいのも良し!
初めてでした。
静かな大沼公園で極上のリラックス。
函館大沼 鶴雅リゾート エプイ
かつてのJR北海道の宿泊施設を5億円規模で改装して2016年にオープン。
鉄道のジオラマ目当てで行きました。
知る人ぞ知る、レトロ温泉。
ニヤマ温泉あじさいの湯
今は14時からやっています。
入浴料540円燃料高騰で暫くは16:00からの営業のようです。
大沼ビール飲み比べ、最高の一杯!
ブロイハウス大沼
土曜日に伺いました。
4種類の飲み比べを頂きました。
大沼公園駅前、特産品とともに。
大沼国際交流プラザ
JR大沼公園駅の隣にあります。
大沼公園駅前にある、観光案内所です。
北緯42度の標、自然の魅力発見!
北緯42度00分 標柱
素敵なプライベート空間が‥
湖畔へ出られる場所を探してグルグル回っていたらたまたま道路沿いに数台駐車出来る小さい駐車スポットがあったので、駐車して湖畔へ出たらこの北緯4...
駒ヶ岳を望む贅沢コーヒー。
PEAK CAFE (ピーク・カフェ)
2022年10月初旬、再来のためクチコミ最新にします。
観光で訪れました。
新鮮な勝田の豆腐、極上の味!
勝田とうふ店
どれもこれも最高に美味しいです!
さすが、飲食店に出してるだけあって、全部美味しい。
ステーキランチが人気の寿司屋。
奴寿司
なぜかステーキランチが人気で数量限定なのです。
とても美味しかったです!
スポンサードリンク
スポンサードリンク