三豊市の生どら焼き、絶品!
篠原菓子舗
噂のどら焼きを買いに行きました!
以前にいただいた生クリーム入りどら焼き!
スポンサードリンク
紅葉と滝、驚きの美しさ。
不動の滝カントリーパーク
小さなお子さまからお年寄りまで行ける、結構立派な滝です。
とても季節感あふれる景観が見れるので、また時間を見つけて寄りたいです。
トーナメントコースで心躍るラウンド!
エリエールゴルフクラブ香川
2回目です。
キャディー、レストランの方、全てが最高なゴルフ場です!
秋の紅葉と水遊び、家族で楽しむ。
香川用水記念公園
紅葉を見に行きました。
紅葉狩りに最高のお天気色付いたもみじが🍁とても綺麗。
年に2日だけの神社体験。
津嶋神社 本殿
たまたま通りかかったところでしたので 今日来れたことはラッキーでした。
夏季大祭が終わり、橋が外れた状態を見たいと墓参りの帰りに寄りました。橋はまだ渡れる状態、片付けの真っ最中。本殿も片付けが進んでましたが昼間の...
スポンサードリンク
父母ヶ浜で夕日が鏡面に!
父母ヶ浜
お盆時期に行きました。
昼間に見た光景と干潮時の光景はまるで別世界こんなに潮って引くんだとビックリです。
地域の特産品、果物が豊富!
良心市たかせ
価格も訪問したなかで安い方でした。
毎年ここで栗を買っているので今年も初めて買いに行きました。
木の葉型天ぷらうどん、三豊の旨味!
手打ちうどん 渡辺
お昼は三豊に行ったのでそのまま渡辺で天ぷらうどん。
約半世紀に渡って続く地域密着型の優良店です。
鳥坂のとっさかまんじゅう、もちもち旨さ!
鳥坂まんじゅう
平日でしたので14時来店しても商品ありました。
昔から香川に来たら必ず寄るお店です。
老舗のお菓子、甘い香りで満たされる。
清水菓子舗
和菓子、洋菓子ともに!
柏餅買わせて頂きました。
阿讃山脈展望のヌルヌル温泉。
環の湯
むっちゃ行きたかったのに中々行けず、やっと行けた!
道の駅にある温泉みたいです。
防災用食品が豊富な高瀬の名店!
ダイソー 高瀬店
ダイソーの展墓が少ないので平日でも混んでました。
噂のダイソージグ買いに寄ったら他にも魅力的な商品が👀これからは釣具目当てで立ち寄ります😁
広々天然温泉で リフレッシュ!
たかせ天然温泉
お風呂上がりにくつろげるスペースが広い!
入浴料も食事代も全て安くて嬉しい。
朝6時から旨い麺、冷やしで満腹!
こがね製麺所 高瀬店
かけの冷たいのを頂きました小にしたのに中々な量ですコシもあり美味い♪♪
おろしぶっかけ小と昆布のかき揚げをいただきました。
タヌキと楽しむ27ホール。
琴平カントリークラブ【PGM】
距離もそこそこあってなかなか楽しいコースです。
グリーンが砲台グリーンでしかもかなり狭い印象を受けました。
新生活家電は、サポート充実の店で!
ケーズデンキ 高瀬店
直ぐにサポートスタッフが来てくれます。
店内、一階にありすぐにトイレあります。
讃岐ラーメンの新境地!
讃岐ラーメン はまんど
急遽その近くにあるはまんどに寄らせてもらいました。
家族でランチ。
他にはないパリパリ生地のクレープ!
CREPE DE GIRAFE 高瀬店
パリパリのクレープがめちゃくちゃ美味しかったです。
初めて来店しました。
カスタードたっぷりのクリームパン。
パンアンドカフェ アメリ
カスタードたっぷりで、良い甘さ☺️カレーオニオンは、とても良いカレーフランスパン🥰コーヒーも美味しい😊ほかにいろいろ買ったのに、写真撮るの忘...
