種類豊富なイチゴ狩り体験!
ひらい観光農園 (Hirai tourist farm)
甘くて美味しいいちことプチトマト狩りに行きました。
昨年に続いて今年もこちらのイチゴ狩りに行ってきました!
スポンサードリンク
川辺で味わう八女茶のひととき。
茶寮千代乃園
茶寮が自慢のお茶を生かした、メニューが、程よい甘さが良い感じに又訪れたいお店が増えました。
おいしいお茶をいただける。
家族で半日楽しむ八女の楽園。
ゆめタウン八女
他地域のゆめタウンと店舗の内容はあまり変わりません。
古い雰囲気の夢タウンです。
甘さ控えめ、絶品いちごタルト!
フランス菓子 オ・シャンティ
かぼちゃケーキなど美味しそうなケーキと焼き菓子なども並んでました♡焼き菓子は、知り合いに購入😋隣にはルアー🎣や産みたてたまご(双子たまごあり...
地元の食材をふんだんに使用してあるお店です。
八女提灯、雛人形の宝庫!
八女人形会館
店内は広く展示も豊富でした、その節はお世話になりました。
普通でした。
スポンサードリンク
特別な日に贅沢懐石。
フラボン弐番館
母の日ということで娘に連れて行ってもらいました懐石料理のコースでお腹がはちきれそうになるくらい食べました見た目もきれいで美味しくて大満足でし...
想定以上の食事ができました。
甘辛タレで進む!
肉料理 松の
9つく日は10%オフコスパはとてもいいと思うお店が八女青果(株)と同じ入り口の奥の方にあるので、初めて行くときは、ここ一般車両入っていいの?
八女の青果市場内にある店です。
黒木町の味、みんなの笑顔!
まるまんらーめん
桜も散ってしまったのに少し肌寒い中「ここは汁ものでいこう」とこちらでのお昼となりました。
小さい子供さんから御年寄まで利用しやすいと思います。
筑後市のカラオケで思い出作り!
カラオケサンタクロース八女本店
従業員が性格がいいのか素敵なお店でした。
雰囲気が良いので利用させて貰っていた思い出のあるカラオケ店です。
福岡の酒蔵、純米大吟醸飲み比べ!
(株)喜多屋
今や日本国内でも有数の知名度になっています。
特別純米酒などの飲み比べセット!
美しい棚田、心癒す原風景。
広内·上原地区の棚田の展望台
素晴しきニッポンの原風景に出遭いました。
展望スポット🍵うきは市街地から星野村へ向かう途中に立ち寄り。
昭和レトロで味わう、野菜たっぷりちゃんぽん。
立石食堂
昔ながらの食堂。
昔ながらのドライブインって感じが良かったです。
古民家で味わう喜多屋の銘酒。
酒邸 吟乃香
雰囲気もよくゆったりとした気分で料理を楽しめました。
とにかく寒かった。
懐かしい音楽と美味しい玉子焼き。
仙人掌
大将がとても気さくで話しやすい❗アットホームな雰囲気も◎
ご飯が美味しくて子連れにとても優しい地元の人々に愛されている居酒屋。
本とコーヒー、休日の贅沢。
TSUTAYA積文館書店 八女店
車の中に鍵が入ったカバンを閉じ込めてしまいました。
店も駐車場も広く新しく綺麗なので雑誌など見やすい。
夜マックのダブルフィレオ、たまらない!
マクドナルド 3号線八女店
wドライブスルー、デジタルモニター等など〜※派手なジェンダー客来店した?
きれいになって、マックカフェもあって利用しやすい。
江戸時代から続く八女茶の魅力。
茶商 矢部屋許斐本家/このみ園【八女市指定有形文化財】
八女茶といえばの老舗と伺いました。
皆さんは知ってましたか?
こだわりパスタとピザ、遊び心満載!
BACK YARD CAFE (バックヤードカフェ)
お店が可愛くて素敵ですお店の方も感じがいいですホットコーヒーは遊び心があって面白いですね食事も美味しく頂きました。
土曜の11時半に友人と来店。
八女市本町で味わう、華やかな和食ランチ。
旬彩割烹なかむら
今回はお弁当を頼みました。
前日に予約し、ランチに行きました!
バラ咲く庭でピザ体験を!
cafeお花茶屋
土曜日13時に来店。
ご夫婦のお人柄がよく出ているお店です。
桜咲く季節に幻想的な八女。
岡山公園
4/1(月)の夜に行きました。
桜🌸が綺麗だった。
手羽先と茄子チーズ鉄板焼き!
