デンマークパンと美味スイーツ。
みなもとや
ケーキや焼き菓子も扱っているパン屋さんです。
ケーキ屋さんの自動販売機😁ジェラート買いました😁中ではロールケーキ😁
スポンサードリンク
奥武島の天ぷら奮闘記。
中本鮮魚てんぷら店
時間帯によってはめちゃくちゃ混雑します。
まず行って食べて下さい!
南部の絶景で癒しの旅。
百名伽藍
いくつかのホテルに連絡を入れ、当方の要望に快く答えてくれたのが百名伽藍さんのみでした。
1泊2日でお伺いしました。
アマミキヨが降り立った聖地。
ヤハラヅカサ
車をとめて少し歩くと、絶景が目の前に広がります。
説明がないと単なる「海からちょこっと飛び出した岩」にしか見えない聖地・・・・・・最初に神が降り立ったというのだから磐座の一種だろうと思います...
本場のタイ感、沖縄で堪能!
タイ料理 シャム
タイ出身の奥さんと玉城出身の旦那さんが営んでいるお店。
沖縄で一番美味しいタイカレーを頂けます。
スポンサードリンク
土日の買い物はここで決まり!
ザ・ビッグエクスプレス佐敷店
イオングループの中でもっとも安いお店です。
ジャガイモ4つ買ったけど2つとも中が陥没してて真っ黒なってて食べれたもんじゃなかった。
絶景を背景に自家製そば。
沖縄そば 峰
我が家の推しそば上位のお店です。
峰そばさんのそばは絶品でした!
南城の風景と極旨ブッフェ。
レストラン サンピア
ビュッフェ(食べ放題)で1時間しか食べたいもの選べないのってどうなのか疑問。
デザートの種類が豊富で、全種類食べきれませんでした🥲中でも、小籠包、クリームブリュレ、アボカドスムージーが美味しかったです💕また来ます✨
知念城跡からの絶景!
知念城跡 (国指定史跡)
知念バス停から登り坂を行くこと7分くらい。
斎場御嶽に行った時に寄りました。
地元密着の大衆食堂で、安くて旨い魚汁!
いろは食堂
カラフルな色でいろは食堂とあり、すごく気になっていました。
約30年以上前に、一度だけおじさんと訪問。
全粒粉の沖縄そばと絶景。
沖縄そば 真
あっさりなそばです。
サラリーマンを経て独立したご主人がオープンさせた沖縄そば屋。
斎場御嶽近く、美しい海を一望。
知念岬公園
とてもパワーを感じます。
体育センターの裏手に広がる公園で緑の芝生が美しい散策路が整備されていて、岬の先端からは南部の大海原と沖に浮かぶクマカ島や久高島が望めます😊初...
新しい遊具が楽しめる、家族で遊ぼう!
グスクロード公園(なんじー公園)
広々としていて遊具も多く、楽しい公園。
大人も楽しめる運動器具があります。
晴れの日の絶景、ニライカナイ橋!
ニライカナイ橋 展望歩道
トンネルから抜けて、見える風景がとっても素敵です。
南城市と綺麗な海を眺める事ができて晴れの日に行くと絶景です沖縄に来たら来るべきです。
日替わりランチ630円、ボリューム満点!
南城市役所
市内バスの発着拠点&唯一クーラーがある待合室です。
バスターミナルも併設しており使い勝手が良さそうな市役所だと思いました😌駐車場がやけに広かったり高台の場所にあるのは自然災害を想定した避難場所...
久高島の美しい浜で神聖な祈り。
イシキ浜(伊敷浜)
自然の姿を変えないように、挨拶をしてから静かに感謝と祈りをする場所🙏島の方々がそれぞれの役割で様々場所で様々な祈りをあげている島です。
背丈の低いモンパノキが広がる美しい浜です。
久高島で星空と歴史を体験。
久高島宿泊交流館
トイレと自販機があります。
忘れ物をしたら本島まで届けてくださいました。
南城市大里の絶景展望台。
大里城趾公園
展望台からの景色は最高です。
パークゴルフ場があります🥰安い料金です。
テダで感じる静寂と美。
テダ御川
駐車場から200mちょっと歩いた先に石碑があります。
岩場になっていて、ビーチというよりゴツゴツした岩場でした。
新築の南城市庁舎、広々駐車場!
