栗包の上品さ、素朴な美味しさ。
松月堂
栗きんとん、栗羊羹。
栗きんとんときんつば各一個を買いました。
スポンサードリンク
女夫岩と子供科学館、遊びの楽園!
桃山公園
大きな岩が特徴の公園です。
大きな滑り台あります。
中津川宿の歴史に触れ、和菓子でほっこり。
中津川市中山道歴史資料館
電話局の敷地内にある中津川歴史館に始めて来ました。
中日新聞Web(2024/10/4)【中津川周辺の交通史に焦点 中山道歴史資料館で企画展】■■■■■こちらも注目岐阜県東濃エリア出身VTub...
手作り惣菜とお寿司が魅力!
スマイル 付知店
岐阜県の道の駅、花街道付知の近くにあるスーパーマーケット。
小さいお店ですが、コンパクトにまとまっています。
馬籠宿で味わう絶品恵那鶏そば。
ますや
良い意味で古い、年季を感じるお店です。
恵那鶏そば絶品でした。
スポンサードリンク
みそさば煮定食と五平餅。
やまびこ
紅葉を見に行った帰りに何となく立ち寄りました。
国道257号沿いにある昔ながらのお店丼はカツ丼がオススメとのことここらのカツ丼とは玉子でとじてあるカツ丼のことをいうカツ煮丼ともいうのかな?
田園風景の中、創作キノコ鍋!
日本料理 美菜ガルテンふるかわ
やっと予約が取れました。
松茸焼いたの、ここで初めて甘み感じました。
中津川で絶品の五平餅!
いきいき市場
団子が大きくて美味しいです。
漬物は、1人一つ。
加子母の隠れ家、絶品レモンクリーム。
IL FIORE
トマトスープ、フォカッチャ、どれも美味しく頂きました。
お店の雰囲気もよく気持ちのいい接客でした。
風神神社で感じる清らかな風。
風神神社
偶然MAPで見つけてようやく来れました。
道は狭いので注意が必要です地元の方達が保存されていると思いますが誰もいなくひっそりとある歴史ある神社でした近くを散策しましたが紅葉がと水が綺...
香り高いモンブラン、特別なひととき。
パティスリー プリュ ネオ
最近買いに行きました。
モンブランがすごく香りがよくて美味しい。
清流・川上川で夢中の魚掴み!
夕森国際ますつり場
河原の掴み取りに毎年行きます。
最後の方は本格的に魚とにらめっこしながら釣りを楽しめました。
やみつきチキンとぶーちゃん焼き。
囲酒屋 もん爺
店員さんを呼ぶアイテムがよさこいのものだったり伝統工芸品だったりして遊び心満載でした!
そこそこあったし、価格もめちゃ久多ゃ高くはない。
ふわふわたこ焼きと五平餅。
みのり
私のブームは現在進行形なのさ😎✨車を走らせながら美味しく頂きました🙏
お洒落なカフェになる前から定期的にこの店ののたこ焼き食べてきました。
ブリジストンタイヤを丁寧に。
タイヤ館 中津川
急なトラブルでしたので、丁寧にご対応いただき助かりました。
スタッフがとても親切なお店です。
中津川の絶品焼鳥、穴場発見!
鳥王
中津川で一番美味しい焼鳥屋だと思うここの鶏肉は本当においしいのだけどほとんど知られてないので穴場が好きな人におすすめ。
女将さんが焼いてくれる焼き鳥が最高です!
あっさり中華そば、懐かしの味!
まるなか
スープがあっさりしていて美味しかった。
約3年ぶり位に行ったら食券では無くなっててお店の中もレイアウトが変わってました。
中津川で味わう香ばしい五平餅。
みのり
五平餅のタレが香ばしく、旨みがしっかししてて美味しかった。
お洒落なカフェになる前から定期的にこの店ののたこ焼き食べてきました。
手作り感あふれる科学体験。
中津川市子ども科学館
展示物全てに手作り感があふれてます。
小学生であれば十分楽しめる仕掛けがたくさんありました。
新鮮食材と坂本店の豊富な品揃え。
スーパーマーケットバロー苗木店
正月さん元日の最終日くらいやってると思ったらまさかの休み本当に休み増えたな。
新鮮でお得な価格になっていることも多いです。
栗きんとんはここにある!
