新しい道の駅、やんばる情報満載!
道の駅 おおぎみ やんばるの森ビジターセンター
施設が新しくてキレイです。
比較的最近建てられてのだろうと思われる綺麗で広い道の駅。
スポンサードリンク
沖縄の風土、笑顔の接客!
ファミリーマート 大宜味津波店
よく利用させて貰ってます。
白髪のおじさんの笑顔と接客がステキ!
シークヮーサーと秘密を学べる場所。
大宜味シークヮーサーパーク
シークヮーサーが大好きなので行ってきました!
ター滝の後、10名以上で、ランチに行かせてもらいます。
辺戸岬の絶景と夕日の美。
津波パーキングエリア
海と岩の間の夕日の光綺麗です。
このパーキングから直ぐ下の砂浜は晴れているととても綺麗!
SunnyPicnic
スポンサードリンク
平南橋の下から見た海。
平南橋
平南橋の下から見た海。
YUMYUM Garden
大宜味村津波の砂嘴状ビーチロック
大宜味村の秘境 (ター滝)
道の駅おおぎみ 会議室
山中の隠れ家、静寂のひととき。
ティンガムイ(天夢森)
山原の山のかな、とーっても静かな環境。
途中から未舗装の道路となり、本当に有るのだろうか?
大宜味村観光協会
Camp fermate(キャンプ フェルマータ)
'it's nice place to go
一心療護園
'it's nice place to go
紅仁株式会社
特別養護老人ホーム やんばるの家
(有)大津農園
Toilet(トイレ)(便所)(Rest room)
津波農村公園(津波の宮)
大宜味の奇跡、牛肉そば!
前田食堂
反対車線からお伺いしたので入り口が分からず通り過ぎました。
牛肉そばを頂きました。
ター滝で家族と川遊び!
ター滝駐車場
晴れた日の朝一が川が澄んでいておすすめ。
沖縄でキャニオニングができる数少ないスポットです。
子供と楽しむパワースポット!
ター滝入口
子供連れでもおもしろいと思います❗防水関係は必須です❗
駐車場が整備されてました。
新しい道の駅でやんばる体験!
道の駅おおぎみ 特産品販売
休憩スペースあるのでお子様連れでも大丈夫です。
通りがかり休息をする車が見られました❗便利な所だね🎵
沖縄の大自然で川トレッキング!
ター滝駐車場
晴れた日の朝一が川が澄んでいておすすめ。
沖縄でキャニオニングができる数少ないスポットです。
海沿いで楽しむ焼肉そば。
民宿&レストランマリン
海沿いでバーベキューができる設備が整っているのは最高です。
そこは内地の人々が知る観光地の沖縄ではない。
恩納村で味わうさっぱりソフトクリーム。
きゆな牧場
ソフトクリームがとても美味しかったです。
エアビーでたまたま見つけて宿泊予約。
シークヮーサーバーガー、肉汁溢れる旨さ!
パーラーくがに
2020,07 コロナ渦での旅行で行ったこちらのお店。
バーガーが美味しい、パテが特に肉の旨味が最高。
大宜味駅近く、シークワサーそば!
レストランやんばるシーサイド
地元の食材を使って料理を提供するお店です。
生姜焼き定食(1,000円)をいただきました!
大宜味のシークヮーサーそば
レストランやんばるシーサイド
地元の食材を使って料理を提供するお店です。
生姜焼き定食(1,000円)をいただきました!
沖縄北部の美しい見晴らし!
浜辺の駐車場
沖縄の北部をドライブするときに休憩するにはオススメ !
安くて美味しい。
大宜味村唯一の給油所、最高のスタッフ!
JA-SS くがにーSS (JAおきなわSS)
誘導や空気入れのサービスありがとう。
大宜味村内にある唯一の給油所になります。
古宇利島を望む、波音の癒し。
津波海岸
海岸から古宇利島が見えます。
綺麗な海🏖️
広場に佇む、絶品天ソバ。
道の駅おおぎみ 駐車場
広場からのロケーション最高、トイレ休憩に必ず使います。
広い、空いてる隣の展望台は景気が最高。
手作りシーサーの工房見学!
シーサー陶房大海
本土のお友達を連れて、工房の見学に行った。
お店と言うより、シーサーを作ってる場所でした。
沖縄やちむん焼の味わい、心温まる器!
田村窯
登り窯を構えて焼いている窯元。
開いてなかった😢次こそは…道路の溝に気を付けてね🚗
塩の香り漂う楽しい憩いの場。
津波公民館
住民が集まって、世間話したりする憩いの場です。
塩の香りは気持ちいいね🏝
やんばるの自然、猫のために。
道の駅おおぎみ 映像ホール
やんばる自然遺産の紹介や野良猫保護に力入れてる。
ゴジラ岩
山中の隠れ家、静寂の森。
ティンガムイ(天夢森)
全てよかったですありがとうございます。
山原の山のかな、とーっても静かな環境。
カトレア美容室
スポンサードリンク
スポンサードリンク