美味しいです。
農業資材が豊富な隣接ホームセンター。
西村ジョイ 高瀬店
とても買いやすい ホームセンターです。
マルナカと繋がっているので1度のお出かけで大体の物が購入出来ます。
朝定食540円、贅沢なハムエッグ。
みどり食堂
朝定食(540円)がハムエッグと焼き魚が選べますあと、豚汁(180円)が美味いです!
15年振りぐらいにいきました。
本場台湾の味、量にも驚き!
台湾料理 順鑫閣
初めての来店、前か、気になっていた。
大陸系のお店、安いですが照明は全てオフ…節電中⁇
海を眺める特製バーガー!
BAKE STUDIO OKAZAKI
オープン11時だったのでオープンまで外でのんびり風に吹かれて…⁽ ´꒳`⁾ハッと気づくとオープン5分前くらいからお店の前に列が!
おやつにバーガーのセットとケイジャンチキンを店内で食べました😊海と散歩している人を眺めながらまったりできるロケーショーンの良いオススメのお店...
ツルッとのど越し、松ゆきうどん。
うどん 松ゆき
麺もお出汁も好みの味でした。
清潔感、接客ともに満足です。
高瀬駅近!
とことこ
可愛いパン屋さんでした。
ずっしりと重く、腹持ちも良いので、結局、安価に収まります。
美味しいモーニングが待ってる!
カフェレスト オリーブ
レオマに行く前に寄りました!
モーニング食べました。
毎日の暮らしを支える、豊富な品揃え!
ホームプラザナフコ 豊中店
品揃えは良いが駐車場が店舗奥にあり少し狭い。
なんでも聞きやすく良いです。
朝7時からの濃厚うどん!
岡﨑製麺所
時間早いけど玉売って欲しいのですが大丈夫ですか?
自宅から近い製麺所ですが初めて伺いました。
甘めの出汁と肉うどん、最高!
手打ちうどん かな山
甘めの出汁で美味しいうどん食べれます!
ツーリング途中で立ち寄りました。
パリッと美味しいピザ、紫陽花旅の後に。
クロッキオ
パリッとしたピザ生地が美味しいです。
土曜日ランチ利用!
懐かしさ漂う!
カフェレスト ボン
オムライスを注文。
たまたま用事があった帰りにBONで食事をしました。
干潮時の浦島太郎へ、ひっそりと。
浦島太郎像
2022.11.5浦島太郎さんがいます。
潮が引いた時に渡れるので時間を見て家族で行ってみました。
地元に愛される、讃岐うどんの老舗。
小野うどん
注文から支払いまでの流れが独特なので、簡単に説明します!
四半世紀以上に渡って地元に愛され続ける良心的な御店です。
日光の天然氷で極上かき氷。
暮らしの森
ハレトケの青木さんのコーヒーブレンドが飲みたくて訪問させてもらいました。
天然氷のかき氷が食べれます。
マルヨシセンターの新鮮惣菜、魅力満載!
マルヨシセンター 高瀬店
普通のスーパーより少し高いが品はいいです。
マルヨシセンターにしか取り扱って無い商品もあり利用させて頂いています。
必要な物が必ず揃う、便利な小型ホームセンター!
ホームストック詫間店
接客よしでもひとけが無さすぎて寂しい。
品揃えはまずまずですね。
美味しさ広がる、古民家の隠れ家。
大森商店
妻の誕生日にランチをいただきましたが料理もパンもとても美味しかったです🙆
オーナーさん夫婦も親切で大変満足しました。
開花間近!
紫雲出山山頂園地
山頂の写真の素敵な喫茶店も開いてて相変わらず今回も素敵な特別な楽しい所でした。
桜の季節は最高なんじゃないかなぁ。
桜と里山、眺めが最高!
塔重山公園
お遍路で疲れてこちらで休ませて頂きました。
桜が開花最高天気が良ければ、もっと最高だーぜ。
スポンサードリンク
スポンサードリンク