ハイウェイオアシスで遊びつくそう!
オアシスパーク
無料で入ることができて散歩する事が出来ます。
子連れで良く遊びに行きます。
スポンサードリンク
世界有数の淡水魚、水族館の魅力。
世界淡水魚園水族館 アクア・トト ぎふ
岐阜に来たついでに見に行ってきました。
期待以上の展示内容でした。
犬連れでも楽しめる!
川島ハイウェイオアシス(下り)
若い家族連れやカップル多数至る所にベンチもあるので助かります飲食店も感じがいい。
アクア・トト岐阜や河川環境楽園等色んな施設があります。
岐阜を超える自然発見!
岐阜県河川環境研究所
自然研究所なのでしょうがお役所なのでもちろん土日祝はお休みしている状態でした。
自転車出来ました。
白幣社龍の手水舎で癒やされる。
白鬚神社
氏神様ですよね。
白幣社龍の手水舎。
スポンサードリンク
ガラスドーム
シートを敷いてピクニック♪
芝生広場
2024年5月下旬シートを敷いてピクニックがしたくなるようなエリアですペットは侵入禁止😲‼️シロツメクサとか生えていて子供が裸足でも歩けそう...
ビル屋上で螢雪ゼミナール!
株式会社アイルビー
ビルの屋上に螢雪ゼミナールの看板があるところ。
まだ新しい会社ですが営業さんはベテランです。
妙性坊の寺跡
魚の遊具
とろけるハンバーグ福よしオアシスパーク店
風の童子流、アニメ『mono』登場!
風の童子流
風の童子流のお隣りのオブジェがアニメ『mono』第9話で登場してます。
遠くから見ても、存在感があります!
関ケ原合戦の歴史を体感。
小屋場島の陣跡
関ケ原合戦の前哨戦があった。
清潔感漂うトイレ体験を!
トイレ
綺麗なトイレです。
野草広場
のんびり散歩を楽しもう!
笠田西公園
のんびりお散歩が、おすすめ。
トラックの美しさに感動!
田中建材
運転手さんがトラックをとてもキレイにされています!
トイレ
水舟
かわしげ
休憩テント
障害者用駐車スペース
脇田モータース
オアシスパーク 中央駐車場①
おにぎり&ドーナツ アロハ食堂
墓地(川島笠田町2)
長良川競技場に近い楽しいPA
川島PA (下り)
長良川競技場に行く途中で利用させていただきました。
気持ちの良いサービスエリア。
犬連れOK!
オアシスパーク
犬連れOKで嬉しい。
水の遊び場あり、グルメあり、お土産充実の売店あり、遊具あり。
木曽川を囲む春の楽園へ。
河川環境楽園 木曽川水園
河川環境楽園に久しぶりに行ってきました。
イベント盛りだくさんでした🤗6/4までなので是非。
観覧車を目印に、川の楽園へ!
オアシスパーク
途中休憩に寄ったサービスエリアに水族館があるのでびっくり。
オアシスパークでお散歩します。
手ぶらで楽しむ冬の焚き火カフェ。
バーベキューキャンバス
焚き火付30分入れ替え制各700円・焼き芋/500円テイクアウトは600円。.ꕤ…………………………………..ꕤ.。キャンドルナイトの真横バ...
席が広く雰囲気がとても良く十分満足できる施設。
木曽三川の春、遊び尽くそう!
河川環境楽園 木曽川水園
河川環境楽園に久しぶりに行ってきました。
イベント盛りだくさんでした🤗6/4までなので是非。
鬼のかまぼことピラニア揚げで幸せ!
アロワナガーデン
うどんを食べたら鬼のかまぼこにほっこり幸せ気分なりました。
平日なのでとても空いていました。
岐阜・東海の土産が豊富!
ファミリーマート 川島PA店
お土産物、沢山あってわくわくします☺️
川島PA内にあるコンビニです。
高さ67メートルの天空旅、夜のライトアップも美しい...
オアシスホイール
なかなか大きな観覧車です。
遠方まで見渡せることが出来ますよ。
アクア・トトで自然満喫!
国営木曽三川公園 河川環境楽園
高速のパーキングに併設された公園でかなりの規模クラスです。
一般道、両方からアクセス出来て便利なので何度も来ています。
自然発見館で亀と遊ぼう!
河川環境楽園 自然発見館
高速のSAに車を停めて園内に入ることが出来る。
息子がネイチャーイベント大好きです。
岐阜の名産品、特別な体験!
岐阜おみやげ 川島店
トイレお借りしました。
岐阜県でモケケ販売していました。
観覧車と水族館、家族の楽園。
川島ハイウェイオアシス(下り)
次に寄る時はお土産をたくさん買いたいと思わせるSAですね。
アクアトト岐阜に行こうと思って寄ったら思いの外見るところが多くてビックリ‼️郡上味噌タンメンも細麺で美味。
赤いネットツリーで遊ぼう!
国営木曽三川公園 かさだ広場
でかい遊具があって、子供がメッチャ楽しそう。
早朝に熱気球を飛ばすイベントに参加。
スポンサードリンク
スポンサードリンク