松井田町の激安カルビ定食!
白雲亭
松井田町へ仕事として来ました。
コメントにあるように質が良いのでコスパが非常に良い!
スポンサードリンク
可愛いタオル、豊富な品揃え!
サンキ 安中店
旅行先に忘れ物をして 土地勘も無いので ネット検索したら出てきたのがここパッと見 しまむら?
手芸売り場が安くて、商品も豊富。
体に優しい海鮮薬膳あんかけ焼そば。
富ちゃん
以前SNSで見かけてからずーっと気になっていたお店にやっと行けました!
本当にとてつもなく美味しいです。
新島襄の歴史と桜、静かな感動体験。
新島襄旧宅
こじんまりしています。
昔の大河ドラマの八重の桜の主役新島八重さんの旦那さんでもある新島襄さんの実家(襄さんは江戸藩邸時の子供なのでほぼ住んでは居なかったみたいです...
軽井沢IC近く、最高の森キャンプ。
八風平キャンプ場
紹介してました。
・高速を降りてすぐでありアクセスが良い。
スポンサードリンク
思いがけないお買い得、糖質オフラーメン50円!
パワーセンターうおかつ 安中店
駐車場から大きな鳥🐦を見ることができます。
ここは 忘れた頃に行くくらいですか 思いがけない お買い得 が買えることがあります 今回は ソフトドリンクの お得がないかと思って行ったので...
シュークリームが絶品!
チャーリーとペロ
旨い。
2024.03.31お店の外観がかわいいなって印象です。
急な予約も安心!
ドコモショップ安中店
スマホの調子が悪くなったので機種変かな?
若干店内で待たされ、対応してもらった。
安中市のキラーコンテンツ、絶品アップルパイ!
sweets factory ヌーベル三浦
ケーキもマカロンも美味しいかったです!
キラーコンテンツ。
磯部煎餅の新感覚、お土産に最適!
お菓子のゆもと
磯部せんべいが元になっています。
磯部煎餅を買いました!
高低差のあるトリッキーコースで満喫。
太平洋クラブ高崎コース
罠が待ち構えています。
山岳コースですが、基本打ち下ろしが多いです。
歴史を感じるレンガの橋。
めがね橋
曇っていましたが日本最大のレンガ造りアーチ橋めがね橋(碓氷第三橋梁)明治25年代に造られたとは思えない程素晴らしい!
2024年7月訪問碓氷第三橋梁(めがね橋)は明治25年12月に完成した日本最大のレンガ造りのアーチ橋です。
涼しさ感じる戦略コース。
ヴィレッジ東軽井沢ゴルフクラブ
初めてラウンドさせていただきました。
夏は涼しく快適。
美味しい小かつ丼セットで満腹。
山形屋
天ぷらお蕎麦美味しかったです。
これが昔風で上手いんだなぁ🤤
コストパフォーマンス抜群の丘陵コース!
熱海倶楽部 東軽井沢ゴルフコース
ここの年次会員になっていますが超がつくほどお得だと思います。
マスター室さらっとみな心地良い対応、昼食美味しい!
改装で明るく便利な店!
カインズ 安中店
少し大きめのホームセンターです。
駐車場の形が特殊で入りにくい。
上州の味、鴨汁そばで一息。
いちよし
初訪問 (2407)鴨汁そば ¥1300蕎麦は手打ち風で短めお汁は甘めで好みの味でした美味しかった😋🍴💕
上品な蕎麦店。
碓氷で味わう絶品ラーメン。
鳴門屋食堂
鳴門屋食堂さんの味噌ラーメンは美味しいかったです〜!
クチコミが高評価でメニューもとても美味しそうだったので寄らせて頂きました。
破格の賞味期限商品と豊富なDVD!
TSUTAYA 安中店
賞味期限間近のお菓子やインスタント麺製品などを破格で販売しており面白い。
雑誌やガイド本はたくさんありましたが書籍の陳列は少ないと思いました。
圧巻!
