数年ぶりの東京競馬場体験!
東京競馬場
福島競馬場のみ行ったことがあり、初めての東京競馬場でした!
(2024.11.10訪問)8年半ぶりに東京競馬場に訪問しました。
スポンサードリンク
東京競馬場で乗馬チャレンジ!
東京競馬場 乗馬センター
しかしなかなか良い専用馬を専属して乗れません。
東京競馬場乗馬センター一度いてみたいです。
ダービー近くで見るパドック。
パドック
土曜 3レース出走のお馬さんのパドック写真をとっている間に大勢の人。
競走馬を近くで見られます。
東京競馬場で楽しむ絶品ミートソース。
ドマーニ
ここのアルデンテ感あるスパゲッティミートソース大好きです。
仕方ないと思うが、チーズ増量と持ち帰り容器が有料になった。
阪神競馬場で味わう、こっくり美味しいかすうどん。
KASUYA 東京競馬場店
阪神競馬場のフードコートで出会いました。
競馬場にふさわしいかすうどん。
スポンサードリンク
東京競馬場で神ニンニク!
俺の生きる道 東京競馬場店
2024.5.26 日本ダービー開催日に来店。
一階[イースト]フードコート内にあります。
競馬場の勝つカレー、絶品スパイス。
ハロンボウ
勝つカレー850円。
ずっと気になっててやっと行けました!
大穴カレーでスパイス満喫。
ステーキ&ハンバーグ Belmont Cafe 東京競馬場店
大穴カレーは量も多くカレーもちゃんとしたスパイスカレーです。
大穴ハンバーグカレーを頂きました。
魅力溢れる綺麗なバラ園へ!
東京競馬場 馬場内バラ園
また行ってきた。
綺麗なバラ園です。
東府中駅からの競馬体験。
東京競馬場東門
東府中駅から徒歩10分くらい。
また入場規制をするんですね、でも180,000大観衆でやってこそ競馬だよ!
フジビュースタンドA指定席
空いてる立ち食い蕎麦、オススメ!
そば処 梅屋
空いててオススメです。
普通の立ち食い蕎麦と一緒です!
東京競馬場北側の緑道散策。
第1都市遊歩道
東京競馬場北側に沿って走る緑道。
行幸啓記念碑 (令和5年)
馬や騎手さんとはガラス越しなので距離があります。
ホースプレビュー
馬や騎手さんとはガラス越しなので距離があります。
競馬場前夜、無料駐輪場有!
東京競馬場西門
無料駐輪場があります!
ダービー前日の夜から徹夜するなら1階の方がいい気がした…競争率低いから2階と開門時間が同じなら。
東京競馬場で唐揚げとビール!
元祖中津唐揚げもり山 東京競馬場店
東京競馬場グルメを楽しむ。
店内で大量の鶏肉が調理されていた。
行幸啓記念碑 (平成17年)
フジビュースタンドで無邪気に飛ぶ。
ふわふわドーム 子供用
私も昔は邪気の無いそれこそ無邪気な子供だった頃があったのよねと痛感するわ!
修学児向けのふわふわドームです。
関係者用の入口です。
東京競馬場 事務所門
関係者用の入口です。
小さな噴水で爽やか体験。
噴水
水の勢いが良く爽やかさを演出してます。
競馬の歴史を遊びながら体験。
JRA競馬博物館
定期的にイベントやなどやっており競馬場に行く際は毎回行ってます。
競馬開催日に初めて行きました。
東京競馬場で水遊び満喫!
東京競馬場 日吉が丘
鉄火場にふさわしくないほど綺麗な公園です。
夏場は水遊びができる。
東京競馬場の肉南そば、出汁効いた絶品!
そば処 梅屋
パドック前で食べる肉南そばはなかなか乙ですな出汁が効いててしょっぱめで美味しかったです。
立食いにしては若干割高ですが、競馬メシとしては合格です。
東京競馬場で無料のミニ新幹線!
馬場内ミニ新幹線広場
日吉ヶ丘公園で飽きたらこちらの遊具でふんだんに遊んでいます。
無料で楽しめます👍オペレーションが悪く3列ぐらいで40分程並びました。
必勝ラーメンで幸運をゲット!
カジュアル稲松
それ以外はちょこちょこ変わるみたい。
競馬場の中でも定食が食べられました。
競馬場内で味わう東京スペシャル!
ど・みそ JRA東京競馬場店
2024年7月の土曜日に訪問。
ボリュームも相当あって大満足です。
東京競馬場名物、G1焼きと牛すじ丼!
G1焼き
府中はパドック裏にあります。
東京競馬場のパドック横に行列がある。
競馬場で味わう格式あるランチ。
ホテルオークラレストラン府中
せっかくなので立ち寄りました。
府中競馬場内にある【ホテルオークラレストラン府中】初めての競馬だったのでロース勝つ膳を頂きました。
東京競馬場で味わうアゴ出汁ラーメン。
長崎らーめん 西海製麺所 府中店
混んでいて食べる場所の確保しないと大変だと感じました。
数年ぶりにきました。
競馬場で手軽にステーキ!
ペッパーランチ 東京競馬場店
味的には普通なんだけどたまにしか競馬場に来ないのでついつい食べてしまいます😁
値段なり。
朝キジ定食880円、絶品!
ぎんざ 神田川 東京競馬場内店
2024年11月に訪問。
鰻重は2枚乗っている店が多いなか、こちらは1枚。
アゴ出汁ラーメン、競馬場で幸福!
長崎らーめん 西海製麺所 府中店
混んでいて食べる場所の確保しないと大変だと感じました。
数年ぶりにきました。
東京競馬場で楽しむ、ゲソ天そば!
馬そば 深大寺(馬場内投票所A棟南側)
子供たちを遊ばせながら競馬。
程よい噛み応えで美味競馬場に来たときは毎回いただいていますかき揚げそば・いかのゲソ天そばも美味しそうでしたよ。
美味しさ満点!
フライドチキン 鳥千
やっぱり美味しい。
骨なし400円。
競馬観戦とヒレカツサンド。
エクセルシオール カフェ 東京競馬場店
キレイ。
開催日はほぼ席は空いてない。
天皇賞の日に味わう、京樽のもつ煮!
京樽 東京競馬場 売店
混んでる時には京樽でササッとテイクアウト。
天皇賞の日、こちらは比較的空いてました。
東京競馬場で朝うまい丼!
鳥駒
お友だちがアプリで体験乗馬を当ててくれた恩恵に与って本日は場内もゆったり楽しむ事にしました。
東京競馬場でうなぎ。
東京競馬場のミックスフライ定食を楽しむ!
ニユートーキヨー 東京競馬場店
東京競馬場内にある洋食レストラン。
ニュー・トーキョーで、ミックスフライ定食!
究極の唐揚げは東京競馬場で!
ホースアイ
久しぶりの競馬場競馬場グルメを楽しまなきゃね!
アラカルト的に色々あるお店屋ですが究極の唐揚げなるものがあったので買ってみました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク