ノスタルジックな雰囲気、ボリューム満点!
お食事 あぜ道
外すか当たりどちらかのお店の雰囲気ありでした。
田舎道によくある食堂。
スポンサードリンク
京丹波町のロコモコ、最高の味!
モカ
ハンバーグ&ロコモコの高評価を拝読し、訪問。
遅いお昼にふらりと寄りました。
快晴の中、広々と気持ち良く!
瑞穂ゴルフ倶楽部
快晴の中でプレイ。
サービス良しコースメンテ良し昼飯のカレーのお肉も柔らかかった!
広いフェアウェイで気楽にゴルフ!
グランベール京都ゴルフ倶楽部
提供された時の料理の配列おかしくないですか?
アゴーディアだけどメンテ良いです。
京都府唯一の涼しい鍾乳洞。
質志鐘乳洞公園
涼を求めて訪問。
鍾乳洞に行きました。
スポンサードリンク
劇的な身体ケア、たにやまで!
たにやま鍼灸整骨院
部活動の大会前に体のコンディションを診ていただきました。
交通事故の際にお世話になりました。
桜と緑に囲まれた、心安らぐ1日。
グリーンランドみずほ 総合事務所 体育館
黒豆ロックで行かせてもらいました 山に囲まれた緑溢れる素敵な場所です 広いのでたくさんの人が集まっていても人とぶつかる心配がなかったので 足...
芝生あり山があり目に体に優しい緑の世界!
地元の美味しさ、京丹波さんまで。
サンダイコー マーケス店
地域のスーパーマーケット。
ここはかなり昔から寄せてもらっています。
信頼できる犬の預かり所で、安心の環境。
老犬ホームあん
わが家のアイドル、きなこのことでいつもお世話になってます。
あんさんから保護犬を家族に迎えました。
葉酸たまご、濃厚な美味しさ!
みずほファーム みずほ店
よく前は通っていましたが初めて入店させていただきました帰って冷蔵庫のスーパーの卵と比べますと大きくてびっくりしました黄身が2つ入った卵も購入...
実家に帰る時にはいつも立ち寄るお店です。
京丹波町の絶品十割蕎麦。
ウエルカム上野 もとしろ
移転してから初めて来ました。
本当に本当に美味しくて感動しました。
丹波IC近く!
太閤坦カントリークラブ
丹波ICから近く行きやすかったです。
アコーディア系の激安コースに行くとキャディーバックを玄関口からカートまでの持ち運びと撤収が義務づけられる。
紅葉と歴史が彩る、琴滝手前の玉雲寺。
玉雲寺
苔むした石段の先に見える楼門と本堂。
琴滝に行く前に寄りました。
いづつ屋本店の絶品ローストビーフ!
丹波牛・京都肉いづつ屋 丹波本店
その場でコロッケを揚げてくれサクサク!
みなさんの評価をみて立ち寄りましたローストビーフめっちゃうまーーーでした!
いが栗の絶品栗どら焼き。
山下秀製菓
栗どら焼きといが栗が絶品!
栗入りの大福あんこも甘すぎすあっさりとしていて栗も沢山入っていました。
旧小学校で味わう、懐かしのピザ。
旧京丹波町立質美小学校
とても懐かしい雰囲気が魅力の廃校跡の施設。
愛想のいいおばちゃんがおられ、2袋買って帰りました🎶
瑞穂で手作り弁当、昭和の味。
サンダイコー 瑞穂店
日陰を探して。
自分がいつも利用しているスーパーよりは、高い‼️
塩谷古墳公園で歴史散歩。
塩谷古墳公園
京丹波町にある古墳群を遺した公園。
沢山の古墳がこの場所にあったようです。
山の上で味わう、地元の愛情料理。
やすんば
舞鶴港などからの魚バリバリのバーテンダーさんが作るオシャレカクテル(ノンアルも美味)ベジやアレルゲンフリー料理の知識もある方の作るフランス料...
地元の食材を使った美味しいフレンチのコースを頂けます。
丹波自然公園で夢中遊び!
丹波自然運動公園 こどもの広場
丹波自然公園の中にある広場。
きれいにメンテナンスされ、とてもきれいな公園でした。
京丹波ログハウスで野菜たっぷりランチ。
MINI ONE
京丹波の山間にあるログハウスのかわいいレストラン。
以前来た時は予約か貸切ではいれなかったので今回はすんなり入れ包み焼きハンバーグを食べられました。
汗だく必至!