南城市役所
駐車場がかなりかなり広く大きなイベントも出来るほどでした。
二階にボランティア交流室があります🥰クーラ効いてて居心地良くて綺麗です✨利用無料です💯
昭和40年代へタイムスリップする沖縄そば!
ふるみ家そば
沖縄で何件か食べてきましたが、ここが一番好みの味でした。
また行きたい食堂です。
知念岬から久高島を望む展望台。
幸せの架け橋(展望台)
とても見晴らしの良い展望台です。
沖縄の美しい海が堪能できる景観の良い展望台です。
地元愛あふれるcafe icoiの優雅なひととき。
cafe icoi
サバサンドと、パスタ、アボカドサンドを、食べました。
前々から行ってみたいと思っていたカフェ「icoi」さん。
南城市市役所で味わう、鰹出汁のソーキそば!
なんじぃ Jr. (なんじぃジュニア)
大好きな知念岬に良く伺うので帰りのコースに初めて寄ってみました。
南城市市役所にある食堂量が多い食堂ソーキそばは鰹出汁であっさりしていて美味しい。
沖縄の雄大な海とダイキンオーキッド。
琉球ゴルフ倶楽部
流石です。
名門のゴルフクラブ。
フワフワベーグルとアセロラフローズン。
Fisherman’s coffee port of call しま笑店
可愛いパン屋さんベーグル🥯💕いただきました🥰購入すると温めて提供してくれるのでフワフワ食感でいただけます☺️
挽きたてのコーヒー、とても美味しかったです。
大自然に囲まれた穴場で、絶景を楽しもう!
大里城趾公園
展望台からの景色は最高です。
パークゴルフ場があります🥰安い料金です。
久高島の歴史を語るおばあちゃん。
内間商店
おばあちゃんの耳が遠いそうなので、大きな声で話しましょう。
島をレンタルサイクルで一周した後🚲渇いた喉を🍺冷えたビールで潤す為に伺った際に出会った👵🏼近所に住んでるオバァに色々と久高島の事や歴史を聞か...
絶景と絶品フレンチ、最高のランチ!
フランス食堂1663
駐車場が広いのが嬉しい😆サイコー❣️建物の横にずらっとお店の名前プレートが並んでて広っ〜い‼️大きな車でも楽勝 駐車場🚗太平洋を臨む高台から...
駐車場は広くかなりの台数の車が停められそうです。
プライベート感溢れる美しいビーチ。
久高島ビーチキャンプ場
広々としたキャンプ場です。
冬場に行ったのですが予想通りの貸切状態。
安座間港近くの本格カレー!
本格インド料理 カマル(Kamal)
知人の勧めで来店。
何でこんな所にこんな本格店が?
斎場御嶽近くで味わう手作りの美味。
cafe mocco・occo
本日いってきましたー♪電話で予約して行ったんですがまず電話対応がめちゃくちゃいい!
2回行きました!
お母さんの味、ランチバイキング!
カルカフェ
雰囲気よし。
ランチタイムでしたがケーキセットを注文。
隠れ家で味わう、シイラの魅力。
BE NATURAL
雰囲気とても良い店内です おしゃれなお店お料理は1つひとつ丁寧に作られているのがわかりますランチメニュー2500円をいただきました予約必須の...
お店の雰囲気、料理の味、料理の見た目本当に最高でした。
ハブ酒工場見学で沖縄体験!
南都酒造所
ビール製造所が見れる様です。
ハブ酒作る工程がわかって、工場も見れて良かった。
仲村渠樋川で心癒される。
仲村渠樋川
ここを目的地として訪れる方は少数では?
小さな集落にある湧水。
久高島名物、イラブー汁定食の魅力!
食事処 とくじん
氷ぜんざいをいただきました。
2018年6月久高島に上陸し丁度昼前くらいだったので早速昼食に店に入る。
沖縄ワールドで1500円、郷土料理のバイキング!
健食バイキング ちゅら島
団体の事前予約のみ利用可になったということでした。
たくさんご当地ものを食べれました^^クオリティ高いと思いましたよ!
沖縄ワールドでご当地バイキングを満喫!
健食バイキング ちゅら島
団体の事前予約のみ利用可になったということでした。
友人と行きました。