川上屋 馬籠店
定番の栗きんとんを目当てに行きました。
美味しい栗きんとんが頂けます。
栗きんとんと絶景カフェ。
カフェ・アドレナリン.
素敵なムードのお店、景色も最高!
景色がよく入口にはオーナーさんの愛車がお出迎えしてくれます🙇 店内の様子は壁にはポスターなのか?
響きが良くて感動のロビーコンサート。
中津川文化会館
吹奏楽を聞きに訪問しました。
素晴らしくて感動しました!
加子母のケイちゃん、絶品鶏ちゃん!
こざと
アットホームな素敵なお店です。
初めての人は不安になるかも。
絶品料理で再訪必至の宿。
挽家
2023/11/4🍁御母衣・明宝・加子母 秋の旅🍁楽しみにしていた挽家さんに無事到着ぅ。
のんびりゆっくりできるとても素敵なお宿です。
鯨波の美味しさ、山の酒蔵。
恵那醸造(株)
地酒美味しです!
夏のスッキリした舌触りの鯨波をチョイス。
美味!
料理旅館 準坊池
鮎釣りに付知川にきたときによったりします。
御飯がすごーく美味しいです。
品揃え豊富、スポーツの宝庫!
アルペン 中津川店
品揃えが豊富で店内見ていても楽しい。
店員も親切丁寧な対応で品数も多数ありとても良いです🤓
中津川の大きなネタ、満腹寿司。
すし処 山藤
中津川でお寿司ならここです。
小ぢんまりして落着いて食事が出来ました!
炭火で味わう絶品けいちゃん!
炭火焼肉しちりん(飛騨牛)(けいちゃん)
食べたのは、しちりん定食。
旨い!
桜満開、苗木城で特等席。
苗木さくら公園
桜満開でした。
浜松から中津川は遠いです😁🧓頑張りました。
新鮮魚介と大将のこだわり。
源八
何時も新鮮な魚介類を提供してくれます。
おでんは味噌が染み染みの絶品‼️串カツ、刺身、焼き鳥、アジフライ、どれも食材が活かされ更に美味しく料理されている。
地元ミュージシャンが集う、オシャレで美味しいランチ...
はなカフェ
ランチで利用。
隣の空き地で地元ミュージシャンご集い、ライブやっています。
神山パーキングで蕎麦と唐揚げ。
馬籠と湯舟の里
まーま厚いチャーシュー2枚とキャベツの千切り、ご飯の内容で味噌汁が付いていたのですが、これまた具が入っており、かなりコスパ良し!
蕎麦が、旨いところ恵那のサービスエリアもいいけど蕎麦を食うならココと決めています土日祝日限定で、五平餅もお勧めみたらし団子より大きい団子か、...
住宅街で味わう、ボリューム満点ランチ!
ヒビホド…
初訪。
お昼のランチタイムでしたが予約のお客さんが殆どでしたがテラス席がありいれていただきました。
川の目の前で、ゆったりと過ごそう。
ローマン渓谷オートキャンプ場
バンガローで宿泊しましたトイレやコインシャワーが蜘蛛の巣だらけでした水場も蜘蛛大量全体的に掃除してないですねキャンプサイトと川は綺麗です。
サイトの横に車両を乗り入れる事が出来る。
あつあつ香ばし五平餅、ほしがみのタレ!
五平餅カフェ どうだん
中津川の五平餅が食べたくなりお伺いしました。
珈琲代400円のみでモーニングサービス五平餅2本と豚汁とヨーグルトが付きました(^^)びっくりするくらい安いですよね!
暖かいお湯で登山の疲れも癒す。
福岡健康増進施設 ほっとサロン
登山の帰り道に利用しました。
綺麗な施設です。
エメラルドグリーンの川遊び。
北恵那キャンプ場
とにかく暑いので涼を求めて川遊びに行きました。
まず管理人さんの感じいいです。
優しい先生が親身に診療。
原動物病院
先生がとても迅速に診察してくださいます。
動物好きが滲み出る先生とスタッフの対応毎度親切丁寧な診療に感謝感謝です!
スポンサードリンク
スポンサードリンク