古賀金酒場
手羽先が唯一無二!
さるーく祭り 2024 メニュー何を食べてもチケット1枚!
耳納スカイラインで絶景休憩!
耳納平駐車場
久留米市方面へ向かう道と杷木町•黒木町•日田市各方面へ向かう道が交差する変則交差点付近にある展望駐車場。
絶景って感じでは無いのですが、結構八女方面が見晴せます。
美味しいお正月はタレのネギで。
焼肉 龍王館 八女店
美味しいお正月になりましたタレのネギが美味しくて、ついついお肉が焼ける前につまみ食いをしてしまい、ネギ追加してしまいまさした。
10周年&肉の日に来店させて頂きました。
上品な甘さ、生チョコ最高!
ケーキ工房 クローバー
このクオリティーで、この価格⁉️心配になるよー。
子供の誕生日で人数が多いのでホールではなく色んなケーキを購入しました。
宮野公園で咲く桜と遊具。
宮野公園
小学生未満の子どもによさそうな遊具がいくつかあります。
べんがら村近くの地元民に愛される、川沿いの公園です。
ジャモカコーヒーとホッピングシャワー!
サーティワンアイスクリーム 八女店
入りづらい出づらい、仕方なく行く。
お姉さんがとっても感じがいい!
アウトドアギア充実!
ホームプラザナフコ 八女店
程良い売場面積でいつも利用するので欲しい品物の場所が分かるので大変良いです。
よくお尋ねしています。
岩戸山古墳で古代を体感!
岩戸山歴史文化交流館 いわいの郷
古代筑後の英雄筑紫の君磐井の岩戸山古墳に併設された歴史資料館。
日本史が好きな方におすすめです。
焼き鳥すぐるで、旨さに驚く!
焼鳥 すぐる
美味しいかった。
リーズナブルで美味しと思いますスタッフの方々も感じが良く活気があって良いお店です。
新鮮な魚と地元野菜、活気ある八女の宝。
JAファーマーズAコープ八女店
野菜は新鮮なのでよく利用します。
ほぼ午前中に行くのですが客層も疎らですね。
国鉄の面影、藤のトンネルで遊ぼう!
鉄道記念公園
矢部線のレールで作られた藤棚など国鉄時代の面影が残っている★隣には八女伝統工芸館があり,この建物は国鉄矢部の駅の跡地にあり,館内には引き込み...
小学生未満のお子さま向けです。
非日常の別荘で心癒される。
奥八女別邸 やべのもり / yabenomori
非日常忘れて過ごせました夜はバスでホタル狩に連れて行ってくれましたお食事ゆっくり頂きました博多和牛ロースコースお肉柔らかく美味しかったですお...
全7棟の趣きの異なる平屋造りの離れの客室でプライベートも保たれ別荘に泊まる気分が満喫できました。
星野村の神秘、巨石と共に!
室山熊野神社
奇岩や巨木に囲まれたパワースポットです。
巨石と大杉に囲まれた厳かな神社です。
レア魚多数!
熱帯魚 トロピカル ダイヤモンドスティングレイオーナーズクラブ 八女市
魚の種類も多くあまり見られないさかながいたりして、最高です!
本日初めてお店に行かせてもらいました。
幻想的な蛍の乱舞、特別な夜。
長瀬河川敷公園
トイレの外の蛇口の水は飲める限界を超えているような気がしました。
蛍を見に行きました夜7時半頃から ボチボチと光り始め8時頃になると 本当に乱舞してとても幻想的な光景でした。
昭和の雰囲気漂う、土橋市場のたこ焼き。
土橋市場
夜は分からんけどゴールデンウィークの昼間は活気が無かったです。
めっちゃ昭和でした‼️神社もあり、不思議な感じでした。
国道3号線の果実ワイン集結!
立花ワイナリー
国道3号線から少し入ったところの左側にありました。
フルーツのワインが購入できます。
美味しいカツ丼、夜も楽しめる!
おべんとうのヒライ 八女吉田店
窓側の席でしたが蟻が行列してました(笑)店内の清掃も隅々まで行き届いてないので爪楊枝とかが落ちたまま食事は1000円行かないものが多くリーズ...
お弁当のヒライ イートインは隠れた名店です。
朝早くからスムーズ接客。
ほっともっと 八女店
よく利用しますが丁寧な接客とスムーズな案内で良い印象しかないお店です。
朝早くから営業してて助かりました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク