木屋町の路地で濃厚ラーメン。
大豊ラーメン 木屋町店
濃厚な醤油ベースのスープが、酔いざましにぴったりでした。
平日の23時前に訪問しました。
スポンサードリンク
初詣の後は、伏見稲荷のうなぎ!
葱屋にょろ助 先斗町店
うなぎ食べたくなったら、ニョロ助いきます!
雨の先斗町で何処に入ろうかと迷ってブラブラ歩いていいました。ところ〔にょろ助?
先斗町で絶品スッポン鍋。
六傳屋 先斗町店
1階はカウンター、2階にも座席があります。
どて焼きがとても美味。
京都の白味噌もつ鍋、無限の美味しさ!
もつ鍋 寅屋
京都、もつ鍋で検索して訪れました!
気になっていた寅屋さんへ先日行きました。
スケキヨ最強!
JOKER
美味しかったです。
オーナー翔子ちゃん最高☺️👍1人でも気軽に寄ってけれる事にいつも感謝💃また「すけきよ」呑みに行きまあぁす笑。
スポンサードリンク
朝まで楽しめる!
地中海バル colon
リーズナブルで接客も満点!
リーズナブルで美味しいイタリアンがいただけます。
芝生で味わう絶品料理!
ここでのめ!
芝生の上で食べました!
今回は人工芝布席が空いていたので、迷わずそこへ。
木屋町の隠れ家で、女子バーテンダーと極上のお酒を。
BAR Sand
クチコミで初来店 隠れ家的存在で女性バーテンダーと語り合いながらお酒は抜群に美味い ゆっくりひとりで心地よくなれる場所。
団体のお客さんは入れないのであまり行ってほしくありません。
鴨川夜景と真空管ジャズ。
BAR Prestige
真空管ジャズの音色、一日の締めにはいいですね。
歴史やテーマなど、ジャズの基本を親切に教えて頂きました!
中百舌鳥駅近くの特製塩つけ麺。
食べ飲み放題居酒屋 大衆酒場 照
この店特有の特製塩つけ麺が美味しい。
2人でやかん蒸しと生牡蠣の食べ放題のセット+飲み放題を付けました。
深夜のひやしあめが魅力。
居酒屋ロッジ
深夜3時まで営業。
GATA'S kitchenという店名で間借りして営業されているそうです。
オールドボトルで堪能するウイスキー。
クラブデゼール
美味しいお酒で落ち着くお店です。
丁寧に教えてくださり美味しく呑ませていただきました。
接待にもぴったり!
錵乃音(かのね)京都【京都 木屋町 キャバクラ】
素晴らしい。
最高でした!
雰囲気が良い。
エレナハウス京都 - ELENA HOUSE 京都 -
雰囲気が良い。
秘密の隠れ家的なカラオケスナック。
すなっく亜弓
秘密の隠れ家的なカラオケスナック。
絶品鯖きずしとおばんざい。
先斗町 ますだ
京都の桜の花見の晩に行きました。
先日、友人の勧めで訪れました。
先斗町で味わう小浜の旨い料理。
イタメシ Oliva
会社の忘年会にて利用させていただきました。
2024/05/04食材にこだわる先斗町の隠れイタリアン。
木屋町の隠れ家、楽しい酒と会話。
あちゃこちゃ
とても居心地の良いバーです。
サッポロビールが置いてある、美味しいお店。
先斗町の隠れ家、至福のカクテル。
Side B
大人の隠れ家。
最高に素晴らしい雰囲気とカクテルの美味しい、落ち着くお店。
先斗町で味わう感動の寿司。
藤わら
お寿司共に全部美味しく頂きました😌写真にもあります白子はぷりぷりでおかわりしたくなっていたのを覚えています🤭
素材がとても良いです。
京都・木屋町で深夜の至福!
深夜めし 雑小屋
京都で食べ歩き〜とはいえ1軒目は大外しした後のお話。
雑魚やグループの深夜営業の居酒屋です。
熱々揚げたて串揚げの幸せ。
先斗町 串よし
評価通りのとても良いお店でした。
こういう食材も串揚げに出来て美味しいのかと感心させられる内容でとても大満足でした!
高瀬川沿いで本格的なムーガタ。
タイキッチン BARAMEE
飲食店を探して、たまたま空いていたので来店。
オープンすぐで行ったので比較的すいてました。
ジン好き必見の楽しい隠れ場所。
BAR PILLARS
バラエティ豊かなカクテルが楽しめます。
ジン好きなら是非行っていただきたいお店です。
先斗町の隠れ家、しし蔵の楽しさ!
しし蔵
いつもお世話になってます京都の路地裏遊びには最高。
しし蔵最高です❤
イケメン店長が待つ、ウイスキーの宝石!
Bar Louis xiv
デートにぴったりの比較的入りやすい、バーです。
Best whisky bar in Kyoto!
先斗町で味わう鬼才の美味。
串かんざし 久
卒業してプライベートでも伺っております。
美味かった!
先斗町で楽しむ、京都観光の拠点!
京都 先斗町 ホテル ぽんと (HOTEL PONTO)
知人が京都に来る時良く利用しています。
料金がかなり高い。
先斗町で味わう薬膳カレー。
先斗町 薬膳カレー
チキンティッカカレーと鹿児島ハイボールを注文。
初めて伺いました。
先斗町の蕎麦屋、絶品つゆを堪能。
河道屋 銀華
場所は比較的分かりやすいと思います。
先斗町(木屋町)にある歴史を感じるうどんそば屋。
先斗町でモチモチを堪能。
黒兵衛
たこ焼き目当てにフラッと立ち寄ったつもりがお母さんのいくつもに昔話にのめり込んで気が付いたら2時間も経っていました。
正月からやってる店あるんですね。
高瀬川の流れと桜に癒される。
八之舟入跡
ただ石碑と通り名が残るのみで舟入はない。
水の流れが綺麗で癒されました🍀
先斗町の古風おでん屋で。
万両
お母さんとお父さんお二人でやっているお店。
次も必ずいきます。
先斗町の安心でおしゃれなバー。
古葉
先斗町にある落ち着いて飲めるバーでした!
京都先斗町に知る人ぞ知るラウンジ。
リバプールの試合楽しむ、壁のアニメ世界。
イーグル
マスターがめちゃくちゃおもろい壁1面アニメ関連のもので溢れてて最高。
なにも構えない素の自分で居られる場所。
映画発祥の地で味わう雰囲気。
日本映画発祥の地
なるほどなるほどーこの地で映画の試写実験に成功したんやなそれにしてもなんと雰囲気のある建物なんや…学校やったんかな。
高瀬川沿いの九つあった入船跡の石碑巡りで高瀬川に面する元 立誠小学校玄関前(現立誠ガーデンヒューリック京都)の歩道上に「日本映画発祥の地」と...
三井のリパーク 木屋町第2 駐車場
京都が好きになって、観光といえば、このお店!
BARセブンポット
京都が好きになって、観光といえば、このお店!
全 38 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク