昔ながらの味噌チャーシュー大盛。
どさん子大将 大山店
いつも食べる味噌チャーシュー大盛!
30年ぶりに味噌バターラーメンを注文しました。
スポンサードリンク
大山の自然を満喫する広大な無料駐車場。
県営大山 第4駐車場 (博労座駐車場)
空気が美味しいくて、景色が良いです。
広くて止めやすい無料駐車場です!
大山の帰りに絶景温泉!
豪円湯院
大山登山の後で評価が4.2と高く立ち寄りました。
露天風呂から大山は見えません。
大山北壁を間近で、壮大な美しさ!
元谷
大好きな場所です。
立ち寄って、伯耆大山を真下から見上げて頂きたいです。
大山頂上避難小屋で感動体験!
大山頂上避難小屋
あるだけでありがたい。
避難小屋なので2階が広くなっていて泊まれます。
スポンサードリンク
満開の藤棚で心を癒やす。
住雲寺
藤で有名な大山町古御堂〔住雲寺〕の藤棚の横に漢詩碑が建っている。
ゴールデンウィークの中頃には 天気もよく暑かったですが 藤の花も見頃を過ぎかけていたのでしょうか?
エビの香りと旨味、朝7時から。
ラーメン さくら
塩ラーメン煮卵入りをいただきました。
朝7時から営業してるラーメン屋さんですね!
大山と海の絶景ゲレンデ!
だいせんホワイトリゾート
あまりにもわんこが多くて、さすがの我が家のわんこジャスミンは、びびりました。
2022年は2月下旬でも凄い雪の量。
滑り応え抜群!
だいせんホワイトリゾート
BGM無くしては、スキー場がやはり寂しい。
とても滑りやすいスキー場です。
本格インドカレー、スパイシーで美味。
カーン・インディア
友達と何度か行きましたエビ.野菜.チキンカレー等食べました。
久しぶりにオープンしていたので嬉しくて。
大山登山の拠点、眺望抜群!
大山ナショナルパークセンター
おはよう👋😆✨☀️。
休憩場所やシャワー室があります。
大山の中腹でブルーベリー狩り!
地頭ブルーベリー農園
下の方にある背たけの低いブルーベリーが甘くて美味しかったです。
シーズンが短いブルーベリーがりなので近くにいかれた際はぜひお立ち寄り下さいこちらその場で食べるだけでもお土産で持って帰るのもどちらもオススメ...
大山を背に楽しむショートコース。
神田ゴルフクラブ
大好きなコースです。
一人でプレイしましたが楽しめました今日は暑くてバテましたがまた涼しい時期に期待です周り放題なのでお時間の許す限り楽しめます。
初心者も楽しむ!
持田農園ショートコース
アプローチ練習には良いと思いました。
深い味わいのあるコースでした。
大山口駅前の旨い出汁味!
喜らく旅館 食堂
しっかりだしの味わいするお味噌汁が身に染みました。
コーヒー付き(税込750円)美味しくいただきました。
絶景!
妻木晩田遺跡
ゴルフ場開発でぶち壊す計画が上がった時は断固反対運動に参加しました。
弥生時代の広大な遺跡です。
中の原スキー場で雪とコーヒー満喫!
だいせんホワイトリゾート 中の原エリア
今日は、朝から雨止まず小雨の中 二時間講習しました。
ロッジについて意見出入り口に灰皿を設置している為?
フワフワの自家製チーズパンケーキ。
Mont Café
closedの札…大ショックでした💦
ゆっくりした時間が過ごせました。
大山登山後の至福、メロンクリームソーダ。
ベーカリー&カフェ SANDO
駐車場から歩きましたが、パン美味しかったです。
登山後のメロンクリームソーダ ¥550よく冷えて とても美味しかったです。
ボリューム満点の台湾料理。
中華料理 福園
沢山食べる人には最高だと思います❗店のお姉さんは可愛くはきはきしてとても対応が良いお店です‼️
安くて美味しい台湾料理が食べられます。
圓流院の妖怪天井画、圧巻の110枚!
圓流院
水木しげる先生の天井画がすごいです😃✨大山観光の際にぜひ!
水木しげるさんの妖怪天井絵で有名な圓流院さんです。
暑い夏に、美味しいクレープと紅茶。
カフェ ブラムリィ
二度目の訪問です。
暑い夏の日にステキな時間を過ごすことができました。
家族で楽しむブルーベリー狩り。
あきたブルーベリー農園
3年前から毎年ブルーベリー狩りに来ています。
美味しかったです(^ー^)
重厚な食パンと穏やかな時間。
森のパン屋むぎの詩
パンに精通している訳ではありませんが、美味しいです。
雰囲気が最高です。
風情ある階段で時を忘れる大山寺。
大山寺阿弥陀堂
大山寺は中国屈指の天台宗寺院で伯耆富士大山を神座と仰ぐ大神山神社と習合しその本地地蔵菩薩を大智明権現として奉斎したが明治の神仏分離により大山...
登山終わりに訪問。
大山散策はここで情報収集!
一般社団法人 大山観光局
参拝にきたが、駐車場は無いと言われかなり歩いた。
デザインは少し違いますが、ここで山バッチを購入しました。
大山寺参拝後の禅バーガー。
天狗茶屋
大山寺参拝後ひやしあめをいただきました 自分には濃かったので水で薄めて飲みました。
テレビやネットで話題になっていた「禅バーガー」を頂きました。
綺麗なシャワー室、24時間安心!
アポロステーション ルート9米子東SS
シャワー室が2部屋ありました。
トラックの洗車機はありませんでした。
大山の紅葉、感動のパシャリ!
大山
ステップが高めなので思ったより脚力が要ります。
大山には薄っすら雪❄今年も紅葉は綺麗です。
自然豊かな大山で、幸せの瞬間を。
プリムローズガーデン 森と水の教会
結婚式はもちろんですが。
水辺の教会?
幻想的な龍神の池で癒やしのカヌー体験!
赤松池
初めて来て、カヌー体験をしました。
大自然にかこまれた池で心が癒やされました。
名和町で爽やかなBlueの競技場!
名和総合運動公園
名和町の運動施設。
とても走りやすい競技場でした。
生気溢れる神門のパワースポット。
大神山神社 神門(県指定重要文化財)
この神門から拝殿までの階段は生気溢れるパワースポットです!
21年9月 工事中でした。
大山と巨木で感じる自然の雄大さ。
大山寺橋
今年はこんな感じだった。
その大山から流れてくる川と砂防ダム群。
妻木晩田遺跡で弥生ロマン体験!
鳥取県立むきばんだ史跡公園
美保関方面の風景は、ちょっと他では見えない景色でした。
弥生時代の集落跡を見ることが出来ます。
大山きゃらぼくの紅茶ミックス。
地産ランチ&カフェ大山きゃらぼく
お勧めの生姜焼き定食を食べました。
やはり腹が減ります。
豪円山の星空、アクセス快適!
豪円山のろし台
2024.11.9 朝豪円山のろし台からの大山同日昼大山元谷からの豪円山ですガレ場から見るとバックには日本海🌊真ん中が豪円山になります。
山ですけど、駐車場が近いためかなりアクセスしやすいです。
大山の眺めに心奪われる。
金門
眺め良いです。
大神山神社参拝後立ち寄りました。
星空の下、ジンギスカン三昧。
だいせんホワイトリゾート
スケール、雪質、コンディション全て最高でした。
とっても混雑していました。
秋と冬の絶景、大山の映り込み✨
大野池
湖面はそれほど美しくは無いが後ろの大山が映える。
静かで、落ち着ける場所ですね。
スポンサードリンク
スポンサードリンク