カレーハウス ミナミ
カツカレーウマい🤭👍👍👍2辛🌶️をいただきましたが汗が出るぐらいの辛さでした😂
カレー屋けんちゃん的なアットホームなお店です。
廃校活用でノスタルジー体験。
旧質美小学校(質美笑楽講)
廃校活用の融合でこれは良い‼️お盆休みのかなり暑い日に伺いました。
雰囲気ある校舎ですね また行きたいですね。
酷道9号そば、広い駐車場で楽々!
ローソン 京丹波和田店
車の消臭剤やLチキが無く,仕方なしに龍角散の喉飴だけ買いましたょ⭐5時なのに,女性店員様だけでした(*- -)(*_ _)有難う♡
女性用トイレが荒れ果てている(!
天橋立近く 丹波牛ステーキ丼。
丹波里山レストラン Bonchi(道の駅 京丹波 味夢の里)
金曜日の17時利用です。
京都から天橋立へ向かう時高速道路で立ち寄る場所がなく車を走らせていると道の駅を見つけました割と大きな道の駅でそこにあるレストランを利用しまし...
広大な廃工場でサバゲー。
NESTサバゲーフィールド
インドアフィールドとしてはかなり広い。
なかなか屋内でこれだけの広さのあるフィールドはないんじゃないでしょうか?
天橋立帰りにピッタリ!
apollostation 丹波 SS (京光石油)
トイレが広くてキレイでした。
山田さんの対応が素晴らしかったです!
ふわトロたこ焼き、絶品!
丹波焼 なお道 本店(道の駅 京丹波 味夢の里)
大玉でやわらかい系。
率直にふわトロでとても美味しいです。
トリッキーで面白いコース、安く満喫!
太閤坦カントリークラブ
ホールの広さ、特にインコースがアップダウンが有り、とても良かったです。
スタッフの対応は良かったです。
カンパーニュを味わう、落ち着いた空間。
2番目のテーブル
場所はすぐわかりました。
カンパーニュのセットをいただきました。
和知川の天然鮎を堪能。
鮎茶屋 角屋
洗い場2つ。
先日鮎好きの父(95歳)のために、お昼に伺いました。
隠れた至福のコーヒー体験。
cafe bruxa(カフェブルーシャ)
コーヒーをいただきに伺いました。
初めて行きました。
丹波の黒豆狩り体験!
丹波食彩の工房
いつもこちらの黒豆を親戚が送ってくれます。
12月13日にイルミネーションをされているとのことで立ち寄りました(*^^*)
173近辺で便利なガソスタ。
JA-SS JASS-PORT瑞穂SS / JA全農京都
田舎にあるガソスタです単価は高いです。
QRコード決済に対応してます。
オシャレな空間で、髪型も最高!
YAMAUCHI hair Harmony
店主が気さくな方で、家族で利用させてもらってます。
カットやパーマもものすごく丁寧にやって頂けました!
道の駅丹波マーケスの美味しさ!
〜four leaf Clover〜 幸せのパン屋さん
食パンを買って帰ったのですが、美味しさに驚きました。
道の駅丹波マーケス内にあるパン屋さん。
美しい形状の新しいダム。
畑川ダム
特に何も無いですが静かで落ち着きます😌グーグルでは道が案内してくれないので看板に従って国道27号から曲がれる所あるのでそこから行けます。
入口の案内もなく、気を付けないと通り過ぎてしまいます。
和知の大自然で、静かにキャンプ。
アグリパークわち
最高です。
静かな場所なので、キャンプを堪能できます。
須知高校のヨーグルトと美味しいイチゴ。
JA京都 丹波高原朝採り野菜市 農産物直売所(道の駅 丹波マーケス)
ここのオススメはなんと言っても須知高校で作られたヨーグルト!
いま、噂の美味しいイチゴが買えます。
京丹波の野菜たっぷりおばんざい。
おピザはん(ヤギに出会える田舎ピザのお店)
お料理もおばあちゃん達から教えてもらったおばあちゃんちのおばんざいも食べられたりピザやパスタ 京丹波サラダや白菜のポタージュ どれも美味しか...
京丹波町にできたビザが食べれるカフェ!
スポンサードリンク
スポンサードリンク