麻苧の滝
自然公園に流れる落差30mの分岐瀑。
非常に大きく力強い滝です。
贅沢ランチ!
クニオッタ
マンゴージュースをいつも注文しています。
安中市の田園地帯に在るようなお店ではありません!
伝統ある名門コースで挑戦を!
下秋間カントリークラブ
いつ行っても空いていて後ろから追われることなくスコアをつけずに自分のしたい練習をとことんしながらラウンドできます。
コースは落ち葉が多く有り、秋に行くところではなかった。
峠の釜めしで信州の味。
たびーとキッチン
おぎのや 釜飯 美味しかったです何気に豚汁が大きくて満足。
8時台、そんなに混んでいません。
トロトロ温泉、のんびり宿。
ホテル 桜や
一言でいうとザ・昭和の旅館!
お風呂が熱くて気持ち良かった。
安中の宝、磯部煎餅とどら焼き。
菓舗たむら(田村製菓)
美味しかった!
どら焼き、お土産用に購入しました。
軽井沢のシフォンケーキ絶品!
グルマンディーズ
シフォンケーキは何度も買ってます。
以前、母の誕生日ケーキを買いに行きました。
群馬と長野の県境、神秘的な神社。
碓氷峠 熊野神社
ハイキングロードもあります神社では群馬側と長野側め御朱印が異なりますまたサッカー日本代表のカラスのモデルもここです運矢もあり投げて和の中に入...
群馬県側の山の傾斜面に鎮座。
隠れ家で楽しむ十割蕎麦。
やまぐち
昼時に安中を通過するのでgoogle mapで検索。
10割そばの大盛りを注文。
雛人形展と妙義山、歴史の息吹。
中山道松井田宿五料の茶屋本陣
お西お東と二軒の本陣があり3月と5月にはお雛様や旗が展示されます。
江戸時代の名主屋敷で大名などが休息したところです。
生クリーム大福の多彩な味わい。
(有)丸田屋総本店
ショーケースを見る度にいつも悩む😔いつも、明るい、奥様のオススメを頂きます❗️道路拡張の工事の改装の為、3月いっぱいの営業で秋にオープンだそ...
チョコレート部分がパリっとしてて美味しい!
昭和レトロな味わい、懐かしのドライブイン。
山形屋
昭和からやっているお店っていう感じです。
ナンバーの無いダミーでした(笑)
ボリュームたっぷり!
台湾料理興福順 安中店
早い、安い、美味しい!
回鍋肉定食などをシェアしていただきました。
松井田駅近くの激渋街中華!
こうらく
かなり御高齢の女将さんによるワンオペのお店です。
JR信越本線の松井田駅が最寄りの絶メシロードに出てきそうな町中華。
国道沿い、時短で最速タイヤ交換!
オートアールズ 安中バイパス店
いまいち品揃えが少ない様な気がする。
売り場が広く店員さんも多い。
週末は給油割引でお得!
エネオス ルート18安中セルフSS
最近では珍しいティッシュ配り(1つですが笑)15リッター以上入れると貰えますね!
割引クーポンを使えば他より安く給油できます。
知る人ぞ知る絶品もつ煮。
みのや生そば店
初めて寄りました。
どれも美味しいですがハンバーグが1番好きです(^^)
後閑城跡で桜満開の絶景。
後閑城址公園
緋寒桜が風が吹くたび散っていてとても綺麗でした。
寄ってみました!
秋のダリアとアイリス、圧巻の美しさ!
花々の楽園 アイリスの丘
こどもの日に行きました。
初めて「花々の楽園アイリスの丘」へ下見に行ってきました。
安中市唯一の寿司鈍行、味わい深い!
かっぱ寿司 安中店
ずっと待っていてもなかなか提供されず店員さんを呼んだあとも頼んだものを違うものがきたりということがありました。
群馬県安中市に寿司チェーン店のかっぱ寿司です。
磯部温泉で心温まる体験。
旭館
設えが高級感があります。
磯部駅前の寂れようにまず驚いた。
スポンサードリンク
スポンサードリンク