身体が喜ぶ!
糀屋カフェ
麹のお店 大阪屋のカフェ何度か利用していますがお味噌汁の美味しさに毎回感動します。
料理だけでなくドリンクやデザートもありました。
スポンサードリンク
民家の間にひっそり憩う刀剣の名所。
合槌稲荷大明神 参道
とっても小さな神社ですね。
民家の間にあります。
刀剣乱舞ゆかりの粟田神社。
粟田神社 一の鳥居
粟田焼が位置していた土地らしい。
粟田神社様の御由緒です。
静かな住宅街に佇む稲荷神社。
合槌稲荷神社
三条通りを東に。
御朱印は粟田神社でもらえます。
チーズケーキがトロトロ濃厚!
Gastromesón Chuleta
1時間20分待って入店できました。
ネットで注文しました。
スポンサードリンク
京都の街で特別な思い出を!
京都祇園 着な晴れ
ご丁寧な接客で、お写真もたくさん撮っていただきました!
京都の素敵な街並みをバックに沢山撮って貰えます。
京都祇園で絶景夜景と美味料理を。
バー・アルバーチョ 祇園
料理がめちゃくちゃ美味しい。
お店からの夜景が絶景のバーです。
鴨川畔で楽しむ美味ワイン。
in the Soup.
雰囲気のあるお店です。
美味しいワインがコスパ良く楽しめます。
宇宙船の中でアイドルと楽しい時を!
アイドルカフェ キャンディプラス ぎおん店
いい感じの内装といい感じの接客でめちゃくちゃ楽しめました。
楽しい会話が出来そうです❣️
最高のひととき、月子のライブ。
JAZZ LIVE CANDY
微妙なお店でした。
詳しくはホームページに記載されています、感じの良いマスターでフラっと1人でいきましたが、入口にメニューが有り、演奏は2千円と安価で後はドリン...
祇園 さゝ木出身の大将が魅せる洗練和食の世界。
水の
大将の人柄もでて、素晴らしい空間でした。
京都の有名店「祇園 さゝ木」さんで修行された方が独立。
本格町屋体験、牟田さんの優秀なサービス。
十宜屋
To this lodging owner Muta-San. Thank you for your hospitality. We enj...
素敵(原文)Magnifique
新しいお部屋で、親切な対応!
ホステルイン 京都祇園
フロントの対応が丁寧でした。
スタッフの方もとても親切でした。
知恩院前のバス停も近いので、観光もグルメも買い物も...
京のおおぞら 祇園 翠
知恩院前のバス停も近いので、観光もグルメも買い物もアクセスは抜群。
素敵なアンティークショップ。
ギャラリーグレース
素敵なアンティークショップ。
平和な日常にある橋です⭐︎
新門前橋
平和な日常にある橋です⭐︎
祗園の素敵なお宿、旅の最後を彩る。
町家 祇園 白川 香祇
這是我們這次京都旅程最後住的地方,位於祗園。
とても素敵なお宿でした。
作部屋 Sakubeya
南座向かい、絶品にしん蕎麦。
やぐ羅 本店
うどんが食べたくて探していて行きました😊お店の内装は綺麗で接客も良くゆっくりうどんを食べることが出来ましたぁ😊
柔らかい麺が喉に優しく流れていきました出汁がとても美味しくて全部飲み干したいくらい。
祇園の京町家で味わう特別なイタリアン。
祇園245
本格イタリアンのコースを堪能してきました✨落ち着く空間です。
印象深いひとときを過ごすことができました大切な人や友人たちと、ゆったりと美味しい食事を楽しむお祝いの場としても、きっと喜ばれるそんな特別な時...
秋の気配感じる、絶品お雑煮。
糀屋カフェ
糀屋カフェさんでランチです。
昼の休憩時間に付近を散策。
祇園で楽しむ本格寿司と手羽先!
や台ずし 祇園花見小路町
この立地で良心価格で気楽に行ける居酒屋さんです。
この値段でこのネタは十分すぎる満足感!
平安神宮近くのお洒落ラーメン。
ラーメン ディテール (Ramen DETAIL)
ホテルとくっ付いてるラーメン屋。
ラーメン屋にしてはアメリカンな雰囲気の外観、内装も謎。
注文して揚げるメンチカツ!
肉の荒井亭
お肉やさんのメンチカツ!
お肉屋さんの揚げ物で注文してから揚げていただけるので出来たてが食べられるのが良いですね。
若手作家展で魅了、南禅寺のそばで。
GALLERY MORNING kyoto
たまに近辺に行くと覗くギャラリー。
質の高い企画展を観ることが出来ました。
エビスとクラフトの隠れ家。
麥酒 夢詠ミ
エビスの生ビールがホントに美味しい!
ベルギービールが主体のビアバー。
アメックスセンチュリオン専用ラウンジ。
京都瑠璃庵
アメックスカードの利用です。
京都でミーティングの際に伺いました。
優しい甘さのドリア、驚きの美味しさ。
大阪屋こうじ店 三条神宮道
普通ではない美味しさでビックリしました!
ここも以前の京都泊まりの時にチェックしてて『いつか行こう』と思っていたお店。
加藤巍山の竹彫刻、京都の雅を。
夢工房
展示中の彫刻家・加藤巍山さんの作品を見せていただきました。
竹のしなやかさに再認識できました。
祇園で見つけた、贅沢な我が家。
式音庵 祇園白川
民泊としては調度品が豪華。
Your home away from home in Kyoto.This hotel is situated on the edge o...
大人の色気と愛らしさ、京都の着物。
京都きもの唐草 Kyoto Kimono Karakusa
付き添いで伺いましたが、オーナー様がとても素敵な方でした。
毎度大変素敵な着物や帯留めをお譲りいただいています京都に行く際には必ず伺いたいと思います。
新しい畳の心地よさ、ひらかれた門。
せいしん庵
新しい畳のお部屋がとても良かったです。
直前の予約だったのにたまたまとれました。
nordique ノルディック
ほっこり美味しいおばんざいBAR
Re:Bar
楽しいスポット、心優しいママ。
神田沙也加似の可愛いママが素敵♥!
粟田焼の歴史を感じる。
粟田焼発祥之地
令和二年 7月26日 京都梅雨の旅粟田焼発祥之地粟田焼は京焼の一種で, 寛永のはじめ頃三文字屋九右衛門が瀬戸より来て粟田口三条に窯を造ったの...
全 35 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク