笹川狭の古民家で味わう、地元食材の絶品料理!
旬菜料理 山もも
小鉢が沢山!
こんな場所でこんな料理が!
スポンサードリンク
幻想的な清流、千葉の隠れ名所。
濃溝の滝&亀岩の洞窟
君津の観光スポットです。
ちょっと戸惑いました。
親切対応で亀山ダムを満喫!
レンタルボートよりとも
飲み物しか売って無いので向かう途中で、買って来ることをオススメしますよ😃
初めての亀山ダムで、レンタルボートで釣りを楽しみました。
12月のサップとカヤック体験。
亀山湖畔公園(笹地区)
まだ紅葉には早かったのですが、12月頃行ってみたいです。
サップ入水ポイント(無料)水質に拘りがなければ全く問題なし。
大きな岩に囲まれた、穏やかな公園。
笹川湖畔公園
もう少し湖が見渡せるとよいです。
少し紅葉していました。
スポンサードリンク
木の香りに癒される、屋久杉の魅力。
(株)秋元木工
たくさんの屋久杉の作品が販売されています。
屋久杉の小物たちいくら見ててもあきないです‼️
神橋の紅葉、絶景を見逃すな!
正一位山神社
裏に、ある神橋が綺麗今度は紅葉真っ最中に行ってみたいです。
正一位とは大業な!
幻想的なトンボ舞う洞窟の滝。
幸運の鐘
観光地から外された様で土曜日なのに以前の賑わいは無く駐車場もガラガラでした。
金と洞窟の滝のアングルも面白い。
湖で楽しむSUPとカヌー体験。
駐車場(亀山湖畔公園)笹地区
カヌー、SUPなどが湖に降ろせるようになってます。
SUPの練習に利用してます。
静かな場所で広い駐車場!
笹川湖畔公園駐車場
いまコロナで閉鎖されてます。
静かな場所でした。
道の駅ふれあいパークきみつで紅葉散策。
笹川湖展望台
紅葉が綺麗と言うことで、行ってみました。
周りには軽くウォーキング出来るコースがあるので散策とかも楽しめます。
濃溝の滝へ寄り道!
木道
濃溝の滝・亀岩の洞窟の行きか帰りに歩いてみてくださいませ。
期待して目的地にする場所ではない通りすがりの寄り道ならとても良い駐車場も整備もされているしトイレもキレイで30分もあれば十分見て回れるし何よ...
明覚院子育地蔵尊堂
Bonjasky curry
トイレ
清水渓流広場
山神社
サウナで星空リラックス体験!
SHELTER.君津
サウナの中から星が見れるのでとてもリラックスできました。
神社の裏から紅葉秘境へ。
神橋(しんきょう)
漂亮的紅葉秘境,從神社右後方可到達。
三石山の絶景とソーラーパネル!
君津メガソーラー発電所
三石山と元清澄山の山道からソーラーパネルがたくさんみえます👍🏼
太陽光発電所の新たな魅力。
笹川発電所
その後太陽光発電所になった模様。
(株)イハラ
山神社(千田原神社)
山神社
濃溝の滝近く、衝撃のきみつソフト!
風鈴堂 君津本店
日本で3本の指に入ると思う位好きなソフトクリームです。
衝撃の感動的な美味しさでした。
舞茸天ぷらと鴨せいろの饗宴。
SOBA ABIRU
価格、接客バランスよく楽しませていただきました。
サックサクの舞茸天店の雰囲気も良く店員さんの接客も気持ち良い素敵なお蕎麦屋さんでした。
豪華料理と黒湯で温まる!
亀山温泉 湖水亭嵯峨和
日帰り温泉とランチで利用しました。
年末年始を美味しいお料理かつ温泉で過ごすことができました!
小型ダムの迫力放流!
片倉ダム
千葉のドライブ周りをしている際に立ち寄りました。
房総半島の南部の奥まった所にあり、ようやく行けました。
笹川湖で親切なボート体験。
レンタルボートすずき
とても気さくな社長と、スロープまでの近さが良いお店です!
カートの使い方が分からないと言うと桟橋まで持って行ってくれます。
片倉ダムで癒しのボート体験!
レンタルボート笹川 笹川ボート
ボート屋さんのスタッフの対応良く気分良く釣りが出来ました。
親切な方ばかりです🤟ボート借りるならここです✨🎣
幻想的な亀岩の洞窟、訪れてみて。
濃溝の滝・亀岩の洞窟
この観光地に行くのは、これで5回目。
滝が見える近くまでいき、ぐるっと歩いて回りましたくもっていたので、あまりよく写真も撮れませんでしたがここがテレビでもやってたところなのね〜!
ジビエとラーメンが楽しめる!
片倉ダム記念館
いろんな商品が売ってるところです。
ジビエ(猟師)のコーナーが凄い(@_@)
君津亀山の美味しいソフトクリーム。
ミニストップ 君津笹店
君津亀山地域の丁度良い所にあるミニストップ。
たしか200円台道の駅やまわりの高いソフトクリームと比べても遜色なし。
千葉の自然満喫、楽しい宿泊体験!
千葉県立君津亀山青少年自然の家
高校に入学して間もない頃。
職員の皆さんが手作り感のあるイベントを用意してくださり好感がもてます。
片倉ダムで親切ボート体験!
レンタルボートもとよし
濃溝の滝に行って来ました🚗行く途中、長〜いヘビがいました😅
とにかく親切で気さくなオーナーさんでとても良くしてくれます♪以前は長年笹川ボートを利用していましたがボート屋さんは良いとしても客層が悪く友人...
千葉の貴重な硫黄泉で心癒される。
濃溝温泉 千寿の湯
土日19時まで洗い場とお風呂のシンプルなお風呂清潔感はあるとは言えずお風呂とシャワーのお湯は、温泉で硫黄臭があった。
平日の15:30頃に行きました。
道の駅 ふれあいパーク・きみつ
スッキリした梨の風味がとても美味しかったです。
はっさくを買いました。
満開の桜、湖辺の穴場で。
ヅウタ親水公園
駐車場で車内からも花見が可能です。
普段は、人いないが桜の時期は割と人がいる。
広い駐車場で写真撮影!
笹パーキング
広い駐車場ですね~
近くのラーメン屋さんに行こうとしてクルマを停めました。
ジビエランチバイキング、千葉で満喫!
猟師工房ドライブイン
骨、毛皮、もちろんジビエのお肉も購入できます。
猪、キョン等のジビエをランチバイキングでいただきました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク