名古屋の手羽先、うますぎる!
酒処 今宵ノ味来
全てめちゃくちゃうまいまだ2回目だが定期的に通うことが確定したお店。
雰囲気もよくご飯もお酒も美味しかったです🍓
スポンサードリンク
ボルボ・カー 国立
車検で利用。
各担当の一人ひとりの方が丁寧な接客を心がけていることを実感します。
隠れ家で楽しむ日本酒3種飲み比べ!
居酒屋旅人木
目立たない場所にある隠れ家的な居酒屋です。
一人飲み or 二人飲み推奨日本酒3種飲み比べが800円で出来ます。
東日本最古の谷保天満宮。
拝殿・本殿
狛犬と牛のペアがよい。
御祭神は藤原道真公。
レバニラ炒め、絶品の町中華。
餃子王
通勤途中で気になっていた街中華屋さん。
もやしそば 上手いね😋餃子、王は名乗れないかな。
スポンサードリンク
国立で味わう絶品ジビエ料理。
マルセル
ディナーで訪問限定2組のみでしたが予約できました。
まちかどの気軽なフランス料理こだわりの材料を丁寧に料理した家庭的フランス料理といった感じで美味しいです。
自転車パンク修理はお任せ!
セオサイクル 国立店
店長?
たまたま近くだったので利用させてもらいました。
子どもが安心、キッズスペース完備。
国立さくら通り耳鼻咽喉科眼科
眼底検査の為眼科を受診しました。
主に子供の鼻炎やアレルギーで定期的に・私と夫も体調不良時はお世話になってます。
国立駅近で楽しむ、安くて美味しいB級グルメ。
日高屋 国立南口店
食事は大型チェーンなので、いうまでもなく安心の味。
呑めるし食事もできるしと非常に便利。
iPhone機種変更も安心、親切な説明!
ソフトバンク国立富士見台[ワイモバイル取扱店]
ぜひ妻の携帯の機種変更もお願いしたいと思ってます。
色々詳しく説明していただき、わかりやすかったです。
国立駅近の楽しい学び場。
国立市公民館
展示発表やカフェなどとても充実していると感じます。
気軽に利用している人も多い。
甘味ゆいで絶品かき氷。
甘味ゆい
(月)(火)休み現在12時~17時30分(ラストオーダー17時)国立駅より徒歩20分少し遠いですね!
甘味のお店で、かき氷が有名です。
国立府中の絶品ラーメンセット!
南京亭 国立店
ラーメンとミニチャーハンセットと餃子を頼みました。
今のこの世の中でこの値段を守り抜いているのは偉いと思う。
本田宗一郎の信念を体感!
Honda Cars 東京中央 国立府中店
スタッフも皆さんとても親切丁寧に対応して頂けます。
綺麗な建物です。
オシャレで迅速な看板制作!
RANDOM(ランダム)
ホームページの運用にも協力をいただいてます。
仕上がりのイメージもしっかり事前に見せてもらえるので、安心してお任せできます。
国立駅近くの懐かしアップルパイ。
白十字 富士見台店
うまい!
アップルパイが美味しい。
国立が誇る進学校、文武両道の聖地!
東京都立国立高等学校
都内でも高い偏差値を誇る都立高校。
文化祭や体育祭は盛り上がります。
七輪で味わう海鮮炙りの幸。
炙り居酒屋ふさ
良いお魚を七輪であぶって食べることができるお店です。
どれも美味しくてコスパも良かったです。
世界バリスタの味、スコーンも絶品!
カフェクオーレ
10年前から行っています。
オーナーの女性がとにかく親切‼️
谷保駅近くの絶品カレーパン!
パナディ
コロッケパンのついでに、無料のパンみみをゲット。
色々な工夫がされた美味しいパン屋と思います。
手打ちそばで味わう、大満足の天ざる。
そば芳
そば定食1,000円を注文しました。
店の中が見えないので、入るのに少し勇気がいりそう。
国立で出会う静謐なアート。
コート・ギャラリー国立
行われる展覧会にハズれがない感じ。
国立駅からほど近く、緑あふれるモダンなギャラリーです。
メガネの定期点検で安心を。
メガネスーパー国立店
お店の雰囲気も良かったです。
10月上旬くらいにメガネのメンテナンスをお願いしました。
990円で楽しむ本格インドカレー。
ナマステダイニング
ランチで利用。
生地に練り込まれているため、調整ができないのよう。
おばあさんの握る最高のおにぎりと美味しい餃子。
餃子工房 くらや
おばあさんの握ってくれるおにぎりは最高に美味しいです。
餃子10個で750円 美味しいおにぎりも美味しい。
大将酒場の、山菜料理&ふぐの唐揚げ。
食彩工房 とらちゃん 国立 ふぐ 海鮮居酒屋 和食
国立駅南口の駅から比較的近くの路地裏にある大将酒場。
大将の人柄と料理に惚れました!
谷保の美味しさ、岩手サーモン炭火焼き。
ポークストック
実際行ってコスパの良さにビックリしました。
皆さんがおっしゃる通りとてもとても美味しくいただきました!
ビールに合う美味ご飯、ぜひ!
麦と猫
美味しいクラフトビールが飲めます。
すごい美味しい!
晋作の串焼き、価格超えた満足。
大衆酒場 しんさく
お値段が高め。
ぶちえらいと同じ経営者のお店のため山口県のメニューもあります。
さくら通り沿い、初めてのスーツ体験!
AOKI 国立富士見台店
とても親切な店員さんに接客してもらいました。
さくら通り沿いにある紳士服のAOKI。
レトロな雰囲気と、面白い本。
くにたち中央図書館
少しづつ増えてますが、これからの拡大対応に期待したいです。
施設は昔ながらといった感じですが中々面白い本も収蔵しています。
駅チカ、ハイボール48円で楽しむ!
バリヤスサカバ 国立南口駅前店
飲み放題つけて、3人で1人2700円ですみました。
まず、自分から声掛けないと案内して貰えなかった。
谷保駅で味わう、秘密基地の焼き鳥。
やきとりとサワー 国立FLAT
オール5の焼き鳥屋さんです☆少し前に夫婦で行かせてもらいました。
平日夜、2人でディナー利用。
毎日違う出店で楽しむ!
富士見台トンネル
毎日出店されるお店が違うので楽しいです。
日替わりでやってるトトノエ食堂。
発酵感あふれる自家製パン。
タルムリエ
ずっと続いてほしいパン屋さん。
以前、国立に住んでいた時から妻がファンになったパン屋さん。
安心の眼科専門医がいる病院。
くにたち動物病院
瞼に腫瘍が出来てここを紹介して貰いました。
スタッフの方の対応も良く先生も親身になって話を聞いてくださいました。
世界のビールと創作料理!
にぎわいビール居酒屋 ダイニングバーだまだま
来ているお客さんも素敵な人ばかり♪とっても楽しく優しい雰囲気の中で頂くお酒とお料理は最高です!
料理もなかなか美味しい♪
田中ビルで本格上海料理。
長江菜館・国立天賜閣
味は普通で、特別な印象はありませんでした。
店主のこだわりを感じさせる老舗の本格上海料理。
特製ラザニアと季節野菜。
Maru Cafe Kitchen
とても丁寧に作られたご飯とデザート。
期間限定のケーキなど出してくれたりと、毎回楽しみで、美味しくいただいています。
広くて安い、便利な駐車場!
くにたち駐車場
手前にタイムズがあるがこちらの方が全然安い。
キャッシュレスの支払方が分かりずらかった(俺だけ?
スポンサードリンク
スポンサードリンク